Fate/Grand Order 雑談スレッド 6141

1000

  • 1名無し2025/10/05(Sun) 22:07:36ID:Q5NjcxMDA(1/3)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に リーク・解析情報等は禁止です。
    荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6140
    https://bbs.demonition.com/board/13253/?res=907
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」攻略・雑談スレッド9 https://bbs.demonition.com/board/13241
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/10/05(Sun) 22:25:13ID:E3OTc5NjA(1/3)NG報告

    盾乙
    メイド は ロング で

    姫君のスカート丈の好みは?

  • 3ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/05(Sun) 22:25:18ID:U4MDU4NTA(1/2)NG報告

    たておつ。私はロングスカート派です。

  • 4ククルカン用河上モロコシむすび畑(水着貯金410)2025/10/05(Sun) 22:26:11ID:kzODM3NjA(1/9)NG報告

    たておつ

    私はロングスカートがいいですね

    ちらリズムは、隠れてる面積がデカいほど、良い

  • 5マックス()2025/10/05(Sun) 22:26:12ID:Y0NjA4NzA(1/10)NG報告

    おつ

    メイド服はロングスカート派です

  • 6名無し2025/10/05(Sun) 22:26:17ID:Q5NjcxMDA(2/3)NG報告

    実は結構短いマイ天使の3臨。普段露出Zeroだから新鮮で良き

  • 7名無し2025/10/05(Sun) 22:26:43ID:E3OTYyNzA(1/2)NG報告

    短いのも長いのもどっちも好き♡
    でも長い方はもっと好き!

  • 8名無し2025/10/05(Sun) 22:26:53ID:I3NjEwMDU(1/2)NG報告

    どっちの派閥からも怒られそうだと思うが実はスカートは膝よりほんのちょっとだけ上が至高だと思う

  • 9名無し2025/10/05(Sun) 22:26:55ID:cwODk0OTA(1/5)NG報告

    カルデアの服務規定により股下0センチ指定を発令

  • 10名無し2025/10/05(Sun) 22:26:58ID:czMTI0MjA(1/1)NG報告

    >>2
    一休さんじゃないと答えが出せない問題だな

  • 11名無し2025/10/05(Sun) 22:27:40ID:Q3OTcyODA(1/1)NG報告

    >>9
    ぜ か ま し

  • 12名無し2025/10/05(Sun) 22:27:41ID:AwMTQ0NjA(1/6)NG報告

    (;´Д`)ハァハァそのままフェードインしたい。ネンシンキリキコウショウコウライ……

  • 13名無し2025/10/05(Sun) 22:28:02ID:A5MjAxNzA(1/8)NG報告

    武内社長はロング、ワダアルコ氏はミニが好みだと感じた初期

  • 14名無し2025/10/05(Sun) 22:28:41ID:AwMTQ0NjA(2/6)NG報告

    >>8
    私は許そう

  • 15名無し2025/10/05(Sun) 22:29:13ID:A5MjAxNzA(2/8)NG報告

    学園作品だと同じ制服でもスカートの長さでキャラ個性出すこともある

  • 16名無し2025/10/05(Sun) 22:29:24ID:Y2ODY1OTA(1/4)NG報告

    盾乙
    実は普段着から短めな我らが後輩

  • 17名無し2025/10/05(Sun) 22:29:27ID:Q5NjcxMDA(3/3)NG報告

    >>7
    イドの時のぐだ子の膝丈上くらいが好きです

  • 18マックス()2025/10/05(Sun) 22:29:34ID:Y0NjA4NzA(2/10)NG報告

    >>12
    ふと思ったのだが、この制服デザインって元々ぐだの記憶にあったものなのだろうか、それとも巌窟王プロデュースなのだろうか

  • 19名無し2025/10/05(Sun) 22:29:38ID:ExMzgwODA(1/7)NG報告

    せめてふくらはぎの半分くらいは出てないと地面とか靴裏で汚れるから程々にするのよ

  • 20名無し2025/10/05(Sun) 22:29:43ID:E3OTc5NjA(2/3)NG報告

    >>11
    ぜかましだってもっとマシだろう!?

  • 21ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/05(Sun) 22:31:20ID:U4MDU4NTA(2/2)NG報告

    そういえば履いたことないなスカート。

  • 22名無し2025/10/05(Sun) 22:32:15ID:EwODE4ODU(1/8)NG報告

    原田がなんか刺さっちゃってぇ…気づいたら聖杯あげててぇ…

  • 23名無し2025/10/05(Sun) 22:32:16ID:Y2ODY1OTA(2/4)NG報告

    >>9
    そこまでいくともうスカート諦めてトレーニングウェアとかボディスーツでいいと思うの

  • 24名無し2025/10/05(Sun) 22:33:08ID:EwODE4ODU(2/8)NG報告

    あと相性最高の礼装もついでに上げちゃってぇ…

  • 25名無し2025/10/05(Sun) 22:33:12ID:A3ODM0MzU(1/5)NG報告

    丈の短いスカートのおばあちゃまを見た時下品なんですかフフフ…同期しちゃいましてね

  • 26名無し2025/10/05(Sun) 22:33:38ID:EyNDQwNTA(1/1)NG報告

    手持ちでの絆レベリング残り回数
    アサシン 27回
    アーチャー 31回
    キャスター 23回

    一回あたり7~10周と考えればそれぞれ200周程度。
    一周3分計算でそれぞれ10時間。
    50個くらいお茶飲むとしても7時間半。
    「これで延々と悩まされた絆レベリングに一つのピリオドが打たれる」と考えると短いもんだが、
    この三カ月の多忙期としては中々に長い。悩ましい。

  • 27名無し2025/10/05(Sun) 22:34:14ID:Y0MDQ5MTA(1/1)NG報告

    これくらい

  • 28名無し2025/10/05(Sun) 22:34:14ID:QwMzU0NjA(1/3)NG報告

    >>25
    何と!?

  • 29マックス()2025/10/05(Sun) 22:34:27ID:Y0NjA4NzA(3/10)NG報告

    >>24
    この礼装アタック型だったのか。

  • 30名無し2025/10/05(Sun) 22:34:34ID:QwMzMzOTU(1/3)NG報告

    >>8
    膝よりちょっと上…。

  • 31名無し2025/10/05(Sun) 22:34:53ID:QwMzU0NjA(2/3)NG報告

    ショップで交換してたら交換ボイスで泣きそうになってしまう限界異常成人女性とは私のことや

  • 32名無し2025/10/05(Sun) 22:35:25ID:IzMzQyNTA(1/5)NG報告

    素足だとかなり短く感じるマシュのスカート丈にドキドキします

  • 33名無し2025/10/05(Sun) 22:36:13ID:EwODE4ODU(3/8)NG報告

    >>29
    ガッツ発動で効果発揮するから元のHPが上がってもあまり意味ないのでATK型なのは有り難いやつ

  • 34名無し2025/10/05(Sun) 22:37:32ID:QwMzMzOTU(2/3)NG報告

    ロングスカートか。

  • 35名無し2025/10/05(Sun) 22:37:57ID:E3OTc5NjA(3/3)NG報告

    >>33
    独自性はあるからずっと面白そうだったけどイイ就職先が見つかってよかったね

  • 36名無し2025/10/05(Sun) 22:38:37ID:c1MTQ2NzA(1/9)NG報告

    >>33
    NP獲得量UPの数値も大きいから、A宝具鯖の礼装として使えなくもない

  • 37マックス()2025/10/05(Sun) 22:38:47ID:Y0NjA4NzA(4/10)NG報告

    >>33
    だね。いくらガッツしまくれるとはいえ、火力はあったほうがいい。

    まさかこんな相性いいサーヴァントと出会えるとはね。

  • 38名無し2025/10/05(Sun) 22:40:24ID:U4NDQ2MjU(1/12)NG報告

    グレイたん??君ちょーっと……そのスカート丈は攻め過ぎじゃないかなって私思うんだよ。いやね、私は別にいいんだよ??ただほらグレイたんってめっちゃ動き回るじゃん???見えてるとき絶対あるよ???二世とか多分見えたことあるよ???うん、いいと思うけどねその絶対領域とか。うん、安心しなさい私はこのままでも全然いいんだ見えることなんか気にするな

  • 39名無し2025/10/05(Sun) 22:40:29ID:Y2ODY1OTA(3/4)NG報告

    >>33
    礼装のイラスト通りにすっぴんのATKが低めなアンドロメダ専用かと思ってたら相性のいい鯖が他にもいたとは思わなんだ

  • 40名無し2025/10/05(Sun) 22:41:58ID:E1ODM4NTU(1/1)NG報告

    スレの皆様ご存知でしょうか……。

    FGOの確定召喚は330回目だと思うのですが、最後の1回で2回引けるのですが確定召喚は1回目と2回目のどっちでしょうか?
    2回目だと思っていたのですが、1回目なのでしょうか……。

  • 41名無し2025/10/05(Sun) 22:42:35ID:IxNDkxODA(1/18)NG報告

    つまりアンドロメダさんは原田さんのところに永久就職したんです?

  • 42マックス()2025/10/05(Sun) 22:42:51ID:Y0NjA4NzA(5/10)NG報告

    しかしまあ、実装されてからその独自性を買われて色んな高難易度に連れていかれてる原田君凄いわね。
    宝具撃つ度にガッツ付与だから、回すの意識してればずっと蘇れるという。

    死損ねというより、死なずの原田。

  • 43名無し2025/10/05(Sun) 22:45:08ID:IxNDkxODA(2/18)NG報告

    >>42
    原田君があちこちで活躍できて嬉しい。
    弊カルデアでは色々足りなくて充分に生かせるほど育成できてなくて申し訳ない。

  • 44名無し2025/10/05(Sun) 22:45:42ID:M1NTczMjE(1/2)NG報告

    >>12
    凛からスカート短過ぎ!!とか言われたヤツ! 

  • 45マックス()2025/10/05(Sun) 22:45:57ID:Y0NjA4NzA(6/10)NG報告

    >>43
    俺も運用してみたいのだが、スキル上げがな…
    八連結構持ってく…

  • 46名無し2025/10/05(Sun) 22:46:27ID:M1NTczMjE(2/2)NG報告

    逆に冬木の制服スカート長くない?とも

  • 47名無し2025/10/05(Sun) 22:46:42ID:kzOTY0MTA(1/5)NG報告

    >>25
    なにに?

  • 48名無し2025/10/05(Sun) 22:46:48ID:A5MjAxNzA(3/8)NG報告

    >>42
    次の戴冠戦ランサー無料期間で、グランドにすることにしたマスターも多いかも

  • 49名無し2025/10/05(Sun) 22:47:41ID:A5MjAxNzA(4/8)NG報告

    >>46
    当時のこういうゲームの制服としては珍しい長さだったような気も

  • 50名無し2025/10/05(Sun) 22:47:43ID:MzODE4MjU(1/3)NG報告

    >>46
    膝が隠れるくらいだからこんなもんでは?

  • 51マックス()2025/10/05(Sun) 22:47:46ID:Y0NjA4NzA(7/10)NG報告

    ガッツ以外で見ても、自前で3種バフ(攻撃、色、宝具)持ってたり、NPチャージやクリティカル関連あったりと配布にしてはバフもりもりなのよな。

  • 52名無し2025/10/05(Sun) 22:48:04ID:IzMzQyNTA(2/5)NG報告

    はあはあ
    このスカートとニーソの間から見えるマシュ肌色が私の心を乱す

  • 53名無し2025/10/05(Sun) 22:48:06ID:MzODI0MjA(1/2)NG報告

    U-オルガマリーも回復光線とか使えても良いんですよ

  • 54名無し2025/10/05(Sun) 22:48:25ID:IzMDQ3Mjg(1/1)NG報告

    >>8
    いいよね、膝丈のスカート

  • 55マックス()2025/10/05(Sun) 22:48:37ID:Y0NjA4NzA(8/10)NG報告

    >>48
    インドラ神の前で何度も腹を切る原田…
    気が気じゃなくなるインドラ神…

  • 56名無し2025/10/05(Sun) 22:49:15ID:MzODI0MjA(2/2)NG報告

    それはそれとしてノッブはミニスカメイドもロンスカメイドも似合いそうですよね

  • 57名無し2025/10/05(Sun) 22:49:29ID:Y2ODY1OTA(4/4)NG報告

    >>41
    …新選組って英雄だったかなぁ

  • 58ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/05(Sun) 22:49:37ID:QxOTAwMDU(1/3)NG報告

    原田君には獅子GOさんの礼装もつけてみたいけど、博打がすぎるか。

  • 59名無し2025/10/05(Sun) 22:51:14ID:U4OTM3MjU(1/2)NG報告

    マシュの普段着も大概スカート丈ヤバかったりしますよね
    誰の趣味ですかコレ

  • 60名無し2025/10/05(Sun) 22:51:15ID:EwODE4ODU(4/8)NG報告

    >>58
    死霊魔術は原田の宝具のガッツとバッティングするから相性悪いと聞いた

  • 61名無し2025/10/05(Sun) 22:52:15ID:IxNDkxODA(3/18)NG報告

    >>57
    大丈夫、これから人理を救って英雄になるんです!!

  • 62マックス()2025/10/05(Sun) 22:53:21ID:Y0NjA4NzA(9/10)NG報告

    誰が言ったか和製ヘラクレス。

    実際、アドバンスドクエストのヘラクレス相手に擬似単騎で攻略できるとのこと。

  • 63名無し2025/10/05(Sun) 22:53:42ID:I1OTAxODU(1/1)NG報告

    これは小学生に許されるスカート丈ですか?

  • 64名無し2025/10/05(Sun) 22:54:01ID:U1NzM4MDA(1/1)NG報告

    >>55
    多分慣れてくるとこんなんになるよ

  • 65名無し2025/10/05(Sun) 22:54:31ID:A3ODM0MzU(2/5)NG報告

    うおおおおあおこのゲーム9年やってきたけどサーヴァントに即死が入るところ初めて見た!!

  • 66名無し2025/10/05(Sun) 22:55:26ID:YwMTYxOTA(1/1)NG報告

    清楚系です!
    通してください!!

  • 67名無し2025/10/05(Sun) 22:56:02ID:IzMzQyNTA(3/5)NG報告

    これが最新の魔法使いのスカート丈か・・
    ふう

  • 68ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/05(Sun) 22:57:45ID:QxOTAwMDU(2/3)NG報告

    >>63
    >>66
    この違いよ

  • 69ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/05(Sun) 22:58:26ID:QxOTAwMDU(3/3)NG報告

    >>60
    重複しないタイプのガッツか

  • 70名無し2025/10/05(Sun) 22:59:59ID:U4OTM3MjU(2/2)NG報告

    マキジみたいなタイプもこのスカート丈って考えると良いですよね

  • 71名無し2025/10/05(Sun) 23:00:20ID:EwODE4ODU(5/8)NG報告

    >>69
    S2の確率ガッツは重複可だけど宝具のガッツは重複不可なんだよね

  • 72名無し2025/10/05(Sun) 23:02:03ID:A5MjAxNzA(5/8)NG報告

    >>55
    マイルームでの『嫌いなこと』のセリフ
    「ええい!苦行などするな!神(オレ)に見せるな!怖く…いや。気分が悪くなる!」

    言い直してるけど誤魔化せてないですよ神様

  • 73名無し2025/10/05(Sun) 23:02:52ID:UwMDA1NTU(1/1)NG報告

    >>53
    U-オルガマザー

  • 74名無しのジャングル2025/10/05(Sun) 23:02:56ID:Q3ODU3MjA(1/4)NG報告

    推しの...スカート丈ッッッッッッッ!!

  • 75名無し2025/10/05(Sun) 23:03:44ID:Q0OTcyMzU(1/1)NG報告

    >>38
    でもその服のグレイたん割と初期だけで中盤辺りから大分ロンスカ系やお洒落な系統になってない?

  • 76サクラニストパッション党員2025/10/05(Sun) 23:03:48ID:U0NDM4MDA(1/2)NG報告

    彦斎さんはクリバフが楽しいと聞いてちょっと遊んでみました
    バフ盛るの上手な人ならもっとダメージ出せると思います

  • 77名無しのジャングル2025/10/05(Sun) 23:04:08ID:Q3ODU3MjA(2/4)NG報告

    >>53
    なるほど、マザー破壊光線を習得するUちゃんですか

  • 78名無し2025/10/05(Sun) 23:04:43ID:kzOTY0MTA(2/5)NG報告

    >>38
    ま、まあ中の人は今下着姿で暴れまわるキャラやってるから

  • 79名無し2025/10/05(Sun) 23:05:44ID:IxNDkxODA(4/18)NG報告

    >>72
    しばらく前のぐだぐだイベの『田中君なら眉ひとつ動かさんぞ』のあたりは見たら泡吹いて倒れそうやな。

  • 80セーヌ・ション・タロー2025/10/05(Sun) 23:06:08ID:k5NjM3NzA(1/7)NG報告

    たておつなのです

    制服の場合スカート丈は膝下だと私が非常に喜びます。冬木の制服丈が一番ニッコリします。

  • 81名無し2025/10/05(Sun) 23:06:30ID:kzOTY0MTA(3/5)NG報告

    >>44
    お前は私服のスカートが大概じゃろがい

  • 82マックス()2025/10/05(Sun) 23:07:29ID:Y0NjA4NzA(10/10)NG報告

    >>79
    アマツサカガミ「(物理的に)痛い痛い痛い!」
    インドラ神「(見てて)痛い痛い痛い!」

  • 83名無し2025/10/05(Sun) 23:08:39ID:YxODg4OTA(1/12)NG報告

    >>78
    そんな…パイセンみたいな…

  • 84サクラニストパッション党員2025/10/05(Sun) 23:10:10ID:U0NDM4MDA(2/2)NG報告

    >>72
    じゃあインドラ神を周回に連れ回したら気分が悪く....?

  • 85名無し2025/10/05(Sun) 23:10:27ID:E1MzkwOTU(1/2)NG報告

    >>46
    今期アニメの超可変スカート
    右の短くしてる娘も先生に呼び出された時だけ長くしてます(第一話)

  • 86名無し2025/10/05(Sun) 23:11:12ID:gwODA5MjA(1/1)NG報告

    セーラー服でもロンスカ気味な式さん

  • 87名無し2025/10/05(Sun) 23:11:33ID:E1MzkwOTU(2/2)NG報告

    >>85
    いかん、右じゃなくて左にいたわ
    老眼かな?これは

  • 88名無し2025/10/05(Sun) 23:14:45ID:cwODk0OTA(2/5)NG報告

    >>85
    まあ化けぎつねじゃからな。

  • 89名無し2025/10/05(Sun) 23:15:48ID:EwODE4ODU(6/8)NG報告

    >>87
    ミニスカ娘「残像だよ」

  • 90名無し2025/10/05(Sun) 23:17:25ID:IxNDkxODA(5/18)NG報告

    原田「新しくカルデアの一員になった原田です。宝具の時に腹を切りますが、死なないので心配しないでください。」
    インドラ神「そうか。(まあ死なないならまだ…)」
    藤堂「新しくカルデアの一員になった藤堂です。宝具で死にますが仕様なので心配しないでください。」
    インドラ神「ちょっと待て!!」

  • 91名無し2025/10/05(Sun) 23:18:46ID:U2NTA1MA=(1/1)NG報告

    コン陛下関係の名前という理由と
    中京競馬場でピョコピョコ跳ねてるのが可愛かったという理由だけで推してる馬が
    凱旋門賞5着でした
    掲示板入ったじゃん……!

  • 92名無し2025/10/05(Sun) 23:19:58ID:A3ODM0MzU(3/5)NG報告

    ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン〜切腹ランサー 編〜

    原田左之助はファイナル新撰組で配布された星4ランサー。なんだか高杉に似てるわね?親戚?

    スキル1『壬生の赤狼』自身のQB性能アップと星獲得状態を3Tずつ付与。獲得できる星は最大15と中々多めなのが特徴ね
    スキル2『死損ね佐之助』自身に確率発動のガッツ2回とガッツ発動時に星を獲得する状態を3Tずつ付与+NPチャージ。ガッツの発動がランダムという不安定な面白スキルで貰えるNPは20固定よ
    スキル3『無頼の槍』自身の攻撃力とクリ威力を3Tアップ+星獲得。どれも結構倍率高いから佐之助をメインアタッカーとして運用する場合は真っ先に育成したいスキルね

    宝具は事前にガッツ1回と宝具威力アップ1Tが付与される単体B。スキルと違いこちらのガッツは確定だから連発さえすれば理論上ずっと死なずに戦えるわ
    副次効果は防御ダウンとクリ発生率ダウンの3T付与と一般的な効果ね

    礼装は星集中率を上げる物やNPチャージ系を推奨。私のオススメは『眠れる森の戦士』

    まとめると佐之助はクリ殴りに秀でたスキルとやや不安定ながら高い生存能力を秘めた殿や単騎で真価を発揮するランサー
    スキルが3つも星を獲得できる物となっており自前で高倍率のクリバフを所持。そして重複可能な確率ガッツに宝具の連打で無限に付与できる確定ガッツが中々に面白い独特の使い勝手を生み出すわ
    欠点はランサー故に他クラスと比べやや星を吸いにくく、折角の星を取られがちなのとランサー特有のA1枚カード構成によりNPが溜めづらく折角のガッツ宝具発動まで持って行きにくい事
    それらを解消する最適な方法が味方が少なくなる殿運用または単騎運用ね。強制的に単騎になりやすい聖杯戦線なんかで最も輝くんじゃないかしら
    相性の良い低レアは射出とタゲ取りで単騎を演出しやすく高倍率のBバフを持つ陳宮
    新撰組十番隊隊長にして俊敏な槍の名手。自ら傷つくことを厭わぬ高い生命力で死戦の山を潜り抜けなさい!
    佐之助!聞いた事あるわよ閻魔邸のラウンジにある本で読んだわ確か拳で2回殴ったり炸裂弾で巨船を沈めたりする英雄よね!えっ別人?同じ時代だけど別の佐之助が居る?なによ紛らわしいわね

  • 93名無し2025/10/05(Sun) 23:21:11ID:AwMTQ0NjA(3/6)NG報告

    >>68
    プリズマ先輩はホンマモンの仕事人やでぇ

  • 94名無し2025/10/05(Sun) 23:21:39ID:k5MTA0MA=(1/2)NG報告

    >>85
    たしか百合(介護)作品のやつ・・・

  • 95名無し2025/10/05(Sun) 23:22:39ID:A3ODM0MzU(4/5)NG報告

    >>63
    >>66
    どちらもけしからん…けしからんよ日本の未来を憂うわ教育的指導が必要やね3人とも放課後は制度指導室に来なさい今日は帰られると思わない方がいいよ

  • 96名無し2025/10/05(Sun) 23:23:41ID:EwODE4ODU(7/8)NG報告

    >>90
    原田宝具ボイス「我ながら痛えんすよねこれ」
    インドラ神「やめろやめろやめろ苦行やめろ」

  • 97名無し2025/10/05(Sun) 23:24:14ID:k5MTA0MA=(2/2)NG報告

    >>95
    制度指導とはなんだ・・・偽物か?

  • 98名無し2025/10/05(Sun) 23:28:05ID:gwODgyMjU(1/2)NG報告

    >>63
    パンツラインが見えないクロ。

  • 99名無し2025/10/05(Sun) 23:28:34ID:kzOTY0MTA(4/5)NG報告

    >>85
    演じてるのがグレイとモルガンとなぎこさんのヤツ

  • 100名無し2025/10/05(Sun) 23:29:50ID:AwMTQ0NjA(4/6)NG報告

    >>98
    やっぱりクロと鈴鹿さんは魂の姉妹……

  • 101名無し2025/10/05(Sun) 23:30:59ID:QxMTA3MTc(1/1)NG報告

    >>85
    ロングスカートからしか得られない栄養がある。
    端っこから味見したい。

  • 102名無し2025/10/05(Sun) 23:33:06ID:EwNzY4MTA(1/1)NG報告

    素人は切腹で奇抜な切り方するな
    ああいうのは武市さんとかだけやれと言って炎上する配信

  • 103名無し2025/10/05(Sun) 23:34:54ID:gxNzExMjU(1/1)NG報告

    他がロンスカな中でミニスカメイドにされるセイバーさん

  • 104名無し2025/10/05(Sun) 23:35:59ID:A0NjE1NDU(1/1)NG報告

    最近は当時は長丈衣装でしたしー?してる沖田さんだけどさ
    じゃああのミニスカ新選組衣装は何なんです?

  • 105名無し2025/10/05(Sun) 23:38:40ID:M5MzE4OTU(1/1)NG報告

    近藤はもう少しがっちり体型してれば触手が動いてたんだがな

  • 106名無し2025/10/05(Sun) 23:40:50ID:U2MDA4NjM(1/1)NG報告

    >>96
    アーラシュ、カッツ、草の字、ツタン君、藤堂君が前から順番に消えていくインドラ様の心境。

  • 107名無し2025/10/05(Sun) 23:41:11ID:I1NzI1Mjg(1/1)NG報告

    >>103
    クラシックなタイプが好みの割にセイバーは通常でもオルタでもミニスカメイドにするんだよな社長

  • 108名無し2025/10/05(Sun) 23:42:02ID:A5MjAxNzA(6/8)NG報告

    >>106
    その日は酒も飲まずに寝た

  • 109名無し2025/10/05(Sun) 23:43:10ID:U5NzMwMjA(1/15)NG報告

    ミニスカメイド沖田さん

  • 110名無し2025/10/05(Sun) 23:43:15ID:Y5MzQ1NTA(1/1)NG報告

    >>106
    宝具ではないがハベにゃんも…

  • 111名無し2025/10/05(Sun) 23:44:04ID:gwODgyMjU(2/2)NG報告

    >>108
    苦行5連発とか酒も進まんだろうて。

  • 112名無し2025/10/05(Sun) 23:45:00ID:A3ODM0MzU(5/5)NG報告

    >>106
    なんか真っ黒いのだけ残ってるなと思ったら5ターン目にいきなり死んだ…

  • 113名無し2025/10/05(Sun) 23:48:02ID:YxODg4OTA(2/12)NG報告

    近藤さんがエプロンをつけて鍋を用意してくれる話?

  • 114名無し2025/10/05(Sun) 23:48:30ID:YxOTQ0NjA(1/1)NG報告

    >>109
    大体分かった

  • 115名無し2025/10/05(Sun) 23:49:06ID:MzODE4MjU(2/3)NG報告

    >>106
    ドイツもコイツも満足げな顔で死ん’でいくやつ

  • 116名無し2025/10/05(Sun) 23:52:50ID:YxODg4OTA(3/12)NG報告

    >>108
    寝床で死に様を反芻してしまって全然寝れないやつ

  • 117名無し2025/10/05(Sun) 23:57:18ID:I3NjEwMDU(2/2)NG報告

    急に何か作りたくなってオチを考えずに下書き描いてたら寝る時間になってしまった…

  • 118名無し2025/10/06(Mon) 00:00:17ID:YwOTEwNjg(4/12)NG報告

    >>117
    ?「なンボんご所望でスか?」

  • 119セーヌ・ション・タロー2025/10/06(Mon) 00:00:53ID:c4NjU3MjQ(2/7)NG報告

    スレ民さん、よくてよ6ください。

    お酒解禁n年記念日(誕生日)なので誰がお祝いの席にやってくるか近藤さんPUガチャ回していきたいのです。

  • 120名無し2025/10/06(Mon) 00:02:06ID:I1MjMzOTI(1/2)NG報告

    >>33
    ストイックに練習に励む原田君と、それを笑顔で応援するアンドロメダ先輩(18歳既婚)の構図、いいよね・・・

  • 121ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/06(Mon) 00:03:56ID:YzMTA0NjY(1/2)NG報告

    >>119
    お誕生日おめでとうなのだわ。

  • 122名無し2025/10/06(Mon) 00:06:21ID:E5NDc3ODg(3/5)NG報告

    「彦斎ちゃんの髪の模様なんか既視感あるな…」と思い出した結果がコチラ。

  • 123名無し2025/10/06(Mon) 00:06:42ID:Q2ODY2ODU(1/1)NG報告
  • 124セーヌ・ション・タロー2025/10/06(Mon) 00:07:01ID:c4NjU3MjQ(3/7)NG報告

    >>119
    達成確認。よくてよありがとうございます。ではいってきます!!
    >>121
    ありがとうございます!!

  • 125名無し2025/10/06(Mon) 00:08:12ID:Q3NzY2MjI(1/1)NG報告

    >>117
    咥 え ア イ ス ! ! ! !

  • 126名無し2025/10/06(Mon) 00:09:32ID:gyMzc0OTQ(1/1)NG報告

    ハァイ、マスター
    今日はこれを食べましょう
    シンプルに唐揚げよ
    ラーメン屋の唐揚げってサイドとしてそこそこ定着してるけどテンプレは固まって無いから店ごとに味付けとか違って楽しいわよ
    中華系に近い唐揚げもあれば日本のスタンダードなタイプもあるわね
    胡椒や塩をかけても良いしラー油とかと合わせるのも美味しいわね
    ラーメンのスープに沈めてスープを染み込ませても美味しいわよ!
    醤油でも味噌でも塩でもラーメンのスープと唐揚げの相性は抜群よ!
    さぁマスターもラーメンのサイドに唐揚げを頼みましょう?

  • 127名無し2025/10/06(Mon) 00:14:42ID:Q1MTg5NTI(5/6)NG報告

    >>107
    ミニスカメイドは邪道!だったのに、セイバーさんに着せてみたら新しい扉を開いちゃったのが社長

    何かしらの思い入れがあるのかもしれませんね

  • 128セーヌ・ション・タロー2025/10/06(Mon) 00:15:01ID:c4NjU3MjQ(4/7)NG報告

    >>124
    はい(よくてよありがとうございました)

  • 129名無し2025/10/06(Mon) 00:16:17ID:Q1MTg5NTI(6/6)NG報告

    >>119
    また1つ淑女に近づきましたか。おめでとう

  • 130名無し2025/10/06(Mon) 00:17:57ID:M5NzQyNzA(1/2)NG報告

    >>104
    飛べ!イサミオマージュとか?

  • 131名無し2025/10/06(Mon) 00:20:13ID:Y0NjA4MTI(1/1)NG報告

    >>126
    夜中に美味しそうな唐揚げの飯テロだ!

  • 132ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/06(Mon) 00:22:37ID:YzMTA0NjY(2/2)NG報告

    >>128
    すごく平和なお誕生日会が始まりそう。

  • 133名無し2025/10/06(Mon) 00:22:55ID:YwOTEwNjg(5/12)NG報告

    >>131
    …このスレだと胸焼けするスレ民のほうが多いんじゃないか?(前スレを見ながら)

  • 134名無し2025/10/06(Mon) 00:23:44ID:g5MTQ3ODg(1/1)NG報告

    >>104
    FGOじゃ言及されてへんけど、あの羽織な……沖田さんの宝具なんや

    せやから丈の短い普段着姿の上に宝具を羽織ってる状態やと思うで

  • 135名無し2025/10/06(Mon) 00:31:29ID:A2NTk0ODQ(1/1)NG報告

    スレ民は当然ラーメンのスープは完飲しますよね?

  • 136セーヌ・ション・タロー2025/10/06(Mon) 00:33:23ID:c4NjU3MjQ(5/7)NG報告

    >>132
    これがいいのかもしれませぬ

    >>129
    ありがとうございます!

  • 137名無し2025/10/06(Mon) 00:33:56ID:U3ODc3NDg(1/1)NG報告

    裸羽織沖田さん?

  • 138名無し2025/10/06(Mon) 00:33:58ID:E3NjQ3MjQ(2/2)NG報告

    >>106
    (無言でツタン君を保護する)
    >>119
    お誕生日でしたか!おめでとうございます!

  • 139名無し2025/10/06(Mon) 00:40:50ID:M4MDk1MjQ(1/1)NG報告

    時代を考えたらこの格好はヤバい女過ぎるのでは?

  • 140名無し2025/10/06(Mon) 00:44:27ID:I1NzcyNzQ(1/1)NG報告

    攻めまくってるスカート丈といえばこれが入るかな
    スカートと言っていい服なのか分からぬけど

  • 141名無し2025/10/06(Mon) 00:49:22ID:I1MjMzOTI(2/2)NG報告

    >>140
    職業柄、素早く脱げるorすぐ捲れる服装の方がやり安いし・・・

  • 142名無し2025/10/06(Mon) 00:55:36ID:QxNzM2NjA(1/1)NG報告

    スカートとは少し違うが、やっぱり短い方が良いよね!

  • 143名無し2025/10/06(Mon) 00:57:32ID:A4OTgzMzI(1/1)NG報告

    スカート丈の短さと我らがめろん22ニキも親指を立てそうな縦セタπだけど、大変オシャレでシンプルに刺さりましたね

  • 144名無し2025/10/06(Mon) 01:00:14ID:Y0MTA5NjQ(1/1)NG報告

    >>142
    ガーターはイングランドのは男らしいファッションだからな

    悪意を抱く者に災いあれ

  • 145名無し2025/10/06(Mon) 01:00:44ID:YwOTEwNjg(6/12)NG報告

    >>139
    今から思うと、こう…胸元のサイズが全然違うな

  • 146名無し2025/10/06(Mon) 01:02:17ID:MxMzUxOTA(3/3)NG報告

    >>139
    手ぇ出したら斬られるからバランスは取れてる()

  • 147名無し2025/10/06(Mon) 01:05:00ID:gwNDQxNjY(1/1)NG報告

    >>135
    いやぁキツいっす
    死神の世話になりたくないんで
    けど店主の心意気のスープ、ホントは飲み干したいんですよ?

  • 148名無し2025/10/06(Mon) 01:07:07ID:AwMDQ3NTY(1/7)NG報告

    >>143
    うむ、それで続きはまだですかいつ読めますか冬には読めますかまだですかどうですか。
    (※長い間の新刊摂取不能による禁断症状)

  • 149名無し2025/10/06(Mon) 01:09:22ID:M4NzE3OTA(1/1)NG報告

    沖田さんは昔のゲームだったら、イケメンに囲まれた逆ハーレムのヒロインだけど中々上手くいかないね……

  • 150名無し2025/10/06(Mon) 01:15:03ID:AxNjAyMDg(1/2)NG報告

    今更だけどアペ強化のコインと鯖星数入れ替わり要らんな、コレ星数見えて得することあるのかなコインだけ見てたいんだけど

  • 151名無し2025/10/06(Mon) 01:23:52ID:k4OTI2NzQ(1/1)NG報告

    今日は十五夜か
    月関係のサーヴァントもかなり増えた

  • 152名無し2025/10/06(Mon) 01:27:28ID:cyMDE0NjY(1/1)NG報告

    でもラーメンのスープって「飲まなくてもいいや」って思って口直しに水を飲んだらまたスープを「あと一口」って飲みたくなってその一口か終わるまで続くよね……

  • 153名無し2025/10/06(Mon) 01:32:54ID:k5NTc0MDQ(7/8)NG報告

    >>139
    霊衣だとこれの下に袴履いてるのか(+羽織)

  • 154名無し2025/10/06(Mon) 02:42:06ID:I0NjE2NjA(1/1)NG報告

    >>139
    明治なのか昭和なのか

  • 155名無し2025/10/06(Mon) 02:59:10ID:M1OTYyMzY(1/1)NG報告

    >>106
    いーくつものあいー かーさーねあーわせーてー♪

  • 156名無し2025/10/06(Mon) 04:03:31ID:Q0ODIwNzY(1/1)NG報告

    >>106
    なんか若いというか少年で呼ばれている面子多くない?

  • 157名無し2025/10/06(Mon) 05:39:33ID:A1NTgwMDg(1/1)NG報告

    >>139
    帝都でもコレだから困る困らない
    とてもエッチくて私は好き

  • 158名無し2025/10/06(Mon) 06:19:33ID:g4NTQ4NDI(1/2)NG報告

    >>157
    それは事実だが戦闘時の彼女は人斬りすぎて敵味方問わずそんな感情を抱けないやーつ

  • 159名無し2025/10/06(Mon) 06:20:14ID:ExNzg4ODQ(1/3)NG報告

    >>152
    麻薬の類だよねアレは

  • 160名無し2025/10/06(Mon) 06:27:23ID:g4NTQ4NDI(2/2)NG報告

    >>151
    昔はこの時期は天気が悪くて当たり前。だから、本物のお月様を拝めるのはレアだった。だからこその名月だった

    漫画で読んだ、そんな話を思い出した。本当かどうかは知らない。

    それより「十六夜」の読み方のかっこよさを知ったのもその漫画がきっかけだったのを思い出した。そんな今日この頃

  • 161名無し2025/10/06(Mon) 06:33:13ID:cyNjkwOTY(1/12)NG報告

    >>139
    格好より抜剣してる方がヤバいのでセーフ

  • 162名無し2025/10/06(Mon) 06:53:22ID:I3MTQyNzQ(3/3)NG報告

    >>139
    誰も女として見てないからヨシ!

  • 163名無し2025/10/06(Mon) 07:01:29ID:U4NzE0OTQ(1/1)NG報告

    男女ライバルって良いよねって話

  • 164名無し2025/10/06(Mon) 07:04:00ID:Q1OTkyOTI(5/5)NG報告

    おはようございます。
    >>160
    いや、多分本当だよ。おのれロンシャンの雨ぇ

  • 165名無し2025/10/06(Mon) 07:07:14ID:Y1MDQxNTI(3/3)NG報告

    お仕事イヤーーーッッッ!!⁽⁽꜀(꜂ ꜆ε:)꜄⁾⁾ ⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾ ⁽⁽꜀(꜂ ꜆ε:)꜄⁾⁾ ⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾

  • 166名無し2025/10/06(Mon) 07:21:12ID:U2NzY1MjQ(1/5)NG報告

    >>163
    お虎さんと晴信は最早夫婦とかカップルとかの類とちゃいますかね…

  • 167名無し2025/10/06(Mon) 07:23:33ID:IzNDU0ODI(1/1)NG報告

    >>166
    ハルノッブがすごい顔でお前を見てるぞ

  • 168名無し2025/10/06(Mon) 07:27:25ID:kxMjA4OTA(1/1)NG報告

    >>166
    バレンタインとかちゃんと見なさい
    景虎謙信のピンクの→は基本藤丸向きでしてよ
    イベントでも怪我とか良いから新衣装見て見てなノリしてたでしょ

  • 169名無し2025/10/06(Mon) 07:27:48ID:Y2MTUzMTg(1/43)NG報告

    >>166
    調子乗りすぎてちょっとやり過ぎた結果、めちゃくちゃヤバい女に懐かれて悲惨なことになってるヤンキー男だぞ

  • 170名無し2025/10/06(Mon) 07:28:29ID:kwMjg0Ng=(1/1)NG報告

    >>167
    一部のマニアスレ民ならご褒美説。

  • 171名無し2025/10/06(Mon) 07:30:06ID:E2MDkwODI(1/1)NG報告

    おはようございます。

  • 172名無し2025/10/06(Mon) 07:32:48ID:Y2MTUzMTg(2/43)NG報告

    >>171
    頭の辺りに浮いてる角なければ普通に深窓の令嬢って感じになるな……ミカとかがちょうどそんな感じだったが

  • 173名無し2025/10/06(Mon) 07:35:12ID:I2MTg1Mjg(1/4)NG報告

    >>172
    あとビリビリ眉毛も活動的に見える

  • 174名無し2025/10/06(Mon) 07:35:27ID:U2NzY1MjQ(2/5)NG報告

    >>172
    大股でツノ投げたり屈んでツノ射出したりする令嬢がどこにいるんでせうか…?

  • 175名無し2025/10/06(Mon) 07:35:59ID:M1NTAyOTA(1/1)NG報告

    やはりセタロク セタロクはすべてを解決する

  • 176名無し2025/10/06(Mon) 07:35:59ID:U0MzE2MzI(1/2)NG報告

    >>139
    近所の子供の日記
    総司の太ももはムチムチだった。

  • 177名無し2025/10/06(Mon) 07:37:20ID:M0MjQ0OTY(1/3)NG報告

    >>139
    ちょっと2次元におけるお色気くノ一感ある・・・?

    実際のところ動きやすいから履いてないとかそんな理由な気がする

  • 178名無し2025/10/06(Mon) 07:37:57ID:U0MzE2MzI(2/2)NG報告

    士郎……、僕はね。泰山でアルバイトをしていたら言峰が来たんだ……。

  • 179名無し2025/10/06(Mon) 07:38:24ID:M0MjQ0OTY(2/3)NG報告

    >>174
    そもそも角生えてる令嬢がレア枠

  • 180名無し2025/10/06(Mon) 07:38:59ID:E5NDc3ODg(4/5)NG報告

    >>169
    クマに餌付けした観光客かな?

  • 181名無し2025/10/06(Mon) 07:39:13ID:U3Nzc4Njg(1/2)NG報告

    謙信にああぁ!みたいに振り回されてるイメージがぐだぐだfgo だと信玄強いんだけど凄い英霊なんだよね?

  • 182名無し2025/10/06(Mon) 07:39:28ID:E5NDc3ODg(5/5)NG報告

    >>179
    バーゲスト「えっ?!」

  • 183名無し2025/10/06(Mon) 07:40:17ID:Y2MTUzMTg(3/43)NG報告

    >>173
    そこは、まぁ

    >>174
    み、見た目の話だから……

  • 184名無し2025/10/06(Mon) 07:40:48ID:M0MjQ0OTY(3/3)NG報告

    >>182
    そういやエリザもか・・・fgoに限って言うと結構いるのか、そっか・・・

  • 185純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 07:45:23ID:U2NjExODI(1/1)NG報告

    >>184
    人外と令嬢は意外と両立出来ますからね

  • 186名無し2025/10/06(Mon) 07:47:06ID:U3Nzc4Njg(2/2)NG報告

    バーゲストって宝具使うたびに角折ってるけど痛そうね

  • 187名無し2025/10/06(Mon) 07:49:51ID:UxNzc2NjI(1/54)NG報告

    >>185
    そうそう
    サキュバスと令嬢も両立できますからね

  • 188名無し2025/10/06(Mon) 07:51:01ID:I0MjA0NzI(1/1)NG報告

    >>166
    それだとインドラ様とわえちゃんとかもカプになっちゃうだろ!?

  • 189名無し2025/10/06(Mon) 07:51:05ID:A0NTIwMDQ(1/21)NG報告

    >>187
    疑り深いのに騙されやすい子も両立できまあす!

  • 190名無し2025/10/06(Mon) 07:51:34ID:cyNjkwOTY(2/12)NG報告

    >>188
    インドラ様は依代の女性は気に入ってるから。
    中身の邪竜は知らん。

  • 191名無し2025/10/06(Mon) 07:52:05ID:QyNTE4MTY(6/18)NG報告

    >>185
    サメを操る令嬢もいるしね!!

  • 192名無し2025/10/06(Mon) 07:52:22ID:M5NzQyNzA(2/2)NG報告

    オフのバゲ子さん大体ヒロアカのヤオモモ感ある

  • 193名無し2025/10/06(Mon) 07:53:33ID:UxNzc2NjI(2/54)NG報告

    >>168
    マスターへの矢印は基本原則の別枠扱い
    だってどのキャラもそうだしマスターを嫌うキャラがいないゲームだしね

  • 194名無し2025/10/06(Mon) 07:54:15ID:Q2NDUzMTI(1/16)NG報告

    >>40
    遅レスだが天井まで残り一回なら一枠目確定で残りの分は次の天井再カウントに回されて残り329回になる

  • 195名無し2025/10/06(Mon) 07:55:58ID:g1MDgyNjA(1/7)NG報告

    蛍ちゃんは騙されやすいからね 俺が守ってあげなくちゃ…

  • 196名無し2025/10/06(Mon) 07:56:20ID:A0NTIwMDQ(2/21)NG報告

    >>193
    ストーリー中にマスターを慕う理由が提示されてる子は別枠にしないでやってつかあさい

  • 197名無し2025/10/06(Mon) 07:57:39ID:Y2MTUzMTg(4/43)NG報告

    >>190
    中身はどう考えても良くは見てないだろう

    だってあの2人、趣味が致命的に合わなすぎるもの
    (苦労とかそういうのをしてるのを見るのも嫌な方と、やたら苦労した上で乗り越えるのとか好きな方)

  • 198名無し2025/10/06(Mon) 07:59:08ID:g1NDYxNDg(1/2)NG報告

    藤堂くんもよくない大人にハマっちゃいそうだからね、私が保護しないと……

  • 199名無し2025/10/06(Mon) 07:59:10ID:YyOTQzODI(1/1)NG報告

    >>166
    間違っても恋愛感情はないと思う

  • 200名無し2025/10/06(Mon) 08:00:22ID:g1MDgyNjA(2/7)NG報告

    左之助って宝具のたびに切腹してると思うとなかなかに怖いね…

  • 201名無し2025/10/06(Mon) 08:00:51ID:UxNzc2NjI(3/54)NG報告

    >>199
    激重感情は恋愛感情だけではないということだな

  • 202名無し2025/10/06(Mon) 08:01:28ID:cyNjkwOTY(3/12)NG報告

    なんか既視感あるなと思ったらギャラハッドの勘違いにマジレスするマシュだ

  • 203名無し2025/10/06(Mon) 08:02:08ID:k4MDcwMzA(1/7)NG報告

    >>169
    景虎さんの異常性ばかり言われるけどそれについて行ける人間代表晴信さんのスペックも大概イカれてるよね

  • 204名無し2025/10/06(Mon) 08:02:13ID:Y2MTUzMTg(5/43)NG報告

    >>200
    テンポ良いから何度見ても飽きはしないけど、ふと気づくと毎回腹切ってんな、この人……って気づいてしまうやつ

  • 205名無し2025/10/06(Mon) 08:03:46ID:g1MDgyNjA(3/7)NG報告

    >>204
    しかも普通に結構痛いらしくて サムライコワイネ!ってなる

  • 206名無し2025/10/06(Mon) 08:05:58ID:Y2MTUzMTg(6/43)NG報告

    >>205
    切腹が責任を取る行為になるくらいだからな

    なので介錯がないとめちゃくちゃキツいことになる

  • 207名無し2025/10/06(Mon) 08:06:31ID:UxNzc2NjI(4/54)NG報告

    >>200
    >>204
    >>205
    Yeah!いいよいいよ──!最っ高にCOOLだぜアンタ!髪の色も似てるしこれって運命の出会い!

  • 208名無し2025/10/06(Mon) 08:08:39ID:k4MDcwMzA(2/7)NG報告

    >>207
    性格的に相性最悪じゃないですかやだー(顔には出ない原田)

  • 209名無し2025/10/06(Mon) 08:09:08ID:g1MDgyNjA(4/7)NG報告

    >>202
    マシュもマシュでお二人はやっぱり仲が良かったんですね!ってしてるし…

  • 210名無し2025/10/06(Mon) 08:09:18ID:Y2MTUzMTg(7/43)NG報告

    >>207
    立場的には取り締まる方と取り締まられる方だから水と油じゃねぇか

  • 211名無し2025/10/06(Mon) 08:09:25ID:I2NjE1MDQ(1/2)NG報告

    >>193
    そもそもそういう矢印は一本しか存在しちゃいけないわけでもないしな、成就するまでいくと多少話は変わってくるとはいえ
    何せ強火筆頭格のマシュですらぐだ以外にも矢印伸ばしてる疑惑があるので

  • 212名無し2025/10/06(Mon) 08:11:22ID:UxNzc2NjI(5/54)NG報告


    岡田以蔵「次のレースは(以下省略)」
    レース後

  • 213名無し2025/10/06(Mon) 08:13:27ID:g1MDgyNjA(5/7)NG報告

    >>212
    カジノで宝具よく打ってそう

  • 214名無し2025/10/06(Mon) 08:15:28ID:A0NTIwMDQ(3/21)NG報告

    >>212
    一度だがダーオカ神的中させたから信じてしまったのか

  • 215名無し2025/10/06(Mon) 08:16:12ID:U2NzY1MjQ(3/5)NG報告

    >>212
    マリーも子供産まれるまではギャンブルも趣味で嗜んでたんでしたっけね

  • 216名無し2025/10/06(Mon) 08:18:32ID:I2MzY5NDQ(1/1)NG報告

    >>203
    人の身で食らいついていたからな…

  • 217名無し2025/10/06(Mon) 08:18:48ID:EwMDU2OTI(1/2)NG報告

    今日は月曜日…
    そして、この日は…
    午後6時に来るな

  • 218名無し2025/10/06(Mon) 08:19:42ID:g1MDgyNjA(6/7)NG報告

    今日は何かの生放送だっけ?

  • 219名無し2025/10/06(Mon) 08:21:10ID:UxNzc2NjI(6/54)NG報告

    >>210
    そうでもないさ
    取り締まるほうと取り締まられるほうとでくっつく例もある
    何?シリアルキラーと一緒にするな激オコ?それはそう

  • 220名無し2025/10/06(Mon) 08:21:38ID:QzOTU1NzQ(1/34)NG報告

    おはようございます

    自分の中でジャガーマンが都市伝説と化しつつある
    ストガチャでもジャガーだけは全然来ませんね…

  • 221名無し2025/10/06(Mon) 08:22:07ID:Y2MTUzMTg(8/43)NG報告

    >>216
    もし居なかったら母親がやってた理想の娘像みたいになってた可能性もあるから、必要な犠牲だったな

  • 222名無し2025/10/06(Mon) 08:23:38ID:c2NDIzMzY(1/14)NG報告

    虎徹君はさぁ空気読んで光ったりしてくれるのに他の刀どうなってんの?
    ねぇ肥前忠広君

  • 223名無し2025/10/06(Mon) 08:23:46ID:Y2MTUzMTg(9/43)NG報告

    >>219
    近しいから喚んでる感じのキャスター(ジル)とでさえ地雷原タップダンスとか言われるほどだから、よっぽど似たようなことしてるような人物でもないと合わねぇんじゃねぇかな……

  • 224名無し2025/10/06(Mon) 08:24:27ID:EwMDU2OTI(2/2)NG報告
  • 225名無し2025/10/06(Mon) 08:24:35ID:I2NjE1MDQ(2/2)NG報告

    >>218
    Road to 終章の第一回がくるね
    ラジオはオタクのファミレスと化したけどこっちはどんな感じになるんだろうね
    https://x.com/fgoproject/status/1974784738729832602?s=61

  • 226名無し2025/10/06(Mon) 08:25:00ID:UxNzc2NjI(7/54)NG報告

    >>220
    ストガチャ一日無料引き忘れた部ああ我らストガチャ無料引き忘れた部
    「おまえも我が部に入らないか?」

  • 227名無し2025/10/06(Mon) 08:27:00ID:k5MDcwOTQ(1/1)NG報告

    10日に1回ペースで引き忘れてるのか2回になってるのよく見るわ

  • 228名無し2025/10/06(Mon) 08:28:21ID:Y2MTUzMTg(10/43)NG報告

    >>222
    これ以上、伏姫を困惑させるような事態を助長するのはヤメロォ!

  • 229名無し2025/10/06(Mon) 08:28:54ID:g1MDgyNjA(7/7)NG報告

    ストガチャ無料で⭐︎5なんてあり得るのかと思ってしまう今日この頃

  • 230名無し2025/10/06(Mon) 08:29:04ID:U2NzY1MjQ(4/5)NG報告

    >>181
    少なくとも戦国時代の大名としては大物も大物だからすごい人だとは思いますよ
    健康問題さえ後少しは何とかなればあの時の信長すら敗北覚悟しなければならない位力ある人だった

  • 231名無し2025/10/06(Mon) 08:31:22ID:Y2MTUzMTg(11/43)NG報告

    >>230
    大体の戦国モチーフのやつでほぼ確実に強キャラ扱いされるもんな

  • 232名無し2025/10/06(Mon) 08:35:13ID:U0NjgyOTI(1/7)NG報告

    >>176
    子供
    「お姉ちゃん⋯⋯あの兄ちゃん⋯⋯誰⋯⋯?」

  • 233名無し2025/10/06(Mon) 08:38:50ID:U0NjgyOTI(2/7)NG報告

    >>205
    故に善逸はキレた

  • 234名無し2025/10/06(Mon) 08:43:31ID:UxNzc2NjI(8/54)NG報告

    >>232
    新撰組(これに惚れるとは未来の豪傑だな唾つけとくか)

  • 235名無し2025/10/06(Mon) 08:43:42ID:QzOTU1NzQ(2/34)NG報告

    >>229
    毎回欠かさず回すようにしてたら、恒常☆5も2騎来てくれたよ
    スト限鯖は☆5どころか☆4も来てなくて、レジライやべディがやっと

  • 236名無し2025/10/06(Mon) 08:43:54ID:k5NTc0MDQ(8/8)NG報告

    今日はRoad to 終章にまつわるキャンペーンがはじまるのだろうか

  • 237名無し2025/10/06(Mon) 08:44:19ID:g1NDYxNDg(2/2)NG報告

    >>227
    それはただのボーナスや

  • 238名無し2025/10/06(Mon) 08:45:52ID:Y2MTUzMTg(12/43)NG報告

    >>234
    ここだけ見るとホラー漫画

  • 239名無し2025/10/06(Mon) 08:46:00ID:E0MzIwMzQ(1/19)NG報告

    >>216
    奴はGENJIだ

  • 240名無し2025/10/06(Mon) 08:46:07ID:UxNzc2NjI(9/54)NG報告

    >>237
    ボーナスなんて剪定された世界線にしかありませんよね?

  • 241名無し2025/10/06(Mon) 08:47:36ID:c2NDIzMzY(2/14)NG報告

    >>230
    ソンな凄い人の基盤受け継いでおきながら何故勝頼さんは

  • 242名無し2025/10/06(Mon) 08:49:31ID:Y2MTUzMTg(13/43)NG報告

    >>241
    先代がすごい人だからってその次の代もすごい人になるなどという甘えた考えは捨てるんだな!

  • 243名無し2025/10/06(Mon) 08:50:44ID:UxNzc2NjI(10/54)NG報告

    >>242
    でも劉禅はもっと評価したげてもいいと思うの!

  • 244名無し2025/10/06(Mon) 08:52:19ID:M1NTc3OTI(1/1)NG報告

    >>242
    ノッブも子供は多いのに信忠以外の名前聞かんしなぁ

  • 245名無し2025/10/06(Mon) 08:55:37ID:E0MzIwMzQ(2/19)NG報告

    >>240
    ナスのない日本の労働者の割合は1〜2割程度っすね…
    その中には年俸制の連中も含まれとるわけで

  • 246名無し2025/10/06(Mon) 08:56:24ID:k5ODMxMDQ(1/2)NG報告

    >>241
    よく言われるけど長篠の敗戦で1アウト、御舘の乱(上杉謙信の後継争い)で下手を打って最大の同盟国北条家を敵に回して2アウト、戦乱続きで重税だったのにさらに重税を課して人心が離れて3アウト

  • 247名無し2025/10/06(Mon) 08:58:48ID:U0NjgyOTI(3/7)NG報告

    >>241
    いや すげえ人なの 信玄をより戦闘力上げた感じの

    めっちゃ不運に見舞われて信長ですら
    「哀れすぎる」と言われた男

  • 248名無し2025/10/06(Mon) 08:58:55ID:UxNzc2NjI(11/54)NG報告

    >>245
    剪定世界「ボーナスなんて剪定された世界線にしかありませんよね!?」

  • 249名無し2025/10/06(Mon) 09:02:04ID:A0NTIwMDQ(4/21)NG報告

    >>223
    膨大なキャラ数を誇るFGOなら龍之介と合うやつもいそうに思えるが芸術性の違いで全部破綻すると見るのが主流

  • 250名無し2025/10/06(Mon) 09:02:21ID:UzNTcxNDI(1/1)NG報告

    >>242
    メンデルの法則は残酷だからな。東大生の子が東大生になれる確率は3割程度と聞く。

  • 251名無し2025/10/06(Mon) 09:05:08ID:UxNzc2NjI(12/54)NG報告

    >>250
    そういえば競輪競馬の試験は、現行でもう一度やったら世界的な名手でも合格できないかもって聞くな

  • 252名無し2025/10/06(Mon) 09:07:38ID:A0NTIwMDQ(5/21)NG報告

    >>237
    最果ての光よ

  • 253名無し2025/10/06(Mon) 09:08:40ID:QyNTE4MTY(7/18)NG報告

    >>222
    絶対あれ虎徹じゃねーよ。
    虎徹があんなオーパーツ兵器だって聞いたことねえもん。

  • 254名無し2025/10/06(Mon) 09:08:41ID:kwNjgyMzA(1/35)NG報告

    父親があまりに優秀だとプレッシャーがキツくてエディプスコンプレックス気味になったりするってフロイトが

  • 255名無し2025/10/06(Mon) 09:10:50ID:QyNTE4MTY(8/18)NG報告

    >>254
    細川ガラシャさんの旦那さんのことですか?

  • 256名無し2025/10/06(Mon) 09:10:58ID:UxNzc2NjI(13/54)NG報告

    お家滅亡に繋がる敗北があると、後世に物語的脚色や理由付けを受けちゃうからねえ

  • 257名無し2025/10/06(Mon) 09:11:05ID:U0NjgyOTI(4/7)NG報告

    >>249
    まず帰結が「自分で死を感じ尽くす」だから
    ゲームでまずクリボーに当たって死ぬのがグッドエンドな奴なのでサーヴァントたちとはいずれ破綻してたと思う

  • 258名無し2025/10/06(Mon) 09:11:32ID:Y2MTUzMTg(14/43)NG報告

    >>253
    近藤さんが虎徹って言えば虎徹なんだよ、きっと

  • 259名無し2025/10/06(Mon) 09:12:50ID:UxNzc2NjI(14/54)NG報告

    >>258
    もはや近藤さんが虎徹
    虎徹さんが新撰組局長でもよかですか?

  • 260名無し2025/10/06(Mon) 09:13:12ID:IxMjg4Nzg(1/8)NG報告

    >>259
    刀剣乱舞と合わせるとそういえなくもない

  • 261名無し2025/10/06(Mon) 09:13:16ID:U0NjgyOTI(5/7)NG報告

    あともう一つ 龍之介はあの時空でキャスギル召喚できなかった場合 これ以上殺 しても意味ないよなってことで以降あんな虐殺は起こさないとのこと

    つまりApocrypha時空で生きてる可能性がある

  • 262名無し2025/10/06(Mon) 09:13:38ID:ExNzg4ODQ(2/3)NG報告

    >>245
    マジかよナスきのこ

  • 263名無し2025/10/06(Mon) 09:14:27ID:UxNzc2NjI(15/54)NG報告

    >>261
    いや捕まれよ
    冬木の警察、探偵でもいいけど何しとん!?

  • 264名無し2025/10/06(Mon) 09:14:40ID:kwNjgyMzA(2/35)NG報告

    龍ちゃんはファントムの芸術センスとは近そうだけど、性格が合うかが問題だな
    クリスティーヌ扱いされたら困惑しそう

  • 265名無し2025/10/06(Mon) 09:16:16ID:U0NjgyOTI(6/7)NG報告

    >>263
    舐めるな いつな恐ろしいところは無計画な猟奇殺人起こして40近い犠牲者出して捜査線上に一度も上がって来なかったんだ

    証拠なんて一つも残してない 時代が時代ならジャック・ザ・リッパーを超える怪物になってた

  • 266名無し2025/10/06(Mon) 09:16:35ID:IxMjg4Nzg(2/8)NG報告

    >>261
    そっちだと芸術家として大成してそう

  • 267名無し2025/10/06(Mon) 09:17:14ID:c2NDIzMzY(3/14)NG報告

    つまり殺さずに家具に?

  • 268名無し2025/10/06(Mon) 09:17:35ID:UxNzc2NjI(16/54)NG報告

    >>265
    なんだろうな無意識な足跡消滅魔術行使でもしてるのか

  • 269名無し2025/10/06(Mon) 09:20:22ID:k5ODMxMDQ(2/2)NG報告

    >>254
    毛利元就の嫡男、毛利隆元は典型的なそれだったんだろうな
    「名将の下に生まれる子は不幸だ」
    厳島神社で「自分の命を捧げるから父が無事でありますように」と願掛けした1か月後に急タヒ

  • 270名無し2025/10/06(Mon) 09:20:23ID:gwNTExOTY(1/2)NG報告

    表記事
    以蔵さん馬券的中させたのか、凄いな……

  • 271名無し2025/10/06(Mon) 09:22:31ID:UxNzc2NjI(17/54)NG報告

    >>270
    見える見えるぞ私にも未来が見える!
    以蔵さんが調子に乗って大穴的中ぶんをスる未来が見える!

  • 272名無し2025/10/06(Mon) 09:22:56ID:Y2MTUzMTg(15/43)NG報告

    >>254
    本人がかなり大きな功績とか出すまでずっと〇〇の息子とか言われ続けるのキツいだろうからな

  • 273名無し2025/10/06(Mon) 09:23:12ID:IwMjEyNjA(1/5)NG報告

    >>222
    おおん?主の事を大切にして、苦言(物理)までしてくれる新選組最高の刀の煉獄の事ディスってるのか?

  • 274名無し2025/10/06(Mon) 09:23:38ID:kwNjgyMzA(3/35)NG報告

    プレラーティ、ファントム、リンボ、酒呑、モレー、カーミラ辺りなら、マスターの性格に寄ればもしかしたらて感じ

  • 275名無し2025/10/06(Mon) 09:23:42ID:A0NTIwMDQ(6/21)NG報告

    >>271
    岡田以蔵を舐めるな
    的中ぶんどころか生活費を越えて数ヶ月先ぶんの借金してまで負けが込むぞ

  • 276名無し2025/10/06(Mon) 09:25:42ID:Y2MTUzMTg(16/43)NG報告

    >>274
    リンボは最初は仲良さそうにしてても後々盛大に利用して使い捨てるパターンじゃないかね

  • 277名無し2025/10/06(Mon) 09:27:56ID:kwOTA4MDQ(2/9)NG報告

    >>261
    > キャスギル召喚
    まさかの事態に王様も困惑

  • 278名無し2025/10/06(Mon) 09:28:38ID:M0NjczNDY(1/1)NG報告

    リンボってオルガンにしたらいい音で鳴きそうだよな

  • 279名無し2025/10/06(Mon) 09:29:02ID:U0NjgyOTI(7/7)NG報告

    >>277
    間違えたぁ!! 

    オレをやってくれ

  • 280名無し2025/10/06(Mon) 09:29:32ID:kwNjgyMzA(4/35)NG報告

    ギルは流石に顔をしかめそうな気がするが、テンション次第では凄い芸術だな!と評価しそうでわからん

  • 281名無し2025/10/06(Mon) 09:29:34ID:UxNzc2NjI(18/54)NG報告

    >>278
    (したと思ったら自分のほうがオルガンにされてたホラー展開なりそう)

  • 282名無し2025/10/06(Mon) 09:30:03ID:Y2MTUzMTg(17/43)NG報告

    >>278
    ンー!ンンンー!ンーンー!ゴチソウサマァー!!!

  • 283名無し2025/10/06(Mon) 09:30:19ID:kwNjgyMzA(5/35)NG報告

    >>278
    いいソの音がしそう

  • 284名無し2025/10/06(Mon) 09:30:27ID:UxNzc2NjI(19/54)NG報告

    >>279
    了解!ほら自爆スイッチだ!

  • 285名無し2025/10/06(Mon) 09:30:39ID:Y2MTUzMTg(18/43)NG報告

    >>280
    でも賢王の方だとどうなるかな……

  • 286名無し2025/10/06(Mon) 09:30:54ID:A0NTIwMDQ(7/21)NG報告

    >>284
    おまえが押すんかい

  • 287名無し2025/10/06(Mon) 09:31:29ID:kwNjgyMzA(6/35)NG報告

    考えてみれば教会の地下がアレだしなぁ‥‥

  • 288名無し2025/10/06(Mon) 09:31:51ID:UxNzc2NjI(20/54)NG報告

    >>282
    >>283
    ストレス溜まるからこのオルガン壊すね…… 

  • 289名無し2025/10/06(Mon) 09:36:47ID:UxNzc2NjI(21/54)NG報告

    >>239
    ガッカリしてめそめそしてどうしたんだい

  • 290名無し2025/10/06(Mon) 09:37:02ID:kwNjgyMzA(7/35)NG報告

    龍ちゃんの疑似鯖があるとしたら、アステカの神性の中でもかなりヤバげな神なら合うのいるだろうか
    概念礼装にも密林とジャガーっぽいの描かれているし

  • 291名無し2025/10/06(Mon) 09:37:42ID:AyMDY4MjQ(2/15)NG報告

    >>172
    ミカの時に角があったっけ?

  • 292名無し2025/10/06(Mon) 09:38:14ID:AzMDgyNTY(1/25)NG報告

    >>277
    でもZEROや5次聖杯戦争で持ち鯖のリリィや別側面鯖で来ると劇的に展開かわりそうだなってのはあるある。術ギルとか剣ディルとか槍王とか

  • 293名無し2025/10/06(Mon) 09:38:43ID:Y2MTUzMTg(19/43)NG報告

    >>291
    角がない状態の深窓の令嬢みたいな感じだったなで例に挙げたのがミカね、分かりにくかったかもしれないけど

  • 294名無し2025/10/06(Mon) 09:39:48ID:QyNTE4MTY(9/18)NG報告

    キャストリア、今日も周回頑張ろうね。
    どうしても石30個欲しいんだ。
    スキル上げやクラススコアもあるから宝物庫ぐるんぐるんするよ!!

  • 295名無し2025/10/06(Mon) 09:40:35ID:AyMDY4MjQ(3/15)NG報告

    >>222
    あれは本当に虎徹?

  • 296名無し2025/10/06(Mon) 09:40:39ID:c2NDIzMzY(4/14)NG報告

    >>290
    つまりジャガーマン?

  • 297名無し2025/10/06(Mon) 09:40:56ID:c3OTA5NzI(1/1)NG報告

    これで心置きなく戴冠できる…

  • 298名無し2025/10/06(Mon) 09:41:03ID:Y2MTUzMTg(20/43)NG報告

    >>294
    絆15になったらなったで今度は他の鯖の絆アップサポートできるようになるしな!

  • 299名無し2025/10/06(Mon) 09:41:56ID:A5NTMzNzA(1/1)NG報告

    >>209
    ゲの字ならめっちゃ嫌な顔しそうだけど多分あれレフの方だと思うから…

  • 300名無し2025/10/06(Mon) 09:42:30ID:kwOTA4MDQ(3/9)NG報告

    >>290
    生贄と殺人は異なるものだからなあ
    ポカニキやテノチが龍之介を認めるとは思えないが…

  • 301名無し2025/10/06(Mon) 09:43:14ID:AzMDgyNTY(2/25)NG報告

    >>290
    確かに殺人鬼面を前面に押していくならそうなる。でもそこで芸術家や哲学者方面。つまり人間ってのは何なのかを模索するタイプの側面出すのも面白そうだと思う。本人的にはあくまで殺傷は過程で生まれるものなのだな。いや結末がエログロ方面にながれるのもありだが。ダークな江戸川乱歩・・・?

  • 302名無し2025/10/06(Mon) 09:43:52ID:A0NTIwMDQ(8/21)NG報告

    >>289
    大陽みたいに笑う君はどこだい

  • 303名無し2025/10/06(Mon) 09:45:03ID:UxNzc2NjI(22/54)NG報告

    >>290
    >>296
    なんかそんな絵の礼装なかった?
    ガチャのはじめにきたら絶望するやつ

  • 304名無し2025/10/06(Mon) 09:45:12ID:AzMDgyNTY(3/25)NG報告

    >>302
    改めてオルレアン時代のメンタルの彼女が見たら三度見してみなかったことにするレベルですね・・・

  • 305名無し2025/10/06(Mon) 09:46:24ID:kwOTA4MDQ(4/9)NG報告
  • 306名無し2025/10/06(Mon) 09:47:33ID:UxNzc2NjI(23/54)NG報告

    >>305
    ありがとう
    こ な い で 

  • 307名無し2025/10/06(Mon) 09:47:50ID:c2NDIzMzY(5/14)NG報告

    そういや邪ンヌ的にはメタンヌってどういうポジションになるんだろ?
    二番目のお姉ちゃん?

  • 308名無し2025/10/06(Mon) 09:48:02ID:Y2MTUzMTg(21/43)NG報告
  • 309名無し2025/10/06(Mon) 09:48:25ID:UxNzc2NjI(24/54)NG報告

    >>307
    ……サンドバッグ?(誇張表現)

  • 310名無し2025/10/06(Mon) 09:48:38ID:Q2NDUzMTI(2/16)NG報告

    >>279
    同じスレのコメを食った仲だ一思いにやって欲しいんだろ?視線で解るさ

  • 311名無し2025/10/06(Mon) 09:49:05ID:UxNzc2NjI(25/54)NG報告

    >>308
    無言のマナプリ化

  • 312名無し2025/10/06(Mon) 09:49:13ID:AyMDY4MjQ(4/15)NG報告

    >>269
    なお、彼がいなくなった後の毛利家の金回りが...

  • 313名無し2025/10/06(Mon) 09:49:13ID:AzMDgyNTY(4/25)NG報告

    >>305
    普通に強い概念礼装よね。新verの龍ちゃん礼装。人型特攻にNP供給量まで付くし。NPチャージ系要らんと思ったら星4なら自分これでいってる

  • 314名無し2025/10/06(Mon) 09:49:55ID:QzOTU1NzQ(3/34)NG報告

    >>303
    捕食者礼装のことかな

    個人的に、10連で最初に出てきて絶望すると言えば
    ダーニックさんかユリウス兄さんの礼装かな…

  • 315名無し2025/10/06(Mon) 09:50:38ID:AyMDY4MjQ(5/15)NG報告

    >>270
    ちなみに人気が低いほうの馬の生産者は岡田スタッド

  • 316名無し2025/10/06(Mon) 09:51:05ID:AzMDgyNTY(5/25)NG報告

    >>307
    本人と出会ってないしなあ。姉亜種とみるかメタトロン入ってる時点で私とは別物と判断するのか。
    まあ開口一番「また変なのが増えたわね・・・」とか思うのは間違いなさそうだが。

  • 317名無し2025/10/06(Mon) 09:51:16ID:Y2MTUzMTg(22/43)NG報告

    >>311
    一応2枚は凸って残してあるな、本当に一応だけど

  • 318名無し2025/10/06(Mon) 09:53:49ID:kwNjgyMzA(8/35)NG報告

    自分の内臓みてめっちゃ綺麗!って言える感性だから自分が生贄になってもテンション上がりそうなんだよな

  • 319名無し2025/10/06(Mon) 09:54:22ID:kwOTA4MDQ(5/9)NG報告

    >>308
    自分はマナプリにせずに礼装のレベル上げに使ってるなあ
    星4礼装は結構馬鹿にならないぐらいの経験値になる

  • 320名無し2025/10/06(Mon) 09:55:20ID:Q2NDUzMTI(3/16)NG報告

    >>316
    ガワだけでジャンヌの意志自体は介入してないらしいからなメタトロンに

  • 321名無し2025/10/06(Mon) 09:55:37ID:UxNzc2NjI(26/54)NG報告

    >>319
    でもコツコツマナプリにしないと、次のクラス20%絆礼装が来たとき足りなかったら痛くない? 

  • 322名無し2025/10/06(Mon) 09:56:00ID:AzMDgyNTY(6/25)NG報告

    >>318
    自分の見て初めて自己の人生における疑問が解消されたパターンだしね。自分の死に頓着しなかったし。まあ一般人から見たら異物以外の何物でもない災害なのだが。

  • 323名無し2025/10/06(Mon) 09:56:48ID:E2ODE3ODA(1/1)NG報告

    >>277
    後始末も面倒臭そうだしドゥも呼んで冬木更地にしようぜ!!

  • 324名無し2025/10/06(Mon) 09:56:54ID:kwNjgyMzA(9/35)NG報告

    概念礼装のレベル上げたいけど、マナプリ枯渇の現状では選択肢もなく‥‥
    戴冠戦で星5フォウくんもらえるし星4フォウくんはログボで貰えば充分かぁという気はしてきている

  • 325名無し2025/10/06(Mon) 09:57:40ID:kwOTA4MDQ(6/9)NG報告

    >>321
    マナプリはボックスイベで稼いでるので不足してないですね

  • 326名無し2025/10/06(Mon) 09:58:13ID:Y5MzExMDA(4/5)NG報告

    何気に人型特攻ってかなり幅が広いですよねえ

  • 327名無し2025/10/06(Mon) 09:58:37ID:AzMDgyNTY(7/25)NG報告

    >>321
    箱イベで十分周回してる人や古参ならそこまでマナプリ必要ないんじゃないかな?箱イベであんまり周回してない人やまだ箱イベやったことない人だと滅茶苦茶マナプリって貴重になるけどガッツリ一度周回すると滅茶苦茶溜まるしなあ。

  • 328名無し2025/10/06(Mon) 09:59:07ID:AyMDY4MjQ(6/15)NG報告

    身も蓋もないことを言うと虚淵玄の興味枠
    自分には全然合わないから正直つらい

  • 329名無し2025/10/06(Mon) 09:59:22ID:M1MTQwMDI(1/1)NG報告

    >>326
    ブラちゃん、BBちゃん「ほんとほんと」

  • 330名無し2025/10/06(Mon) 10:00:02ID:AzMDgyNTY(8/25)NG報告

    >>326
    人間特攻は激狭いが人型は滅茶苦茶広いのはw赤兎馬まで人型判定くらうのかなり草なんじゃよなあ

  • 331名無し2025/10/06(Mon) 10:01:08ID:UxNzc2NjI(27/54)NG報告

    >>328
    龍之介のことなら一部でも合うなら自分の精神見直すレベルだからそれでいいのよ(ガチトーン)

  • 332名無し2025/10/06(Mon) 10:01:22ID:Y2MTUzMTg(23/43)NG報告

    >>330
    だからこそ判定に入ってない鯖が異様に見えるようになるやつ

  • 333名無し2025/10/06(Mon) 10:01:47ID:kwOTA4MDQ(7/9)NG報告

    イベントで入手できる銀種火をマナプリにするとそこそこ稼げる

  • 334名無し2025/10/06(Mon) 10:01:56ID:ExNzg4ODQ(3/3)NG報告

    龍ちゃん自体は擁護の仕様のない外道だけど「神様はいるんだろ」問答はzero通してもトップクラスに好きなシーン

  • 335名無し2025/10/06(Mon) 10:02:14ID:AzMDgyNTY(9/25)NG報告

    >>331
    どうみてもいたらドン引きする枠ですからねえ。際物中の際物枠なのである。

  • 336名無し2025/10/06(Mon) 10:04:26ID:M1NDg2Mjg(1/1)NG報告

    >>321
    6桁は珍しくも無いからね、流石に7桁はそうそう見ないけど。

  • 337名無し2025/10/06(Mon) 10:04:30ID:AzMDgyNTY(10/25)NG報告

    >>334
    そこに善悪関係なくあの顔されると刺さる人も多い。なお本人達以外からすると龍ちゃんってどう見えるのかというとゼロアニオリの凜ちゃんの単独道中回が正しい。滅茶苦茶怖すぎる

  • 338名無し2025/10/06(Mon) 10:04:53ID:M0NjE3NjI(1/2)NG報告

    >>290
    龍ちゃんの適性は神様側じゃなくて供物側だよ

  • 339名無し2025/10/06(Mon) 10:06:00ID:Y2MTUzMTg(24/43)NG報告

    >>321
    まぁ自分もそこまで箱回ってる方ではないから足りなくなることの方が多いな

  • 340名無し2025/10/06(Mon) 10:06:48ID:IxMjg4Nzg(3/8)NG報告

    >>337
    「龍ちゃん」という愛称もアニメ以降流行ったものだもんね。zeroアニメはいろんな方向にfate・型月の認知を広めた

  • 341名無し2025/10/06(Mon) 10:07:18ID:I2MTg1Mjg(2/4)NG報告

    昔ならともかく今ガチャそのものにマナプリついてくるから、躍起になって礼装をメロンゼリーにする必要性はなくなった感

    まあこれ言えるのそれなり以上にガチャ回す人だけだろうけど

  • 342名無し2025/10/06(Mon) 10:08:30ID:AyMDY4MjQ(7/15)NG報告

    運営「マナプリが足りない?そこにガチャがあるでしょう」

  • 343名無し2025/10/06(Mon) 10:09:12ID:I2MTg1Mjg(3/4)NG報告

    何ならストガチャ無料キャンペーン+鯖売りだけで1000個は貯まるか

  • 344名無し2025/10/06(Mon) 10:09:15ID:kzMjcwNzA(1/1)NG報告

    バサクレス、術ジル、為朝、テノチとか中盤の山場に便利なサーヴァント達好き

  • 345名無し2025/10/06(Mon) 10:09:49ID:kwNjgyMzA(10/35)NG報告

    あの文明、下顎をアクセにしたり生きたまま剥いだ皮着たりするから、産まれた場所がアステカだったら服飾デザイナーになってそうだなって

  • 346名無し2025/10/06(Mon) 10:10:02ID:kwOTA4MDQ(8/9)NG報告

    >>341
    今なら無料ストガチャで毎日貰えるからね…

  • 347名無し2025/10/06(Mon) 10:10:28ID:IyNzI3ODA(1/1)NG報告

    >>344
    程良く足切り性能が高い上で攻略する流れに持って行きやすいんよな多分…

  • 348名無し2025/10/06(Mon) 10:10:42ID:QzOTU1NzQ(4/34)NG報告

    >>334
    リューちゃんって現実にいてはいけないタイプではあるけど
    ただのやべー人じゃなくて、異常だけど確かな思想信条がある
    旦那を感動させた件は彼の真骨頂じゃったね

  • 349名無し2025/10/06(Mon) 10:10:53ID:c5OTg2OTQ(1/1)NG報告

    確かにマナプリ昔はギリギリでやりくりしてた筈だけど今は余裕はある方だな

  • 350名無し2025/10/06(Mon) 10:10:54ID:I2MTg1Mjg(4/4)NG報告

    1回くらいストガチャ無料期間中に星5を引きたいところだ(まだ出てない)
    未所持ならなおよし

  • 351名無し2025/10/06(Mon) 10:10:54ID:AyMDY4MjQ(8/15)NG報告

    ぐだぐだの女の子は全員メイド服を着てもいいぞ

  • 352名無し2025/10/06(Mon) 10:11:57ID:IxMjg4Nzg(4/8)NG報告

    >>348
    だからジルが今回の召喚でも「クール」の口癖が移っている

  • 353名無し2025/10/06(Mon) 10:12:25ID:Y2MTUzMTg(25/43)NG報告

    >>341
    逆に言うとそれが無い場合はある程度要らない礼装はマナプリにして足しにしたくなるって言う

    まぁ人によるよ、こういうのは

  • 354名無し2025/10/06(Mon) 10:12:56ID:AwMDQ3NTY(2/7)NG報告

    >>351
    魔王ノッブ(三臨姿)に着られても怖くね?

  • 355名無し2025/10/06(Mon) 10:14:27ID:AyMDY4MjQ(9/15)NG報告

    >>354
    合うメイド服がきっとあるはず

  • 356名無し2025/10/06(Mon) 10:14:43ID:U3MDE2NTQ(1/1)NG報告

    >>354
    じゃあカッツに着せるか

  • 357名無し2025/10/06(Mon) 10:15:40ID:kwNjgyMzA(11/35)NG報告

    まぁこんなキャラ認めるなんて嫌!って感性自体は、小説家やキャクターデザイナーじゃなけりゃ持ってていいわな

  • 358名無し2025/10/06(Mon) 10:16:24ID:AxNjAyMDg(2/2)NG報告

    これマスリエクストラ1705ためてる人っているのかな、自分ですら受け取って500ぐらいしか残ってないけど

  • 359名無し2025/10/06(Mon) 10:16:33ID:IxMjg4Nzg(5/8)NG報告

    >>357
    同情はするし幸せになってほしいけどキャラとしては嫌い、なキャラもいたりするし

  • 360名無し2025/10/06(Mon) 10:16:35ID:Y1NDY4NzI(1/1)NG報告

    対城宝具って絶妙なラインしてるよね大海魔
    ストーリー的には便利なわけだそりゃ

  • 361名無し2025/10/06(Mon) 10:18:01ID:Y2MTUzMTg(26/43)NG報告

    >>360
    都合のいいレイドボス……

  • 362名無し2025/10/06(Mon) 10:18:05ID:QzOTU1NzQ(5/34)NG報告

    >>327
    マナプリは、常設の欲しいもの取り終わって☆3鯖を全員宝具5にしたら
    ガチャで手に入る☆3鯖と☆3種火売ってるだけで
    毎月の更新分+新礼装を問題なく揃えられるようになった
    あとは〇万DLキャンペーンや周年、正月で臨時に並ぶ分が要注意枠

    礼装はLv上げ用が全然足りないから売ったことないや

  • 363名無し2025/10/06(Mon) 10:18:16ID:kwNjgyMzA(12/35)NG報告

    レイドボス適正者はシナリオも盛り上げられるし、本人は勝てはしないもののそこそこ満足して死にそうなイメージもある

  • 364名無し2025/10/06(Mon) 10:22:47ID:Q2NDUzMTI(4/16)NG報告

    >>349
    マナプリ足んなくてヒイヒイ言ったのはモナ・リザ位だわ
    あれは酷かった

  • 365ククルカン用河上モロコシむすび畑(水着貯金410)2025/10/06(Mon) 10:22:49ID:gzOTAxMTI(2/9)NG報告

    (表記事を見た)

    ウヘヘ…我が太陽、ウヘヘ(腰痛によりベッドの上)

  • 366名無し2025/10/06(Mon) 10:23:53ID:Q2NDUzMTI(5/16)NG報告

    >>365
    フッッ!(笑うと振動で腰に響くから意識を落とす)

  • 367名無し2025/10/06(Mon) 10:25:46ID:E1OTE4ODI(1/1)NG報告

    >>344
    トラマカスキは私のことを都合の良い時に身体を貸す宿ぐらいにしか思ってないんでしょ!ネカフェみたいに!ネカフェみたいに!

  • 368名無し2025/10/06(Mon) 10:25:53ID:QzOTU1NzQ(6/34)NG報告

    >>357
    そう言えば、Fateシリーズだとあんまり嫌いなキャラいないかな
    リンボとかサイタマのサクガミは一部を切り取ると最悪だけど
    決着がついたんで特に引きずってないって感じ

  • 369名無し2025/10/06(Mon) 10:26:43ID:Q2NDUzMTI(6/16)NG報告

    >>359
    そういうキャラに対する大抵の人の結論まぁこれだろうし

  • 370名無し2025/10/06(Mon) 10:27:58ID:gzNzY4MDA(1/1)NG報告

    >>359
    まあ居て当然だよ。
    どんなキャラにだってファンは居る(投票数0)し、どんな人気キャラにだってアンチは湧く。

    個人的には現実と同じで、創作のキャラはその世界の役者さんが演じてて
    キャラと本人は別人格って思う様になってる。

  • 371名無し2025/10/06(Mon) 10:28:44ID:kwNjgyMzA(13/35)NG報告

    通常の描写が落ち着いていても魔力が充分にあれば大化けするサーヴァントもいるし、魔力が爆盛りされてるときの描写しかなくて通常状態がよくわからないサーヴァントもいる

  • 372両左手の雑Jイル2025/10/06(Mon) 10:28:58ID:AwODUyOTI(1/1)NG報告

    >>365
    ゆっくり休め
    (フィギュア化もゆっくり待とうな)

  • 373名無し2025/10/06(Mon) 10:29:08ID:Q2NDUzMTI(7/16)NG報告

    >>370
    型月公式人気投票でボーボボに負けたラスボス

  • 374名無し2025/10/06(Mon) 10:29:10ID:IxMjg4Nzg(6/8)NG報告

    >>364
    そのあとのイベントシナリオでもネタにされるくらい。ダヴィンチちゃんが「銀の種火投げつけないで!」「でも結構自信作なんだ」

  • 375名無し2025/10/06(Mon) 10:29:17ID:AyMDY4MjQ(10/15)NG報告

    >>368
    ちゃんとケジメを付けたからじゃない?

  • 376名無し2025/10/06(Mon) 10:29:23ID:A1MTY5Mjg(1/4)NG報告

    >>344
    ヘラクレスと為朝が少し被る気はするけど中ボス四天王としてええ感じのラインナップ

  • 377名無し2025/10/06(Mon) 10:29:57ID:UyMTQyNTI(1/1)NG報告

    テノチは聖杯戦争で攻略されてもしれっと生きて最後の戦いに参加しそう

  • 378名無し2025/10/06(Mon) 10:30:01ID:Y2MzMwNTQ(1/3)NG報告

    >>370
    唐突にロア(初代)を刺しに来たな。

  • 379名無し2025/10/06(Mon) 10:30:38ID:UxNzc2NjI(28/54)NG報告

    >>369
    ヒロインさんやもっと歯に衣というものを
    手心というものを
    え?主人公くんそこがいい?

  • 380名無し2025/10/06(Mon) 10:30:38ID:IxMDU2MDg(1/1)NG報告

    >>354
    タバコくわえさせればオケ

  • 381名無し2025/10/06(Mon) 10:31:14ID:AyMDY4MjQ(11/15)NG報告

    >>376
    そろそろ大英雄なヘラクレスを見たいです...

  • 382名無し2025/10/06(Mon) 10:32:28ID:Y2MzMwNTQ(2/3)NG報告

    >>380
    ロアナプラかな?

  • 383名無し2025/10/06(Mon) 10:32:31ID:YzNTA3OTQ(1/1)NG報告

    >>378
    月姫の敵ってどうしてもネコカオスが印象強すぎてロアっていまいち影が薄i

  • 384名無し2025/10/06(Mon) 10:32:52ID:AyMDY4MjQ(12/15)NG報告

    >>383
    ネコカオス...?

  • 385名無し2025/10/06(Mon) 10:32:55ID:Q4MDkzODE(1/1)NG報告

    我が名は死徒オールバック!
    我が力を受けたモノはオールバック系の髪型となる!!
    髪を後ろに回してデコを出すのだ!!

  • 386名無し2025/10/06(Mon) 10:33:23ID:E4MjY1NjA(1/1)NG報告

    >>381
    バケモノスペックでゴリ押してくるヘラクレスは散々描写されてるはずだが?

  • 387名無し2025/10/06(Mon) 10:33:45ID:c2NDIzMzY(6/14)NG報告

    そろそろちゃんとしたヘラクレスは見てみたいよな
    いやまぁ強すぎて敵でも味方でも下手に使えないってのはわかるんだが

  • 388名無し2025/10/06(Mon) 10:33:48ID:Y2MzMwNTQ(3/3)NG報告

    >>383
    ネコカオスより濃いキャラもそうそう居ないんですが?

  • 389名無し2025/10/06(Mon) 10:33:53ID:UyNDI4NjA(1/1)NG報告

    >>381
    冠位戦で少し供給された感あって自分は満足。感動した

  • 390名無し2025/10/06(Mon) 10:34:56ID:Y5MTQ2NDY(1/1)NG報告

    ジルとテノチはいい感じだけど為朝とヘラクレスはもう少し人格の掘り下げ欲しいよなあ…ってなる

  • 391名無し2025/10/06(Mon) 10:34:59ID:kwNjgyMzA(14/35)NG報告

    為朝さんって知名度補正がそれほど効かなくとも史実がイカれてるから強い典型よね
    こういう人海外でも発掘できそうだし、夢がある英雄だと思う

  • 392ククルカン用河上モロコシむすび畑(水着貯金410)2025/10/06(Mon) 10:35:11ID:gzOTAxMTI(3/9)NG報告

    >>385
    それは
    ゆるされない

    オールバックが悪いとは言わないが
    メカクレは至高だ 至宝だ
    メカクレ 守る

  • 393名無し2025/10/06(Mon) 10:36:59ID:AyMDY4MjQ(13/15)NG報告

    妖怪メカクレが色々強すぎる件

  • 394名無し2025/10/06(Mon) 10:37:04ID:QyNTE4MTY(10/18)NG報告

    >>368
    ヘイト溜めてた時のリンボは掲示板で嫌われていた記憶。今だと直接殴って決着ついたからスッキリしているけど、それまでは割と引きずっている人もいたね。

    まあ引きずる部分があったからこそ決着のカタルシスもデカくなるんでそこは物語の構造上仕方ないんじゃが。

  • 395名無し2025/10/06(Mon) 10:37:56ID:QzOTU1NzQ(7/34)NG報告

    >>389
    ヘラクレス・イーコールの大砲より凄い弓大好き
    毎回食らってるアテシちゃんやバサキャスには申し訳ないけど
    これぞヘラクレスの弓!感がバリバリ

  • 396名無し2025/10/06(Mon) 10:38:29ID:Y2MTUzMTg(27/43)NG報告

    >>387
    ヘラクレスとしての技能とか使えなくなるから1番弱いと言われるバーサーカーの状態ですら鬼のように強いからな……

  • 397名無し2025/10/06(Mon) 10:38:56ID:kwNjgyMzA(15/35)NG報告

    よく見ると9本矢を放ってる冠位弓クレスのモーションいいよね

  • 398名無し2025/10/06(Mon) 10:39:52ID:Y2MTUzMTg(28/43)NG報告

    >>393
    メインシナリオでもわりと活躍するからな、あいつ……

  • 399名無し2025/10/06(Mon) 10:40:16ID:A4NjY1ODA(1/1)NG報告

    >>392
    けどククルカンのオールバックは多分似合うと思うゾ

  • 400名無し2025/10/06(Mon) 10:40:32ID:A0ODgyNDY(1/1)NG報告

    なんなら実装されてからも暫くお気持ちして他スレ民に咎められてる人はいたリンボ
    ロマンより長い付き合いで暴れてた敵役は伊達じゃないのだな

  • 401名無し2025/10/06(Mon) 10:41:28ID:c2NDIzMzY(7/14)NG報告

    ヘラクレス狂だと封印されてる技能もそうだけど宝具も色々ヤバそうなのもってそうなんだよな
    有名なヒュドラの毒一つでもケイローン先生が不死捨てるレベルの劇物だが

  • 402名無し2025/10/06(Mon) 10:41:45ID:kwNjgyMzA(16/35)NG報告

    アルゴノーツに呼ばれるヘラクレスに理性ないの考えてみれば違和感あるけど、宝具であるナインライブズ使えないようにする処置なんかな

  • 403名無し2025/10/06(Mon) 10:42:41ID:Q2NDUzMTI(8/16)NG報告

    >>394
    そりゃまぁロマニがいた頃よか長い間好き放題してたからなリンボ
    バトルで倒しても式神だからノーダメージって何回もやったし

  • 404名無し2025/10/06(Mon) 10:43:10ID:A3ODkwNTg(1/2)NG報告

    たしか福袋だかで来たリンボを売却するとこをわざわざ画像付きで貼った人までいたけど流石になんだかなぁとなる

  • 405名無し2025/10/06(Mon) 10:45:59ID:Q2NDUzMTI(9/16)NG報告

    >>404
    それ多分未遂よ、画面貼ってしてやろうかと言ってたが周囲に止められてやめた

  • 406名無し2025/10/06(Mon) 10:46:05ID:Y2MTUzMTg(29/43)NG報告

    >>402
    一時的にとは言えあんまり全力状態で喚んじゃうとイアソンが負荷に耐え切れずに流星一条したみたいな散り方しちゃう可能性

  • 407名無し2025/10/06(Mon) 10:46:08ID:Y0ODEwODA(1/1)NG報告

    理性があったらイアソンに味方してくれなくなるヘラクレス概念?

  • 408純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 10:46:12ID:kzMjY2NjA(1/8)NG報告

    >>393
    今やバーソロミューと聞いたら
    お労しいくまの方か、メカクレ好き海賊が出てくる

  • 409名無し2025/10/06(Mon) 10:47:37ID:A3ODkwNTg(2/2)NG報告

    (俺が支えてやらないとアイツダメになるしな…)と船員たちに思われてるイアソン概念 

  • 410名無し2025/10/06(Mon) 10:47:42ID:c2NDIzMzY(8/14)NG報告

    >>406
    負担の大きいバーサーカーで来てるからそれだと逆にならない?

  • 411名無し2025/10/06(Mon) 10:49:28ID:M5NTM1MTg(1/2)NG報告

    >>405
    かまってちゃんかよ、ペッ!

    自分も、苦手な大人気キャラいるので他人の好みをどうこう言う気はないが、わざわざ自分の性格の悪さをアピールしても痛々しいだけなのだぞ。

  • 412名無し2025/10/06(Mon) 10:51:25ID:A1MTY5Mjg(2/4)NG報告

    >>411
    唾吐くの汚いからおやめよ
    マジで
    本当に

  • 413名無し2025/10/06(Mon) 10:51:40ID:Y2MTUzMTg(30/43)NG報告

    >>410
    宝具使える方がかえって負荷大きくなったりするかもよ?

    集合系の宝具って喚べるメンバーは宝具とか使えないし

  • 414名無し2025/10/06(Mon) 10:51:49ID:A0NTIwMDQ(9/21)NG報告

    >>411
    とある戦艦擬人化ゲームのアメリカ艦でも似たケースあったの思い出した
    個人でやるのはまだわかるけど、何故見せようとするのかはわからぬ

  • 415名無し2025/10/06(Mon) 10:54:47ID:gzNzI4NTI(1/1)NG報告

    まあ所詮ゲームだし、合わないシナリオや苦手なキャラいても使わなかったり見なきゃいいよな…で済むだろうとは思う

  • 416名無し2025/10/06(Mon) 10:55:31ID:c3OTYwNjg(1/4)NG報告

    テノちとククルんとで核融合したい

  • 417名無し2025/10/06(Mon) 10:55:57ID:E3NjMxMjA(1/1)NG報告

    fakeの描写見るにアーチャーヘラクレスだとネメアの獅子と十二の試練を同時に持ち込んでるからまずダメージ通す為のハードルが高過ぎる件

  • 418名無し2025/10/06(Mon) 10:56:05ID:c2NDIzMzY(9/14)NG報告

    >>414
    そりゃ賛同を得られると思ってるからやろな
    自分が正しいと思ってるからむしろ見せびらかすんや

  • 419名無し2025/10/06(Mon) 10:56:55ID:kwNjgyMzA(17/35)NG報告

    魔力問題はメディアが来ればなんとかなるし、十二の試練持ってこれなくともアスクレピオスのサポートがあればかなり沈みにくくなるだろうし、メンバーが揃ったら宝具がなくともチートである

  • 420名無し2025/10/06(Mon) 10:57:26ID:UxNzc2NjI(29/54)NG報告

    >>418
    ゲームに愛着もってやってる人たちに、キャラ傷つけるのを広く見せようとするのはやめてほしいよね

  • 421名無し2025/10/06(Mon) 10:59:06ID:kwNjgyMzA(18/35)NG報告

    ヘラクレスは盾もあるけど知名度が低いから地元じゃないと持ってこれないかなぁ

  • 422名無し2025/10/06(Mon) 10:59:14ID:EzNjUzMzY(1/1)NG報告

    >>315
    ダビテがいなかったらマツリダゴッホもデアリングタクトもタイトルホルダーもいなかった

  • 423名無し2025/10/06(Mon) 10:59:52ID:I1NDEyNTY(1/1)NG報告

    シナリオの中盤で暴れるキャラって適度なハードルの高さある攻略条件あるといい感じなんだな

  • 424名無し2025/10/06(Mon) 10:59:54ID:A1MTY5Mjg(3/4)NG報告

    >>417
    この状態のヘラクレスとまともに戦える聖杯戦争メンツってどうなるんだろ

  • 425士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/10/06(Mon) 11:01:01ID:EyODIxNzQ(1/5)NG報告

    今北産業!
    スレ民! そんな悲しい話はおよしになって!
    ここは皆仲良く夜勤明けで行きつけのラーメン屋行ったら開いてなかった拙者の不幸を嗤うがいいわ!

  • 426名無し2025/10/06(Mon) 11:01:35ID:U1ODgwMTI(1/1)NG報告

    >>373
    ボーボボに票が入ってる第3回では普通に26位だから……

  • 427名無し2025/10/06(Mon) 11:02:02ID:A1MTY5Mjg(4/4)NG報告

    >>425
    次に行った時はたくさんお食べ…

  • 428名無し2025/10/06(Mon) 11:02:23ID:Y2MTUzMTg(31/43)NG報告

    >>423
    普通に強いだけだと攻略する時の説得力出しにくいからな……適度にギミックありきの方がギミック攻略できて倒せたってできるし

  • 429士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/10/06(Mon) 11:02:27ID:EyODIxNzQ(2/5)NG報告

    >>417
    そして仮に攻撃を通せたとしても十二の試練の耐性獲得とヘラクレス自身の見切りでどんどん通らなくなっていく!
    なんだこの無理ゲー!

  • 430名無し2025/10/06(Mon) 11:03:00ID:MwOTMzMzY(1/1)NG報告

    >>417
    さらに理性があったら一度見た物は全部自力で回避されるんだろ?
    マジで誰なら相手になるんだ

  • 431名無し2025/10/06(Mon) 11:03:38ID:A0NTIwMDQ(10/21)NG報告

    >>425
    オーコトバ!アマーエ!

  • 432名無し2025/10/06(Mon) 11:04:31ID:EzNDQ5OTg(1/1)NG報告

    十二の試練
    荒ぶるメストリアパン
    大海魔
    月光大砲
    まあ攻略対象としては便利よね…

  • 433名無し2025/10/06(Mon) 11:04:33ID:UxNzc2NjI(30/54)NG報告

    >>425
    ラーメン太るから今は食べるなって思し召しよきっと

  • 434名無し2025/10/06(Mon) 11:04:52ID:AwMzE1MjQ(1/1)NG報告

    >>425
    月見バーガー注文したのに卵入ってなくて新月バーガーだと笑われた俺も居るぞ!

  • 435名無し2025/10/06(Mon) 11:04:56ID:kwNjgyMzA(19/35)NG報告

    各神話や国のトップ級呼んでも、地元じゃない限りヘラクレスの知名度に敵わないと思うから
    素直にマスター狙うかAランク以上の毒使い用意するかした方がいいな

  • 436名無し2025/10/06(Mon) 11:05:21ID:I3Mjc3NzA(1/1)NG報告
  • 437名無し2025/10/06(Mon) 11:05:27ID:UxNzc2NjI(31/54)NG報告

    >>434
    そんなジョークで不幸を飛ばせるようになりたい

  • 438名無し2025/10/06(Mon) 11:06:30ID:IxMjg4Nzg(7/8)NG報告

    >>434
    なぜ目玉焼きが入ってるだけで特別だと思うのですか?・・・っていやり取りするアニメを見ました

  • 439名無し2025/10/06(Mon) 11:06:53ID:Y2MTUzMTg(32/43)NG報告

    >>436
    謎丸ゴッホちゃんかわいいな……(爆発からは目そらし)

  • 440名無し2025/10/06(Mon) 11:07:28ID:Q2NDUzMTI(10/16)NG報告

    >>426
    確認したら初代ロアがボーボボと同数(一票)だったわ

  • 441名無し2025/10/06(Mon) 11:07:52ID:UxNzc2NjI(32/54)NG報告

    しかし月見バーガー高くなったのう
    毎年一度は食べてた思うけど今年は買わないかもしれない

  • 442名無し2025/10/06(Mon) 11:08:12ID:AyMDY4MjQ(14/15)NG報告

    >>436
    ジョークの判定が広すぎ問題

  • 443名無し2025/10/06(Mon) 11:08:39ID:Y5NDM2NTQ(1/3)NG報告

    >>392
    だそうですよ大佐

  • 444名無し2025/10/06(Mon) 11:09:11ID:E2OTgyNTA(1/1)NG報告

    >>436
    やさしいせかい

  • 445名無し2025/10/06(Mon) 11:09:25ID:AyMDY4MjQ(15/15)NG報告

    >>440
    そうか、ロアってボーボボと似てる...

  • 446名無し2025/10/06(Mon) 11:09:31ID:Y5NDM2NTQ(2/3)NG報告

    >>425
    そういうときは うっ ふぅ なさい

  • 447名無し2025/10/06(Mon) 11:09:58ID:A0NTIwMDQ(11/21)NG報告

    月見バーガー我慢したら石5個買えるんですよ
    課金ガチャ合計四回回せますよ

  • 448名無し2025/10/06(Mon) 11:11:04ID:QzOTU1NzQ(8/34)NG報告

    >>441
    いつの間にか猫も杓子もお月見〇〇をやるせいで
    卵そのものが値上がりですってよ
    ファーーーー!!(タマゴ大好きマン)

  • 449名無し2025/10/06(Mon) 11:11:11ID:U4NzAzNzY(1/1)NG報告

    スープ食べるゴッホちゃん…
    「金使いすぎてもう半年固形物食べてないよエヘヘ…」って手紙書いたら「兄さん可哀想!これで美味しい物でも食べて…!」ってテオが追加でお金送ってきて
    「貰ったお金で高級スープ飲みましたありがとう」って結局固形物食ってない気がする三流手紙職人の逸話思い出すのでダメ

  • 450名無し2025/10/06(Mon) 11:12:06ID:gxNzgyMzg(1/1)NG報告

    >>443
    再臨前はメカクレだからセーフ

  • 451名無し2025/10/06(Mon) 11:13:21ID:c3OTYwNjg(2/4)NG報告

    >>449
    スープ飲むのに使ったならまぁいいんじゃないかと思ってしまう今日この頃

  • 452名無し2025/10/06(Mon) 11:13:24ID:U2MTc4MTk(1/1)NG報告

    >>430
    ヘラクレス本人の望み通りエミヤをぶつけてあげよう

  • 453ククルカン用河上モロコシむすび畑(水着貯金410)2025/10/06(Mon) 11:16:18ID:gzOTAxMTI(4/9)NG報告

    >>425
    起き上がろうとしただけでぎっくりになった私も笑うといい(横になりながら)

  • 454名無し2025/10/06(Mon) 11:18:58ID:Y5NDM2NTQ(3/3)NG報告

    >>452
    彼は1%でも自分を殺 す確率あるやつを高く評価するからね

    ゴジラが人間一人に因縁つけるようなもの

  • 455名無し2025/10/06(Mon) 11:19:21ID:M5MDczNTA(1/3)NG報告

    >>452
    たしかアドバンスクエストにそれあったよね

  • 456名無し2025/10/06(Mon) 11:19:35ID:QyNTI4NjI(8/8)NG報告

    >>436
    ツタン君可愛すぎる モグ…

  • 457名無し2025/10/06(Mon) 11:21:05ID:M5MDczNTA(2/3)NG報告

    >>449
    手紙返ってきた時のテオ君の心境よ

  • 458名無し2025/10/06(Mon) 11:22:26ID:kwNjgyMzA(20/35)NG報告

    ネッソスならヘラクレスに勝てないけど倒せる
    貴重なネームドケンタウロスだしサーヴァントで見てみたい

  • 459名無し2025/10/06(Mon) 11:23:41ID:M5MDczNTA(3/3)NG報告

    >>454
    自分と互角とか格上よりも自分を1%でも倒せる確率に賭けて挑んでくる相手の方に敬意を払う男

  • 460セーヌ・ション・タロー2025/10/06(Mon) 11:24:09ID:c4NjU3MjQ(6/7)NG報告

    >>453
    (便乗して)
    流石に入荷してるだろう資材並びに道具目当てにお店いったら現物はおろか取り寄せ不可が続いていた私の不幸も笑うといい……!!

  • 461名無し2025/10/06(Mon) 11:29:25ID:kwNjgyMzA(21/35)NG報告

    >>454
    カルキノス君の勇気は評価してくれますか
    1%も無かったかな‥‥

  • 462名無し2025/10/06(Mon) 11:30:27ID:c2MTkxODA(1/1)NG報告

    絶対に笑ってはいけないカルデア24時…

  • 463名無し2025/10/06(Mon) 11:30:27ID:UxNzc2NjI(33/54)NG報告

    >>453
    農業やってる人とかは腰が命よねほんと気をつけて

  • 464名無し2025/10/06(Mon) 11:30:51ID:Y3ODY5MTQ(1/4)NG報告

    >>461
    詳細と動機知ったら評価してくれると思うよ

    問題は認知すらされてなかった可能性があること(なんか踏んだな程度)

  • 465名無し2025/10/06(Mon) 11:33:32ID:Y2MTUzMTg(33/43)NG報告

    >>462
    タイキック要員のラーマ君

  • 466名無し2025/10/06(Mon) 11:34:23ID:Y3ODY5MTQ(2/4)NG報告

    >>462
    これでマシュが何度かやられる

  • 467ククルカン用河上モロコシむすび畑(水着貯金410)2025/10/06(Mon) 11:34:57ID:gzOTAxMTI(5/9)NG報告

    >>462
    蝶野枠は…誰が良いだろうか

  • 468名無し2025/10/06(Mon) 11:35:35ID:UxNzc2NjI(34/54)NG報告
  • 469名無し2025/10/06(Mon) 11:36:06ID:c3OTYwNjg(3/4)NG報告

    >>467
    マルタさんで

  • 470名無し2025/10/06(Mon) 11:36:32ID:A0NTIwMDQ(12/21)NG報告

    >>468
    これ見ただけでクスッと笑ってまうのヤバいだろ自分精神病かよ 

  • 471名無し2025/10/06(Mon) 11:36:42ID:k3MzUzNDY(1/2)NG報告

    っしゃ、ぐだぐだ表シナリオ終わりっと
    だが石はない
    1000の配布石を越えて
    なお枯渇
    ゆえにその生涯に意味はなく

  • 472名無し2025/10/06(Mon) 11:36:52ID:U4NzUxNTg(1/19)NG報告

    >>464
    あの日からヘラクレスへ雪辱するため座で日々トレーニングに励む蟹座のカルキノス君。

  • 473名無し2025/10/06(Mon) 11:37:54ID:U4NzUxNTg(2/19)NG報告

    >>470
    画面に映るだけで全てを持っていくパイセンのキャラよ

  • 474名無し2025/10/06(Mon) 11:38:43ID:U4NzUxNTg(3/19)NG報告

    >>471
    その意思は無限の爆死に満ちていた

  • 475士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/10/06(Mon) 11:39:07ID:EyODIxNzQ(3/5)NG報告

    カレー美味しかったです!(不幸を習慣で帳消しにしながら)(でも今日の夜もカレーである)

  • 476名無し2025/10/06(Mon) 11:39:58ID:Y2MTUzMTg(34/43)NG報告

    >>473
    パイセンとか言う存在からして面白生物

  • 477名無し2025/10/06(Mon) 11:40:36ID:U4NzUxNTg(4/19)NG報告

    >>475
    いいじゃ無いかカレー。カレーなら3連ちゃんでもイケる。ドライカレーにしても良いしね

  • 478ククルカン用河上モロコシむすび畑(水着貯金410)2025/10/06(Mon) 11:40:41ID:gzOTAxMTI(6/9)NG報告

    >>469
    (ルーラーでないことを祈る)

  • 479名無し2025/10/06(Mon) 11:41:10ID:M5NTM1MTg(2/2)NG報告

    >>448
    鳥インフルもあるしねえ

  • 480士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/10/06(Mon) 11:41:14ID:EyODIxNzQ(4/5)NG報告

    >>452
    心ゆくまで剣技を競い合う(最終的に自分が勝つ前提)(まあ負けてもそれはヨシと相手を讃える大英雄だろうが)

  • 481ククルカン用河上モロコシむすび畑(水着貯金410)2025/10/06(Mon) 11:41:15ID:gzOTAxMTI(7/9)NG報告

    >>475
    良いよねカレー


    やはりビーフカレーが一番だ

  • 482名無し2025/10/06(Mon) 11:41:17ID:gzMzIyOTQ(1/6)NG報告

    >>470
    だってパイセンだよ

  • 483名無し2025/10/06(Mon) 11:41:23ID:Q2NDUzMTI(11/16)NG報告

    唐突に閃いた!
    右分け目デコ・真ん中分け目デコ・左分け目デコのデコデコあさしんズ

  • 484名無し2025/10/06(Mon) 11:41:53ID:U4NzUxNTg(5/19)NG報告

    >>476
    一度姫君と会話してもらいたい。どうなんじゃろ?親戚みたいな感じになるんかな?

  • 485名無し2025/10/06(Mon) 11:42:32ID:Q2NDUzMTI(12/16)NG報告

    >>475
    雑スレンジャーの黄色担当に任命しよ

  • 486ククルカン用河上モロコシむすび畑(水着貯金410)2025/10/06(Mon) 11:43:11ID:gzOTAxMTI(8/9)NG報告

    >>479
    鳥インフルはもちろん、
    夏バテによる栄養不足で産卵数が減ったり

  • 487名無し2025/10/06(Mon) 11:43:42ID:U4NzUxNTg(6/19)NG報告

    >>480
    多分カルキノス君が自分と渡り合得るほど力つけて来たら喜ぶ

  • 488名無し2025/10/06(Mon) 11:44:54ID:U4NzUxNTg(7/19)NG報告

    >>483
    ふーやーちゃんはああ見えてマスターと二人でいる時デレるの好き

  • 489名無し2025/10/06(Mon) 11:45:29ID:Y2MTUzMTg(35/43)NG報告

    >>485
    戦隊ものの黄色=カレー好きとか言うやたら言われるけど歴代ではそんなに当てはまるわけでもない要素

  • 490名無し2025/10/06(Mon) 11:46:13ID:kwNjgyMzA(22/35)NG報告

    ヒュドラはヘラクレス単騎でも敵わないレベルだけどカニ君は秒殺‥‥
    スペック的おねショタかもしれない

  • 491名無し2025/10/06(Mon) 11:46:15ID:Q2NDUzMTI(13/16)NG報告

    >>460
    クハハハ!待て!そして希望せよ!!

  • 492士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/10/06(Mon) 11:46:19ID:EyODIxNzQ(5/5)NG報告

    >>484
    まあ感じじゃなくて親戚だからね(受肉精霊というカテゴリーにおいて)。とはいえ、性格的に相性悪いとは思う(姫君が混沌属性で、パイセンが秩序属性だし)(アライメントの方針の違いは性格的軋轢が大きくなる)

  • 493ククルカン用河上モロコシむすび畑(水着貯金410)2025/10/06(Mon) 11:47:21ID:gzOTAxMTI(9/9)NG報告

    >>489
    二人だけだからな(キレンジャー、バルパンサー)

  • 494名無し2025/10/06(Mon) 11:47:23ID:Q2NDUzMTI(14/16)NG報告

    >>488
    共同統治者に任命するくらいだからな

  • 495名無し2025/10/06(Mon) 11:48:39ID:U4NzUxNTg(8/19)NG報告

    >>489
    黄色 戦隊でググればカレーが追加される現代よ

  • 496名無し2025/10/06(Mon) 11:49:43ID:Q2NDUzMTI(15/16)NG報告

    >>478
    (若マルタさんでなきゃ拳か杖かの違いしかないぞ)

  • 497天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/10/06(Mon) 11:49:47ID:YzNDg4MTg(1/1)NG報告

    >>462
    梅宮クラウディアさん枠は誰にするか

  • 498名無し2025/10/06(Mon) 11:49:53ID:U4NzUxNTg(9/19)NG報告

    >>492
    秩序か。秩序だったか。パイセンって秩序なのか

  • 499名無し2025/10/06(Mon) 11:52:03ID:U4NzUxNTg(10/19)NG報告

    >>490
    やっぱヘラクレス君まともにやって倒す気ないならマスター狙いか毒パンツ無理やり穿かすしか無い気がする。相手にパンツ履かせるスキルや宝具ってないですかね!?

  • 500名無し2025/10/06(Mon) 11:54:59ID:IwMjEyNjA(2/5)NG報告

    >>477
    無水調理器って奴でカレー作ってみたい

  • 501名無し2025/10/06(Mon) 11:56:19ID:U5NDUyNDQ(1/1)NG報告

    もしかして居合いで彦斎がリスペクトする紅閻魔は相当凄いのでは

  • 502名無し2025/10/06(Mon) 11:59:23ID:k2Njg3NTY(1/12)NG報告

    >>501
    その紅閻魔をして変態の所業をする農民がいるらしいよ

  • 503名無し2025/10/06(Mon) 12:00:02ID:kwNjgyMzA(23/35)NG報告

    ベオウルフのグレンデルバスターとか、ランクA+で見切り無効だから十二の試練と相性良さそうだなとは思う

  • 504名無し2025/10/06(Mon) 12:01:38ID:k1NzU2MDg(1/2)NG報告

    >>502
    伊織「許された」

  • 505名無し2025/10/06(Mon) 12:02:09ID:IwMjEyNjA(3/5)NG報告

    >>498
    私がルール鯖

  • 506名無し2025/10/06(Mon) 12:04:17ID:Q3NTE1NjY(1/1)NG報告

    武則天との共同統治とか史実知ってると乗っ取られて利用される気しかしなくて怖いわ…

  • 507名無し2025/10/06(Mon) 12:05:27ID:Y3MjE0Mzg(1/2)NG報告

    >>460
    わかるよ…俺達素人には店の業務状況と運輸業者の交通状況まで認識する事はできないからどうしてもタイミングが合わない時は発生する…
    誰が悪い訳じゃない…ただ間が悪かったのだ…

    有珠「悪かった?…終わってない、まだ何も終わっちゃいない!アタイの戦争はまだ何も終わっちゃいないんだ!!」
    頼光「そのファッションリーダーがここで散るのですか?」

  • 508名無し2025/10/06(Mon) 12:05:36ID:gzMzIyOTQ(2/6)NG報告

    >>498
    あのタイプの生命が混沌属性だと文明への脅威な気がする

  • 509名無し2025/10/06(Mon) 12:06:24ID:gzMzIyOTQ(3/6)NG報告

    >>506
    こっちが1仕事してる間に10くらい片付けるからほぼあっちメインになるやつ

  • 510名無し2025/10/06(Mon) 12:06:55ID:c3OTYwNjg(4/4)NG報告

    >>501
    ORTにも有効打叩き込んだウチのグランドの閻雀抜刀術舐めんなよ

    余談だが剣の技量、技術に関してはどっかの農民と互角だ

  • 511名無し2025/10/06(Mon) 12:06:56ID:gzMzIyOTQ(4/6)NG報告

    >>499
    なんか読み飛ばしが起こってマスターにパンツ履かせるのかと……

  • 512名無し2025/10/06(Mon) 12:07:41ID:gzMzIyOTQ(5/6)NG報告

    人外の剣術に完全互角できるNOUMINのがやばいパターン

  • 513名無し2025/10/06(Mon) 12:08:01ID:czOTkwNDY(1/8)NG報告

    >>507
    そこは青子にさせてあげて

  • 514名無し2025/10/06(Mon) 12:08:44ID:Y3MjE0Mzg(2/2)NG報告

    >>498
    俺もオベロン、カーミラ、槍ブラドで編成して後衛にUオルガマ礼装つけたら、槍ブラドの絆だけ少ないと思ったらそこで槍ブラドは秩序・善だったことに気づいた。

  • 515名無し2025/10/06(Mon) 12:09:23ID:k2Njg3NTY(2/12)NG報告

    >>506
    サーヴァントのふーやーちゃんはその辺マイルドになってるから…

  • 516名無し2025/10/06(Mon) 12:10:51ID:k2Njg3NTY(3/12)NG報告

    >>504
    鬼のような連中と戦い続けて魔法に到達したやつと
    生涯を剣に捧げて燕を追いかけて魔法に到達したやつ
    議論の余地がある

  • 517名無し2025/10/06(Mon) 12:11:13ID:QyNTE4MTY(11/18)NG報告

    アライメントの話だと
    新選組の局長が混沌・善で副長が秩序・悪なのが真逆で印象に残っているな。
    逸話聞くと割と納得なんだけど。

  • 518名無し2025/10/06(Mon) 12:11:13ID:gzMzIyOTQ(6/6)NG報告

    >>515
    武則天(大人)はもっと苛烈な気がするわね

  • 519名無し2025/10/06(Mon) 12:11:29ID:Y2MTUzMTg(36/43)NG報告

    >>514
    なんでや!まごうことなき善鯖やろ!

  • 520名無し2025/10/06(Mon) 12:11:48ID:E0MzIwMzQ(3/19)NG報告

    >>510
    同じなのは心眼(偽)の技量、技術では?

  • 521名無し2025/10/06(Mon) 12:12:11ID:c1MzE4NTI(1/1)NG報告

    ちょっと記憶大分曖昧なんだけど、エリチャンって他人の為に歌うと美声って設定あったじゃない?
    これってネロもそうだったっけ?

  • 522名無し2025/10/06(Mon) 12:12:43ID:UxNzc2NjI(35/54)NG報告

    >>519
    あなた──鋼鉄の巨人くろがねの城スーパーロボットみたい──

  • 523名無し2025/10/06(Mon) 12:12:47ID:Y2MTUzMTg(37/43)NG報告

    >>518
    大人の方は喚んだらまずいタイプだったりしてな

  • 524名無し2025/10/06(Mon) 12:13:47ID:E0MzIwMzQ(4/19)NG報告

    >>523
    でも多分エッチだから…

  • 525名無し2025/10/06(Mon) 12:14:13ID:MzNzA1OTg(1/23)NG報告

    >>489そしてカレー好きの太ってるイエローはいない
    カレー好き(初代キレンジャー)太ってる(2代目キレンジャー)

  • 526名無し2025/10/06(Mon) 12:15:06ID:QyNTE4MTY(12/18)NG報告

    >>515
    大体のサーヴァントは現代を舞台にするにあたってマイルドになっているかな。人権何それ美味しいのみたいな時代の鯖もいるし。

  • 527名無し2025/10/06(Mon) 12:15:51ID:U1NzQzNzI(1/1)NG報告

    >>516
    苛烈な戦いだったにしても成長速度おかしいんよ・・・

  • 528名無し2025/10/06(Mon) 12:16:03ID:AzMzg4MjA(1/1)NG報告

    >>524
    水着に近い感じだろうしな、それはエロそう

    それと表には今日終了みたいに書いてあるが星行の交換終了は来週だった筈、今確認したし間違いないはず

    細かい条件は分からないけど

  • 529名無し2025/10/06(Mon) 12:17:02ID:MzNzA1OTg(2/23)NG報告

    >>526だから聖杯の知識インストールは便利

  • 530名無し2025/10/06(Mon) 12:17:18ID:E0MzIwMzQ(5/19)NG報告

    >>528
    如意君伝という本があってだな…

  • 531名無し2025/10/06(Mon) 12:18:07ID:k1NzU2MDg(2/2)NG報告

    そういやヘラクレスって一度見た技は通用しないとはよく聞くけどその見た技の再現とか習得は出来るんだろうか

  • 532名無し2025/10/06(Mon) 12:18:20ID:k3MzUzNDY(2/2)NG報告

    はやく、はやくfgoにこい…
    メイドカーマ…!

  • 533名無し2025/10/06(Mon) 12:18:53ID:MzNzA1OTg(3/23)NG報告

    武田晴信×シャア・アズナブル

  • 534名無し2025/10/06(Mon) 12:18:59ID:U4NzUxNTg(11/19)NG報告

    >>506
    通常の大人か為政者としての側面強い彼女の霊基ならあるいは。だがカルデアの彼女は幼い頃の夢を強く保てる霊基じゃからまず無いと思う。まあ良かれと思って仕事持っていくパターンはありせう。寵姫だった頃もあったがその後の人生もあって甘え下手になってる感ある。

  • 535名無し2025/10/06(Mon) 12:19:07ID:kyMDc3OTk(1/1)NG報告

    はやく…はやくアプリにも来い…スネグーラチカ….!

  • 536名無し2025/10/06(Mon) 12:19:15ID:IwNzI5NTY(1/1)NG報告

    アグリッピナやモルガンとかが色々言われてるけど
    今いる女鯖も結構な悪女扱いされる人多いよな…とは思う

  • 537名無し2025/10/06(Mon) 12:19:36ID:A0NTIwMDQ(13/21)NG報告

    >>533
    後世に残れシャアの秘密の書き物

  • 538名無し2025/10/06(Mon) 12:19:44ID:QyNTE4MTY(13/18)NG報告

    >>528
    今日までなのはチケットの受け取りみたいですね。

  • 539名無し2025/10/06(Mon) 12:19:49ID:kwNjgyMzA(24/35)NG報告

    >>531
    多分自分の戦い方が強いから学ぶ必要が無いタイプだと思う

  • 540名無し2025/10/06(Mon) 12:19:53ID:MzNzA1OTg(4/23)NG報告

    >>536まあfgoのモルガンはモルガンではないからな

  • 541名無し2025/10/06(Mon) 12:19:56ID:Y2MTUzMTg(38/43)NG報告

    >>533
    天パの景虎さん!?

  • 542名無し2025/10/06(Mon) 12:20:57ID:MzNzA1OTg(5/23)NG報告

    >>541景虎「いいですかマスター?後ろに目をつけるんです」

  • 543名無し2025/10/06(Mon) 12:21:19ID:U4NzUxNTg(12/19)NG報告

    >>521
    ネロ殿下は徹頭徹尾音痴でござる。慈悲は無い

  • 544名無し2025/10/06(Mon) 12:21:49ID:UxNzc2NjI(36/54)NG報告

    >>540
    モルガンじゃなければなんなんです!?
    ヴィヴィアンです!?

  • 545名無し2025/10/06(Mon) 12:22:39ID:kxMjExNzA(1/1)NG報告

    アグリッピナやモルガンやらがボロカスに言われるのって正直生前の関係者で実際に嫌ってるサーヴァントがいるかどうかは結構でかいと思う
    アキレウスの死体引きずりとかもそんな印象あるし

  • 546名無し2025/10/06(Mon) 12:22:42ID:MzNzA1OTg(6/23)NG報告

    >>544同姓同名の並行同位体

  • 547名無し2025/10/06(Mon) 12:23:21ID:c4Mzk1MDY(1/2)NG報告

    >>522
    ここから両手が光ってヘルアンドヘヴン撃ってきそう。

  • 548名無し2025/10/06(Mon) 12:23:21ID:E0MzIwMzQ(6/19)NG報告

    >>532
    >>535
    田舎マスターに見せびらかしてこんな顔できなくなるじゃないですかー!

  • 549名無し2025/10/06(Mon) 12:23:23ID:QyNTE4MTY(14/18)NG報告

    >>533
    シャア「武田信玄は私の母になってくれるかもしれない人だった!!」

    こうですか?

  • 550名無し2025/10/06(Mon) 12:23:28ID:c2NDIzMzY(10/14)NG報告

    >>536
    まず悪名以外で歴史に名を残す女性って少ないからな

  • 551名無し2025/10/06(Mon) 12:25:08ID:QyNTE4MTY(15/18)NG報告

    >>550
    巴さんとかナイチンゲールとかいないわけじゃないけど少ないわな。

  • 552名無し2025/10/06(Mon) 12:25:22ID:MyMDIyNTI(1/1)NG報告

    >>545
    敵や被害者がカルデアにいないからあんま触れられてないだけでめちゃくちゃダーティな英雄達もいますからね…

  • 553名無し2025/10/06(Mon) 12:25:33ID:MzNzA1OTg(7/23)NG報告

    >>550酷い話だがなんかしたあとすっごい貶められる確率とか高かったしね

  • 554名無し2025/10/06(Mon) 12:26:04ID:UxNzc2NjI(37/54)NG報告

    >>550
    だがここに

  • 555名無し2025/10/06(Mon) 12:26:24ID:MzNzA1OTg(8/23)NG報告

    >>552まあカルデアでは人理の危機だからで積極的に関わらんしな

  • 556名無し2025/10/06(Mon) 12:26:34ID:U4NzUxNTg(13/19)NG報告

    >>536
    そりゃあ世界観にもよるがどうしたって男女の差別があるくらい余裕のない時代ならそうなる。そんな時代で女性トップになったら手腕抜きにしたって面白く無いと思うのは当然よ。我が王とかちゃんと警戒して男性として振る舞ってたわけじゃし

  • 557名無し2025/10/06(Mon) 12:27:12ID:kwNjgyMzA(25/35)NG報告

    ギリシャは男尊女卑社会だけど、伝説をみるとなんていうか、女性の情念の爆発力を恐れてるなって印象受ける

  • 558名無し2025/10/06(Mon) 12:27:28ID:EyMjk0ODA(1/4)NG報告

    >>533
    謙信ちゃん「では通常の3倍で川中島しましょう晴信ー!!」

  • 559名無し2025/10/06(Mon) 12:27:28ID:MzNzA1OTg(9/23)NG報告

    >>556クレオパトラとか昔は美貌だけの人扱いだったもんね

  • 560名無し2025/10/06(Mon) 12:27:31ID:IxMjg4Nzg(8/8)NG報告

    >>552
    他漫画とかでもある。主人公サイドがアウトロー側だと同じアウトローとの戦いにスポット当たるけど直接的な被害者にはあまり触れられない

  • 561名無し2025/10/06(Mon) 12:27:45ID:UxNzc2NjI(38/54)NG報告

    >>556
    戦国時代の女性は人権?何それ?政略の道具ですよ状態だからね……

  • 562名無し2025/10/06(Mon) 12:28:42ID:U4NzUxNTg(14/19)NG報告

    >>549
    男ばかりに手を出すキャスバル君とかダイクン家断絶不可避

  • 563名無し2025/10/06(Mon) 12:28:58ID:U5NTQ5MDI(1/1)NG報告

    >>549
    ???「そうか…私、武田信玄さんに似ているんだ…」

  • 564名無し2025/10/06(Mon) 12:28:59ID:MzNzA1OTg(10/23)NG報告

    >>558(シャアが来るを爆音で流す藤丸)

  • 565名無し2025/10/06(Mon) 12:29:24ID:k4MDcwMzA(3/7)NG報告

    お腹いっぱいだよスレ民
    昼寝しようよスレ民

  • 566名無し2025/10/06(Mon) 12:29:29ID:U2OTAzNzg(1/4)NG報告

    >>550
    まぁ 藤丸が扱えるように加工されてるわなモルガン

    本物は初見で殺しに来るから

  • 567名無し2025/10/06(Mon) 12:29:43ID:MzNzA1OTg(11/23)NG報告

    >>563おこ全似

  • 568名無し2025/10/06(Mon) 12:29:53ID:k2Njg3NTY(4/12)NG報告

    >>554
    いや、ジャンヌも魔女扱いされてた時期もあるよ

  • 569名無し2025/10/06(Mon) 12:30:32ID:A0NTIwMDQ(14/21)NG報告

    >>561
    まあそれでも大名の姫さんは村人とかよりずっと裕福だし
    あからさまに悲劇的だった人もいるが

  • 570名無し2025/10/06(Mon) 12:30:46ID:E0MzIwMzQ(7/19)NG報告

    >>561
    安心しろ
    男もそうだぞ

  • 571名無し2025/10/06(Mon) 12:30:57ID:c0NTQxNzQ(1/2)NG報告

    女性が対等に活躍できる世界ならアルトリアは男のフする理由無いからな

  • 572名無し2025/10/06(Mon) 12:31:02ID:IwMjEyNjA(4/5)NG報告

    >>557
    被害者の会 会員達「え?」

  • 573名無し2025/10/06(Mon) 12:31:21ID:U2OTAzNzg(2/4)NG報告

    もーー また餌をあげるなったあったのに

  • 574名無し2025/10/06(Mon) 12:31:40ID:kxMjg2OTY(1/6)NG報告

    >>554
    邪ンヌ「生前聖女として名を刻んだのにカルデアに来てから姉を名乗る不審者と化して自ら名誉を貶めたサーヴァントがなんですって?」

  • 575名無し2025/10/06(Mon) 12:31:43ID:k2Njg3NTY(5/12)NG報告

    >>570
    竹千代ぉ…

  • 576名無し2025/10/06(Mon) 12:32:41ID:MzNzA1OTg(12/23)NG報告

    正直昔の激動の時代なんて北斗の拳の世界と変わらんやろ

  • 577名無し2025/10/06(Mon) 12:32:42ID:kwNjgyMzA(26/35)NG報告

    ギリシャには女を侮って文字通りぶっころがされる伝説が山程あるし
    ゼウスだって侮ってるせいで息子が酷い目に合うわけで

  • 578名無し2025/10/06(Mon) 12:33:11ID:E0MzIwMzQ(8/19)NG報告

    >>550
    実際、権力者が死亡して寡婦が無茶苦茶して国がえらいことになった事例なんて星の数ほどありそうだしね

    子供は言う事聞くし、夫は居ないから妻側の親族とかがしゃしゃり出てきて

  • 579名無し2025/10/06(Mon) 12:33:15ID:MzNzA1OTg(13/23)NG報告

    >>577ソレはソレとしてアレスいいところなさすぎだろ

  • 580名無し2025/10/06(Mon) 12:33:46ID:kxMjg2OTY(2/6)NG報告

    >>568
    裁判で名誉回復したからセーフじゃない?

  • 581名無し2025/10/06(Mon) 12:34:00ID:U4NzUxNTg(15/19)NG報告

    >>557
    差別や区別が合ってもちゃんと根底で同じ人間なので仕返しや怒りやら愛やら愛情があるからね。ヘラを恐妻家にしてあるのも割と蔑ろにし過ぎるな。後で痛い目見るぞという先人の知恵と経験かも知れん。

  • 582名無し2025/10/06(Mon) 12:34:03ID:AzMDYyNTg(1/3)NG報告

    >>570
    日本に限った話じゃないけど昔は大きいところほど家という総体を守る事が最優先だから個人の自由が制限されてるイメージあるわ

  • 583名無し2025/10/06(Mon) 12:34:09ID:c0NTQxNzQ(2/2)NG報告

    母親がふしだらな人達

  • 584名無し2025/10/06(Mon) 12:34:33ID:U2NzY1MjQ(5/5)NG報告

    >>569
    やっぱり駒ちゃんごっつい別嬪さんだなあ
    これで性格も優しくて品もあるってそら一目惚れされますわ

  • 585名無し2025/10/06(Mon) 12:34:50ID:MzNzA1OTg(14/23)NG報告

    >>583困った…ちょっと茶化せなぃ…

  • 586名無し2025/10/06(Mon) 12:35:36ID:E0MzIwMzQ(9/19)NG報告

    >>582
    封建制の家って国家だからね
    首相外務大臣防衛大臣全部家族で回してるんだから当然よ

  • 587名無し2025/10/06(Mon) 12:35:40ID:U2ODI0OTY(2/7)NG報告

    >>574
    そもそも生前からして無茶苦茶やってた結果勝手に名誉が付いてきたタイプの人ですし

  • 588名無し2025/10/06(Mon) 12:35:52ID:U4NzUxNTg(16/19)NG報告

    >>571
    ち○こ生やされて知らない内に子供いたとか事実出されたらそら冷たい言葉になるんですよ。モーさん!

  • 589名無し2025/10/06(Mon) 12:36:53ID:kxMjg2OTY(3/6)NG報告

    >>577
    本人がつよつよなのでだいたい周りがとばっちり受けるの酷すぎて草


    やっぱもう一回ぐらいわからせた方が良くないエフェ子・・・?

  • 590名無し2025/10/06(Mon) 12:36:58ID:UxNzc2NjI(39/54)NG報告

    でも正直なところ悲劇的でも駒姫や利休にマイルームで謝る関白は解釈違いだなって思う性質の悪いオタクな私がいる

  • 591名無し2025/10/06(Mon) 12:37:15ID:U4NzUxNTg(17/19)NG報告

    >>573
    どっちか異性だったらあるいは手を取り合う未来が。いやまあアンタを殺してアタイも死ぬルートかも知れんが

  • 592名無し2025/10/06(Mon) 12:37:21ID:EyMjk0ODA(2/4)NG報告

    >>557
    江戸時代なんかは男尊女卑の社会だと言われがちだが女性が実権握ってる部分多かったからな。
    例えば当時の離婚届は男性側からしか出せなかったが、その殆どが女性側に言われて渋々出してるケースが圧倒的に多い。で、その時の離婚届に使われてた男側としては理由が無いのに離婚する理由の定型文が三行半で収まる量だったので、未だに三行半(みくだりはん)という慣用句として残ってるという。

  • 593名無し2025/10/06(Mon) 12:37:34ID:k5Nzg1NTA(2/12)NG報告
  • 594名無し2025/10/06(Mon) 12:38:38ID:g2NjU1NDc(1/1)NG報告

    >>548
    ???
    ウチの地元ではみんな頭蓋骨内に直接基板を取り付ける事で24時間367日プレイしてますが他所は違うんですか?
    なんか元々変なミソ?鼻水作る器官?がありましたけどそれどけたらちょうど良いスペースが空いたんですよね
    収納の基本は断捨離!これが大事です

  • 595名無し2025/10/06(Mon) 12:38:38ID:czOTkwNDY(2/8)NG報告

    >>582
    君たちはどう生きるかの眞人のお父さんみたいな、奥さんがなくなってすぐにその姉妹と結婚するケースもあるしな。アレは当時金持ってる家だと普通のことらしい

  • 596名無し2025/10/06(Mon) 12:39:12ID:kxMjg2OTY(4/6)NG報告

    >>583
    (カルデアのお母様は無関係です、自分の妹といやらしいことなんてしません!の看板を掲げている)

  • 597名無し2025/10/06(Mon) 12:39:18ID:k2Njg3NTY(6/12)NG報告

    サロメ
    キルケー
    リリス
    とかファム・ファタールで描かれる人たちは結構いるわな

  • 598名無し2025/10/06(Mon) 12:39:20ID:MzNzA1OTg(15/23)NG報告

    もしや英霊にマトモな人は存在しないのでは?

  • 599名無し2025/10/06(Mon) 12:39:30ID:A0NTIwMDQ(15/21)NG報告

    >>590
    多分謝る時は全力で謝って、でも非情なことは変わらず全力でやりますよ利休いる?関係ありませーんって感じだと思う

  • 600名無し2025/10/06(Mon) 12:39:47ID:czOTkwNDY(3/8)NG報告

    >>590
    駒ちゃんにはすげえ他人事に「まあ君も運が悪かったな」と笑い事で済ませる様子が目に浮かぶ

  • 601名無し2025/10/06(Mon) 12:39:47ID:U4NzUxNTg(18/19)NG報告

    >>590
    謝るんじゃなくてそれでも無視出来ない魅力があった!の方がカッコいい。スキルとかカリスマじゃ無い人間的魅力が。

  • 602名無し2025/10/06(Mon) 12:39:48ID:MzNzA1OTg(16/23)NG報告

    >>596キャストリア×モルガンか…

  • 603名無し2025/10/06(Mon) 12:40:08ID:k4MDcwMzA(4/7)NG報告

    >>593
    セイバーを泣かせるな

  • 604名無し2025/10/06(Mon) 12:41:04ID:YzODQ0NzI(1/5)NG報告

    ふと気づいたらまともなサーヴァント戦で戦い決着がついたのはカドックだけな気がしていいライバルで先輩だったと改めて思い悲しくなった今日の午後

  • 605名無し2025/10/06(Mon) 12:41:12ID:kxMjg2OTY(5/6)NG報告

    >>588
    どっちかっつーと叛逆してブリテンにトドメ刺したのが原因じゃねぇかなぁ・・・

  • 606名無し2025/10/06(Mon) 12:41:30ID:M5OTg0NTg(1/12)NG報告

    >>570
    男女問わず人権なんて概念あるわけないだろ!って時代だからね……種類は違えども過酷な役割が課せられている

  • 607名無し2025/10/06(Mon) 12:41:32ID:AzMDYyNTg(2/3)NG報告

    >>587
    ジャンヌって聖人として名前が売れすぎててそっち系の属性持った状態でしか召喚されてないと思うけど、軍人としてどっかんどっかん大砲撃ちまくり人吹っ飛ばしまくりな(真面目仕様の)アーチャージャンヌとか存在しないのかな

  • 608名無し2025/10/06(Mon) 12:41:41ID:k2Njg3NTY(7/12)NG報告

    >>598
    お言葉ですがまともの価値基準が生まれた時代で違いますよ

  • 609名無し2025/10/06(Mon) 12:41:43ID:kwNjgyMzA(27/35)NG報告

    >>598
    そりゃあその時代その国で著しく突出した人が英雄だからね
    まぁ何も尖ってない人の方が実際珍しいとは思うが

  • 610名無し2025/10/06(Mon) 12:42:00ID:M5OTg0NTg(2/12)NG報告

    >>598
    マトモな奴が英霊になれるか!?

  • 611名無し2025/10/06(Mon) 12:42:06ID:g1MTk0MjY(1/7)NG報告

    >>582
    今でも皇族の方々とかめちゃくちゃ大変そうだよな……

  • 612名無し2025/10/06(Mon) 12:42:21ID:Y2MTUzMTg(39/43)NG報告

    >>590
    まぁ確実に会わせない方がいい組み合わせだろうな

    あと駒姫よりも利休の方がバーサーカーしそうだから真面目に会わせちゃダメな気がする

  • 613名無し2025/10/06(Mon) 12:42:35ID:YzODQ0NzI(2/5)NG報告

    >>592
    どこまで本当か分からないが長家とか女性に対して男性が多すぎたから女性は相手を選びたい放題だったらしい

  • 614名無し2025/10/06(Mon) 12:42:35ID:QzOTU1NzQ(9/34)NG報告

    >>583
    調べれば調べるほどわぁ…わぁぁ……ってなる方々
    全員が何かしらの形で心に傷つけられてそうな形跡が…

  • 615名無し2025/10/06(Mon) 12:42:52ID:U4NzUxNTg(19/19)NG報告

    >>592
    どんなに言おうが扱おうがこの世に二つしか無いんだからお互い上手くやってくしかないんやで。という当たり前なら結論なんじゃな。何せそうでないと滅ぶ。
    いやまあそれはそれとしてツタン君やネモ君って可愛いよね

  • 616名無し2025/10/06(Mon) 12:42:57ID:E0MzIwMzQ(10/19)NG報告

    >>588
    酔って泣きながら「カーチャンが魔術でトーチャンに生やして産まれたのが俺とかどういうことなんだよ〜」って愚痴りまくるモーさんとかちょっと見てみたい

  • 617名無し2025/10/06(Mon) 12:43:35ID:kxMjg2OTY(6/6)NG報告

    >>593
    >>603

    ネロ自身が承知してるし、だから何?で終わりそう

  • 618名無し2025/10/06(Mon) 12:43:48ID:k2Njg3NTY(8/12)NG報告

    >>612
    こまひーは恨み辛みより
    残された両親のことを想っていたからな

  • 619名無し2025/10/06(Mon) 12:44:07ID:EyMjk0ODA(3/4)NG報告

    >>573
    中盤でショウとシオンの聖戦士コンビが決闘するシナリオ有るんだけど解説席に座った二人が
    「ショウの方が経験豊富で有利だがシオンは新人故にベテランの予測を越えた動きをする可能性が有る。私にも憶えが有る。」
    「おいおい、ここで昔の話をするつもりは無いぞー?」
    とか言ってて笑ったわ。今回のお前ら本当に仲良いな!!

  • 620名無し2025/10/06(Mon) 12:44:20ID:g1MTk0MjY(2/7)NG報告

    >>618
    いい子すぎる………

  • 621名無し2025/10/06(Mon) 12:44:33ID:czOTkwNDY(4/8)NG報告

    >>618
    お父さんは無事に奥様を亡くされて、家康につきましたよ

  • 622名無し2025/10/06(Mon) 12:44:54ID:E0MzIwMzQ(11/19)NG報告

    >>611
    1947年に11宮家も減らしたのがちょっと不味すぎたんじゃないかと思う
    数家でなんとかしろってのは流石に辛いて

  • 623名無し2025/10/06(Mon) 12:44:56ID:kwNjgyMzA(28/35)NG報告

    >>604
    他のクリプターズの使い方を見ると、令呪を雷帝に消費せず対主人公に3画残してただけでもかなりガチだったんだなとわかる
    ぺぺさんはアシュヴァッターマンと離れてたし、デイビットは全部使っていい戦いだったから3画使えたけど

  • 624名無し2025/10/06(Mon) 12:45:06ID:YzODQ0NzI(3/5)NG報告

    >>598
    まともな人間が歴史に名を残す偉業は出来ないからね。突出した人間は数いれどその中で成功して何かを残せた人間が英霊になるし、何も出来ずになせないとおかしな人扱いされるから世は無常

  • 625名無し2025/10/06(Mon) 12:45:09ID:A0NTIwMDQ(16/21)NG報告

    >>621
    アヴェンジャーモガミン!

  • 626名無し2025/10/06(Mon) 12:45:37ID:MzNzA1OTg(17/23)NG報告

    (価値観の違いやらヤバげな所削ぎ落としたり出来るサーヴァントシステム物語作る上でめちゃくちゃ都合の良いな…)

  • 627名無し2025/10/06(Mon) 12:45:42ID:QzOTU1NzQ(10/34)NG報告

    >>598
    何をもってまともと言ってるのかによるんじゃないの?
    現代日本国民の平均値みたいな感覚を
    社会制度も治安状況も違う国や時代に求めても
    そんなもの英雄に限らず誰とも合わないと思うよ

    その時代、その国では現代日本国民の方が「まとも」じゃない

  • 628名無し2025/10/06(Mon) 12:47:02ID:E0MzIwMzQ(12/19)NG報告

    >>617
    史実ネロならアグリッピナに苦労させられた話散々愚痴ったあとで処刑しそう

  • 629名無し2025/10/06(Mon) 12:47:36ID:EyMjk0ODA(4/4)NG報告

    >>613
    江戸が元々都市建設の為に全国から連れて来られた職人中心の街だからね。男性側が圧倒的に多くて女日照りの都市なのよ。
    だから色街である吉原が繁栄したんだな。

  • 630名無し2025/10/06(Mon) 12:47:37ID:UxNzc2NjI(40/54)NG報告

    >>626
    なんなら全盛期を非道な所業した時代から外すって手段もあるからなサーヴァント

  • 631名無し2025/10/06(Mon) 12:47:39ID:g1MTk0MjY(3/7)NG報告

    >>626
    正直女をモノとか孕み袋みたいにしか思ってないキャラとか見たいか?って話になるし…

  • 632名無し2025/10/06(Mon) 12:47:40ID:YzODQ0NzI(4/5)NG報告

    >>622
    敗戦しちゃったからね。宮家全取り潰しよりはマシだしなんなら昭和天皇陛下も最初は処刑される予定だったから。敗戦国の皇族としてはマシな方だよ

  • 633名無し2025/10/06(Mon) 12:47:49ID:k4OTY5NTg(1/1)NG報告

    >>606
    昔は無駄がなかったよな!

  • 634名無し2025/10/06(Mon) 12:47:54ID:cyNzU3NDY(1/2)NG報告

    >>626
    だからこそ虚淵先生は「画期的な発明だ!」と仰られたのだろう

  • 635名無し2025/10/06(Mon) 12:48:38ID:UxNzc2NjI(41/54)NG報告

    >>633
    シドゥリさん「こっそりSNデビューです!」

  • 636名無し2025/10/06(Mon) 12:48:47ID:g1MTk0MjY(4/7)NG報告

    スレ民は変態なのが全盛期だからな……

  • 637名無し2025/10/06(Mon) 12:48:52ID:czOTkwNDY(5/8)NG報告

    エドモン、やはり君はイドでぐだに殺人の濡れ衣着せる方向にした方がよかったのでは?これならぐだは全パートで復讐の怒りマックスで挑んでくるから本編以上に説得力ある

  • 638名無し2025/10/06(Mon) 12:49:53ID:Y2MTUzMTg(40/43)NG報告

    >>626
    まぁサーヴァントの設定からして英霊そのままでは来てないからな

  • 639名無し2025/10/06(Mon) 12:50:06ID:czOTkwNDY(6/8)NG報告

    >>630
    アショカ王、まさか聖王時代に黒歴史の格好させられるとは。

  • 640名無し2025/10/06(Mon) 12:50:12ID:YzODQ0NzI(5/5)NG報告

    聖杯から知識がインストールされるってのも便利な設定だよね。現代の価値観を伝える手間とキャラ付けもできるし

  • 641名無し2025/10/06(Mon) 12:50:13ID:MzNzA1OTg(18/23)NG報告

    >>637イドモン「いや…でも…ソレは流石に…(煮えきらない態度)」

  • 642名無し2025/10/06(Mon) 12:50:14ID:k4MDcwMzA(5/7)NG報告

    母というと茶の湯バトルでの淀殿良かったよね

  • 643名無し2025/10/06(Mon) 12:50:22ID:AzMDYyNTg(3/3)NG報告

    >>626
    あくまでも後世のイメージの影響を受けてるので歴史上の本人そのままでもないっていうのも大きいと思う
    明らかに後付けのファンタジー要素だけど言い伝えとして成立しちゃってるから採用します、とかやれるし

  • 644名無し2025/10/06(Mon) 12:50:28ID:M5OTg0NTg(3/12)NG報告

    >>626
    おそらく小アイアスが登場しない理由だな……

    キャラ改変は悪手となるキャラだし

  • 645名無し2025/10/06(Mon) 12:50:30ID:U2ODI0OTY(3/7)NG報告

    >>632
    色々な事情や情勢、思惑が絡んだ結果なんとか良い方向には転がったって感じよね

  • 646名無し2025/10/06(Mon) 12:51:23ID:A3Mjg1Mzg(1/1)NG報告

    >>571
    なんか普通に円卓にいるFGOガレス卿がノイズすぎる…

  • 647名無し2025/10/06(Mon) 12:51:42ID:UxNzc2NjI(42/54)NG報告

    >>644
    そこで善良な依り代と複合させてマイルドにすることもできるんですよそうサーヴァントならね

  • 648名無し2025/10/06(Mon) 12:52:08ID:g1MTk0MjY(5/7)NG報告

    >>641
    おめぇさぁ!甘いのか厳しいのかどっちかにしろ!

  • 649名無し2025/10/06(Mon) 12:52:33ID:MzNzA1OTg(19/23)NG報告

    >>644ちょっとフォローのしようが無いカスエピソードが多いんでしたって

  • 650名無し2025/10/06(Mon) 12:52:38ID:M5OTg0NTg(4/12)NG報告

    >>633
    アニメ視聴当時「流石に懐古主義も過ぎるでしょ!」

    バビロニアプレイ後「本当に無駄がなかった……」

    ギルガメッシュが絶賛するのも納得しかなかった

  • 651名無し2025/10/06(Mon) 12:53:00ID:QzOTU1NzQ(11/34)NG報告

    >>635
    かわいい(かわいい)

  • 652名無し2025/10/06(Mon) 12:53:09ID:g1MTk0MjY(6/7)NG報告

    >>647
    凛ちゃんってすごいよな

  • 653名無し2025/10/06(Mon) 12:53:42ID:M5OTg0NTg(5/12)NG報告

    >>647
    問題なのはそこまで設定を詰めて小アイアスを召喚する理由ってなんだろう?ということになりますね

  • 654名無し2025/10/06(Mon) 12:53:54ID:k2Njg3NTY(9/12)NG報告

    >>647
    しゃあ!デミサーヴァント計画!

  • 655名無し2025/10/06(Mon) 12:53:56ID:MzNzA1OTg(20/23)NG報告

    >>648だってエドモン、おそらく藤丸と同じ根っからの甘チャンだし…

  • 656名無し2025/10/06(Mon) 12:54:41ID:U0MTI4NzY(1/1)NG報告

    ウルクは無駄が無いって言うけど余裕無いくらいに人が死にまくって過酷なだけじゃねえかと思わんでもない

  • 657名無し2025/10/06(Mon) 12:54:43ID:UxNzc2NjI(43/54)NG報告

    >>654
    激オコレフさんボムる!

  • 658名無し2025/10/06(Mon) 12:55:20ID:k4ODY0NzI(1/3)NG報告

    >>626
    実装前に「やめろソイツだけはマジでやめろ」「型月血迷ったか?」「無理ほんと無理」とか言われまくった推しの話します⁈

  • 659名無し2025/10/06(Mon) 12:55:29ID:g0NDg1NDI(1/6)NG報告

    >>626
    ストーリーで思いっきり敵役になってもスムーズに味方にできるしそれをネタに幕間まで出来てしまう画期的システムぞ。

  • 660名無し2025/10/06(Mon) 12:55:31ID:UwMzkxNzQ(1/1)NG報告

    生前の敵対からの殺し殺されより今いるサーヴァントの親族をレイ○の方がキツい感じあるのなんなんだろう

  • 661名無し2025/10/06(Mon) 12:55:32ID:cyMjMyNTM(1/1)NG報告

    >>655
    原典でもそこまで復讐の鬼ってわけじゃないよね
    悪く言うと途中日和ってる

  • 662名無し2025/10/06(Mon) 12:55:48ID:Y2MTUzMTg(41/43)NG報告

    >>655
    甘チャンなのはいいとして、もう少し色々ちゃんと調整してから始めてもらえるかな……試練の強さとか帰りの手段とか

  • 663名無し2025/10/06(Mon) 12:55:59ID:cyNzU3NDY(2/2)NG報告

    >>656
    だから聖杯で過酷な時代に戻してやると王は仰せだ

  • 664名無し2025/10/06(Mon) 12:56:12ID:M5OTg0NTg(6/12)NG報告

    >>655
    原作読んでいると「復讐者向いてない……」と感想を持つ。
    まあ、そういう主人公だからこそ面白い傑作になったんだったろうけど。

  • 665名無し2025/10/06(Mon) 12:56:22ID:czOTkwNDY(7/8)NG報告

    >>641
    本当の問題はそこじゃないんだよな。リソースが不足する、時間がかかりすぎる、止めル理由が本編以上にない、やったとしても前科が完全にはれるわけでないからやり得になってしまう

  • 666名無し2025/10/06(Mon) 12:56:33ID:k2Njg3NTY(10/12)NG報告
  • 667名無し2025/10/06(Mon) 12:56:55ID:Y2MTUzMTg(42/43)NG報告

    >>656
    ロシア異聞帯とかもその類いだったな

    環境が過酷すぎて生活するのに手一杯すぎるやつ

  • 668名無し2025/10/06(Mon) 12:57:36ID:czOTkwNDY(8/8)NG報告

    >>656
    そうだよ?だから受肉した以上は間引きする

  • 669名無し2025/10/06(Mon) 12:57:36ID:QzOTU1NzQ(12/34)NG報告

    >>643
    サーヴァント≠英霊そのもの、だから
    史実や原典と食い違う部分があっても
    そのクラスで呼んだからとか、本人のメンタリティの問題とか
    理由付ければいくらでもキャラ造形いじっていいのは凄い

    カエサルがフサフサふくよかでもナッポがムキムキノッポでもOK!

  • 670名無し2025/10/06(Mon) 12:57:40ID:A5NzA5ODI(1/2)NG報告

    >>660
    戦争とかでの殺し合いより性犯罪の方が嫌悪感あるよね…

  • 671名無し2025/10/06(Mon) 12:57:41ID:M5OTg0NTg(7/12)NG報告

    >>662
    巌窟王はGMややる夫スレ作者は向いてなさそうですな

  • 672名無し2025/10/06(Mon) 12:57:43ID:g1MTk0MjY(7/7)NG報告

    >>660
    心の傷って癒えないからな

  • 673名無し2025/10/06(Mon) 12:58:03ID:AwNjk1ODI(1/1)NG報告

    >>658
    でもTYPE-MOONの魔術観も神智学の影響大きいし避けて通るのもなあ、ってなる奇人

  • 674名無し2025/10/06(Mon) 12:58:13ID:g0NDg1NDI(2/6)NG報告

    >>634
    実際ズルいやろ!おいし過ぎるもん。やらかした英雄が奮闘したり全部手に入れた偉人が悩んだり苦悩したりしてライバルと対決とかシチュだけで脳が焼かれる

  • 675名無し2025/10/06(Mon) 12:58:17ID:UxNzc2NjI(44/54)NG報告

    >>666
    フィンの貴重なドン引きシーンからしか取れない栄養がある

  • 676名無し2025/10/06(Mon) 12:58:28ID:A5NzA5ODI(2/2)NG報告

    小アイアスは出るとしてもfgoのNPCや聖杯戦争やる作品の悪役とかそういう扱いが限度になりそう

  • 677名無し2025/10/06(Mon) 12:58:46ID:U2ODI0OTY(4/7)NG報告

    >>664
    最初から向いてる奴が順当にヒャッハー!するよりも向いてない奴が色々経験しながら這い上がる方が見てて面白いからね

  • 678名無し2025/10/06(Mon) 12:59:11ID:g0NDg1NDI(3/6)NG報告

    >>641
    何という初心者GMっぷりである

  • 679名無し2025/10/06(Mon) 12:59:32ID:M5OTg0NTg(8/12)NG報告

    >>670
    よく言われるよね。創作で同じ加害性がある行為であっても殺傷よりも性的暴行のほうが嫌悪感持たれたり忌避感持たれたりするという。

  • 680名無し2025/10/06(Mon) 13:00:07ID:U2ODI0OTY(5/7)NG報告

    >>673
    少なくとも地球圏に当たり判定してかない夫人よ

  • 681名無し2025/10/06(Mon) 13:00:30ID:k4ODY0NzI(2/3)NG報告

    >>664
    逆にエデが「やだ…覚悟キマりすぎだろこの娘…!」ってなりますよね
    なんか伯爵のいないところで復讐実行してるこわ…

  • 682名無し2025/10/06(Mon) 13:00:52ID:g0NDg1NDI(4/6)NG報告

    >>642
    茶々様と淀君の双方の形質をしっかり保つ事で鯖の人生の深みを持つキャラに仕上がってる

  • 683名無し2025/10/06(Mon) 13:01:12ID:E5MjI3NjY(1/3)NG報告

    >>658
    アーサー王を女にしただけあるな。

  • 684名無し2025/10/06(Mon) 13:01:27ID:Y5MzExMDA(5/5)NG報告

    ご令嬢2人を守るナイトなマシュ
    インタールードでドバイ行ってみたらパラディーンマシュ使えるのですね
    なんだか新鮮

  • 685名無し2025/10/06(Mon) 13:01:41ID:QzOTU1NzQ(13/34)NG報告

    >>653
    あえて一般的なイメージから外したキャラにもできるけど
    「そこまで変えるならその英雄選んだ意味ある?」ってなるね

    失敗や悪行も含めて、その英雄の一面であり魅力でもある

  • 686名無し2025/10/06(Mon) 13:02:00ID:Y2MTUzMTg(43/43)NG報告

    >>674
    あと最初は喚んだ人間ってだけだったマスターがサーヴァントの中で段々大きな存在になっていったりな

  • 687みゅーじあにうむ吸魂鬼2025/10/06(Mon) 13:02:05ID:MyNTcwMTI(1/1)NG報告

    >>655
    彼の魅力的なエピソードは山程ありますが
    ・もうすぐお宝が見つかるかもしれない状況でひたすら「もし宝がなくてもがっかりしないこと…助けてくれただけでも御の字」的なことを言うエドモン
    ・お宝を元に資金を増やし一番最初にやったことは「よし恩人助けるぞ!」のエドモン

    こんな魅力的なエドモンを味わうためにぜひともみんな原作を読もう!
    訳:黒岩涙香あたりなら図書館に行けばあるぞ!

  • 688名無し2025/10/06(Mon) 13:02:09ID:g0NDg1NDI(5/6)NG報告

    >>658
    純度10割フォーリナーエレナさん待ってますぞ!

  • 689名無し2025/10/06(Mon) 13:02:53ID:QyNTE4MTY(16/18)NG報告

    >>662
    最適解で行動できたら誰も苦労はせんのよ…

  • 690名無し2025/10/06(Mon) 13:03:17ID:kzMjY2NjA(2/8)NG報告

    >>669
    基本データに色々肉付けしたのが
    英霊やサーヴァントだからな
    ムーンセルがサーヴァント出せるのは
    この部分を演算で賄えてるからだしな

  • 691名無し2025/10/06(Mon) 13:03:40ID:g0NDg1NDI(6/6)NG報告

    >>671
    いかん。マスター達が誰も敵対せず談合で聖杯戦争終わらせようとしてる!

  • 692名無し2025/10/06(Mon) 13:03:55ID:c4Mzk1MDY(2/2)NG報告

    >>666
    キャットがマジ顔してる…!

  • 693名無し2025/10/06(Mon) 13:06:21ID:U2ODI0OTY(6/7)NG報告

    >>692
    何を言う、キャットはタマモナインにおいて最賢

  • 694名無し2025/10/06(Mon) 13:08:38ID:g2MzU4MTI(1/1)NG報告

    >>691
    ある意味原点回帰じゃん、御三家も最初はそのつもりだったし

  • 695名無し2025/10/06(Mon) 13:09:25ID:kzMjY2NjA(3/8)NG報告

    >>693
    真っ先に新しいご主人探しに離脱して
    藤丸の元に辿り着いたからある意味賢い

  • 696名無し2025/10/06(Mon) 13:10:07ID:IwMjEyNjA(5/5)NG報告

    >>691
    和マンチばっかりじゃぁ・・・・・

  • 697名無し2025/10/06(Mon) 13:10:16ID:kzMjY2NjA(4/8)NG報告

    >>694
    席が一個しかないから争って御破算だものね

  • 698名無し2025/10/06(Mon) 13:11:40ID:MzNzA1OTg(21/23)NG報告

    >>695狂気に犯されたバーサーカーが最も賢いとはコレいかに

  • 699名無し2025/10/06(Mon) 13:11:59ID:cyNjkwOTY(4/12)NG報告

    >>697
    身内7人集めてやれば...まあ内ゲバでダメか。
    俺が根源到達するんじゃー!マンが絶対出そう。

  • 700名無し2025/10/06(Mon) 13:12:03ID:A0NTIwMDQ(17/21)NG報告

    >>693
    CCCではキャットしか信じられなかった

  • 701名無し2025/10/06(Mon) 13:12:43ID:E0MzIwMzQ(13/19)NG報告

    >>691
    そこに臓硯をひとつまみ

  • 702名無し2025/10/06(Mon) 13:13:08ID:cyNjkwOTY(5/12)NG報告

    >>698
    愚かな情報も覚えないからな

  • 703名無し2025/10/06(Mon) 13:14:20ID:YwMjc1OA=(1/3)NG報告

    そういえば今年の年末特番は何やるんだろうなぁ…

  • 704名無し2025/10/06(Mon) 13:14:39ID:kzMjY2NjA(5/8)NG報告

    >>699
    秀でたモノは他にヤられる
    聖書にも書かれている(カインとアベル)

  • 705名無し2025/10/06(Mon) 13:15:06ID:k4ODY0NzI(3/3)NG報告

    >>699
    一族なんだから仲良くしなよ見てみいセレニケさんを
    野心もなく淡々と自分のサーヴァントだけと向き合っとるで

  • 706名無し2025/10/06(Mon) 13:15:35ID:MzNzA1OTg(22/23)NG報告

    >>703おそらく終章に関わるモノを

  • 707名無し2025/10/06(Mon) 13:16:00ID:QzOTU1NzQ(14/34)NG報告

    >>698
    玉藻はオリジナルもナインも普通に良妻力高いのに
    自信が持てなくてあれこれ考え込みがち

    純粋にご主人様に尽くすキャットが最強にして最賢なのは
    日(※大元)を見るより明らかなのだワン!

  • 708名無し2025/10/06(Mon) 13:16:34ID:UwMjUzNDA(1/1)NG報告

    >>679
    解像度の問題っていうか、◯人に関しては凄惨で怖い事って認識は持てても共感するにはフワッとしか想像しかできないけど、性的暴行はどういうことをされたのか想像しやすいから嫌悪感強くなるんだろうね

  • 709名無し2025/10/06(Mon) 13:16:35ID:kzMjY2NjA(6/8)NG報告

    >>705
    単に自分の性欲満たしてるだけじゃんか
    そもそも真面目にやる気がないし

  • 710名無し2025/10/06(Mon) 13:17:25ID:E0MzIwMzQ(14/19)NG報告

    >>700
    常に真実を話す

  • 711名無し2025/10/06(Mon) 13:18:25ID:cyNjkwOTY(6/12)NG報告

    >>703
    餅つきとか羽根つきとか相撲とか

  • 712名無し2025/10/06(Mon) 13:18:33ID:kzMjY2NjA(7/8)NG報告

    >>708
    世界は個々の認識で区切られている
    その範囲に入るモノほど身近に感じるということか

  • 713名無し2025/10/06(Mon) 13:18:37ID:YwMjc1OA=(2/3)NG報告

    もう二ヶ月半もすれば年末か…ウソやろ…

  • 714名無し2025/10/06(Mon) 13:19:58ID:cyNjkwOTY(7/12)NG報告

    >>713
    下期は始まったばっかなんだけどな

  • 715名無し2025/10/06(Mon) 13:20:25ID:Y2MTQ4MDY(1/1)NG報告

    >>705
    ユグトミレニアとアイスコル家の悲願と野心を無視してやるなよ……

  • 716名無し2025/10/06(Mon) 13:25:27ID:kyMTEyMTY(1/2)NG報告

    >>666
    うぎゃぁぁぁぁああああァァァァァ”ァ”ァ”ァ”ァ”⤴︎︎⤴︎︎⤴︎︎⤴︎︎⤴︎︎⤴︎︎⤴︎︎⤴︎︎⤴︎︎⤴︎︎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    ツタン君かわいいー!えー!ちょっとなんですかこれー!?!謎丸ツタンきゅんってばめちゃくちゃ可愛いじゃないですか?!
    仕事休憩に寄ったらこんなサービス受けたんですが、なんというランチタイムにしてくれるんですか!ありがとうございます!
    いや普段から可愛いと思ってるからね?そこは誤解しないようにねツタン君?!え、え、え、やばいな可愛いな。私の弟/旦那様可愛すぎるな!!!!!!!!!!!!可愛すぎて興奮しちゃった!
    当然の様にマスターとゴッホと馴染んで一緒にごはん食べて仲良くしてるのめちゃくちゃ尊いし、必死に笑いをこらえるのに可愛いね♡でもそうだよね。ツタン君ってば即位した時期が早すぎただけで根は子供だもんね。知ってる知ってる
    いっぱい食べて大きく育って、いっぱい笑っていっぱい交流を深めて多くのお友達を作ろうね!
    ────イヤにしてもほんとにちっちゃくて可愛い…食べちゃいたい。いた抱きます。抱きました。ごちそうさまでした
    先生の描いてくださるツタン君頬っぺモチモチしてて可愛い………いっぱいモチモチさせて
    好き、大好き…お昼ご飯一緒に食べようね。夜は私の事を食べて欲しい─────ホント好き

  • 717名無し2025/10/06(Mon) 13:26:07ID:QyNTE4MTY(17/18)NG報告

    >>712
    「近所で殺人事件が起きて一人死にました。」と「世界大戦が起きて10万人の人が死にました」だと後者の方が規模がでかいけど生々しいのは前者だからなあ…

  • 718名無し2025/10/06(Mon) 13:26:23ID:k2Njg3NTY(11/12)NG報告

    同担拒否勢なるものが世の中にはあるが
    スレ民的にはどうなの?
    同担拒否勢かい?それとも同担同意勢かい?

  • 719名無し2025/10/06(Mon) 13:26:36ID:E5MjI3NjY(2/3)NG報告

    >>699
    誰かが亡くなったらスパイが疑われて、誰がスパイか見つけ出すことになるのね。

  • 720名無し2025/10/06(Mon) 13:26:46ID:U2OTAzNzg(3/4)NG報告

    >>705
    なんなら
    「サーヴァントなぞ悲願を叶えるための手駒だぁ」
    とか言いつつ いなくなったらさみしいとか思ってる土御門とかいますし

  • 721名無し2025/10/06(Mon) 13:28:59ID:U2OTAzNzg(4/4)NG報告

    >>718
    おいおいおい 推しを食ったり吸ったりするスレ民のようなものを認めろと言うのかい?

  • 722名無し2025/10/06(Mon) 13:31:53ID:IyNzgwMjI(1/1)NG報告

    マスターに自害してくれと言われて(令呪込みとはいえ)素直に自害してくれるサーヴァント7騎呼ぶのもまあまあ大変そうだよね

    3画重ねて命令しても死なば諸共されたり、令呪する前に腕飛ばされたりするし

  • 723セーヌ・ション・タロー2025/10/06(Mon) 13:33:18ID:c4NjU3MjQ(7/7)NG報告

    >>718
    基本的には歓迎ですね。ただまあ歓迎も拒否もいろいろあるし双方ともに迷惑かけなければまぁいいんじゃないかなという感じです。

  • 724名無し2025/10/06(Mon) 13:33:24ID:k2Njg3NTY(12/12)NG報告

    >>722
    ディルとかクー・フーリンみたいに戦いだけが目的の奴ならなんとかいけるのではと思う

  • 725名無し2025/10/06(Mon) 13:33:32ID:EzNzc0MjI(1/2)NG報告

    >>684
    現時点でパラディーンマシュを編成できないクエストはいくつあったかな?
    まだクリアできていないグランマリー戦にパラマシュアタッカーとして編成しようとしたら何故かオルテナウス以外にできない時があったんだが…他にもそういうクエストあった?

  • 726名無し2025/10/06(Mon) 13:33:42ID:QzOTU1NzQ(15/34)NG報告

    >>716
    (今回ばっかりは全文同意しかなくて無言でレモネードを啜る私…)

  • 727名無し2025/10/06(Mon) 13:36:09ID:cyNjkwOTY(8/12)NG報告

    >>724
    戦ってくれて自害もOKな鯖用意しておいて、ほかが厄介な鯖召喚しちゃった場合に掃除頼むようにすれば良いか。全員地雷だったら、まあ、元気出せよ。

  • 728名無し2025/10/06(Mon) 13:37:19ID:kyMTEyMTY(2/2)NG報告

    >>726
    (無言で握手する)

  • 729名無し2025/10/06(Mon) 13:37:49ID:M2NTQwNTg(1/1)NG報告

    魔術師「令呪を持って命ずる。自害せよランサー」

    原田さん「ウス」セップクー

    魔術師「ははは!これで7騎目の霊基が聖杯に…………あれ?」

    原田さん「すいません死に損ないました」

  • 730名無し2025/10/06(Mon) 13:38:12ID:QzOTU1NzQ(16/34)NG報告

    >>725
    大統領クエはクエの実装時期の本編と連動してるみたいで
    ステラマリー戦はパラマシュで挑めたけど
    グランマリー戦はⅣクリア後でもオルテナウス固定でしたわね

    アドクエの方は全然関係ないみたいで、ヘラクレスやシグルドも
    パラマシュで乗り越えました!

  • 731名無し2025/10/06(Mon) 13:41:22ID:U4MTI4MTY(1/1)NG報告

    >>698
    キャットの狂気はご主人の為なら自分が傷つく事も不幸になる事も厭わぬ滅私奉公を更に加速させた方向性だから・・・

  • 732名無し2025/10/06(Mon) 13:42:10ID:kwNjgyMzA(29/35)NG報告

    自爆宝具持ちしかいない聖杯戦争

  • 733名無し2025/10/06(Mon) 13:42:27ID:QzOTU1NzQ(17/34)NG報告

    >>718
    基本的には同担増えろ勢なのですよ
    ファンの声が多ければ推しの出番も増えてくれるかなって

    でもいざ同担の人を目にしますと…ね……
    グランドが被ってる時とか嬉しさにちょっぴりモヤッと感が混ざります

  • 734名無し2025/10/06(Mon) 13:43:15ID:cyNjkwOTY(9/12)NG報告

    >>732
    宝具封印したままだからきっと周りの影響も少ない

  • 735名無し2025/10/06(Mon) 13:43:16ID:M5OTg0NTg(9/12)NG報告

    >>681
    あの娘、伯爵に脳を焼かれすぎてウェルダンされている!

  • 736名無し2025/10/06(Mon) 13:43:52ID:kwNjgyMzA(30/35)NG報告

    好きなキャラにアンチが多いとネット見るのしんどくなるからファンが多いほうがいいわよ

  • 737名無し2025/10/06(Mon) 13:44:05ID:YwMjc1OA=(3/3)NG報告

    陳宮が聖杯戦争に呼ばれたらやっぱマスターを射出するのかな?

  • 738名無し2025/10/06(Mon) 13:44:35ID:kzMjY2NjA(8/8)NG報告

    召喚に応じた以上サーヴァントには、マスターとその命令に従う義務があるし
    マスターにはサーヴァントに命令したり、言うことを聞かせる権利がある
    でもそれは決して「相手を蔑ろにして良い権利」ではない

  • 739名無し2025/10/06(Mon) 13:45:17ID:MzNzA1OTg(23/23)NG報告

    >>736それは、分かる…

  • 740名無し2025/10/06(Mon) 13:45:33ID:c5NTUyNjY(1/1)NG報告

    >>718
    同担に刺されたい勢なんですけど、この場合何と言えば良いのかな?同担拒否要求勢?

  • 741名無し2025/10/06(Mon) 13:46:28ID:IzMTUwMA=(1/2)NG報告

    従う義務なんてないぞ
    だからこそ令呪が作られたんだし実際なかった最初の聖杯戦争は・・・

  • 742名無し2025/10/06(Mon) 13:47:02ID:YxNzA0NDY(1/1)NG報告

    >>718
    基本的には歓迎ですし語れる存在であれば沢山語りたいと考えてはいますね
    ただ不特定多数所で迷惑になる言動をするなら少し距離を取りますが

  • 743名無し2025/10/06(Mon) 13:47:54ID:AzMDgyNTY(11/25)NG報告

    >>694
    前々盛り上がり様がない御三家の談合で終わるfate/zero(異聞)
    召喚された鯖も全員穏やかでぇ・・・勝手に戦闘しかけもしないでぇ・・・ユスティーツァさんとゾォルケンのラブを芽生えさせてぇ・・・遠坂永人さんは武道の道から根源目指してぇ・・・。なほのほのラブラブステイナイトじゃとぉ!

  • 744名無し2025/10/06(Mon) 13:48:45ID:cyNjkwOTY(10/12)NG報告

    >>743
    ガス会社「助かった」

  • 745名無し2025/10/06(Mon) 13:49:41ID:AzMDgyNTY(12/25)NG報告

    >>696
    だから初心者のGM卓に歴戦を超えて狡猾さの極みみたいなプレイヤーを配置するなと言ったではないか!(2敗)

  • 746名無し2025/10/06(Mon) 13:50:54ID:AzMDgyNTY(13/25)NG報告

    >>700
    コイツだけは絶対に裏切らんな枠があるとプレイヤーのSAN値も安定するのだ。

  • 747名無し2025/10/06(Mon) 13:51:19ID:Y5NDM2NTg(1/3)NG報告

    >>740
    実際のとこ、授業はともかく二世自身が「現代魔術そのもの」を行使してる場面って記憶にないよなあ。

  • 748名無し2025/10/06(Mon) 13:51:56ID:kwNjgyMzA(31/35)NG報告

    第一次で令呪無くて制御できないっても、全員バーサーカーを呼んだわけじゃないから
    マスターとサーヴァントが著しく仲が悪かったり、勝手に人を集める行動をしたり、古代語で喋って町民に困惑されたりみたいな方向性をイメージしている

  • 749名無し2025/10/06(Mon) 13:52:14ID:AzMDgyNTY(14/25)NG報告

    >>705
    多分みんな内情知ったらずっとぺろぺろしまくってるセレニケさんをドン引きで見てたと思うんですが!

  • 750名無し2025/10/06(Mon) 13:52:41ID:QzOTU1NzQ(18/34)NG報告

    >>737
    宝具名の由来になった史実が主君である呂布射出(未遂)だし
    正史だとそれ以前にも謀反の疑いがあったけど赦されたり
    そもそもが董卓→曹操→呂布と華麗に転身繰り返してたり

    割とマスター相手でも遠慮しなさそうですわよ公台さん

  • 751名無し2025/10/06(Mon) 13:53:02ID:A4MDUyMzI(1/1)NG報告

    >>718
    棲み分けできねぇやつは基本的に拒否だ

  • 752名無し2025/10/06(Mon) 13:53:32ID:AzMDgyNTY(15/25)NG報告

    >>729
    原田君は割とこの流れ聖杯戦争で体験してそう感

  • 753名無し2025/10/06(Mon) 13:54:30ID:AzMDgyNTY(16/25)NG報告

    >>735
    あの親あってこの娘有りを字で行くエデさん。巌窟王どういう教育してたんですか・・・?

  • 754名無し2025/10/06(Mon) 13:54:37ID:cyNjkwOTY(11/12)NG報告

    >>747
    解体しまくってるところは記憶にある

  • 755名無し2025/10/06(Mon) 13:55:19ID:cyNjkwOTY(12/12)NG報告

    >>753
    もしかしてエデも空飛んだり手からビーム出したりできる?

  • 756名無し2025/10/06(Mon) 13:55:38ID:M5OTg0NTg(10/12)NG報告

    >>745
    まずキャラシも確認して採用するかどうかも決めたほうがいいかもな

  • 757名無し2025/10/06(Mon) 13:56:31ID:M2MTI5ODg(1/1)NG報告

    >>747
    教え子達も特に使ってはない、現代魔術とは

  • 758名無し2025/10/06(Mon) 13:56:56ID:AzMDgyNTY(17/25)NG報告

    >>744
    ステイナイトのサイドストーリーでガス会社で冬木担当だった管理者視点とかみてみたいようなみてみたくないような。

  • 759名無し2025/10/06(Mon) 13:57:08ID:EzNzc0MjI(2/2)NG報告

    >>730
    今のところは大統領クエのⅢまでだったか…ありがとう、おかげで参考になったよ。

  • 760名無し2025/10/06(Mon) 13:58:04ID:IzMTUwMA=(2/2)NG報告

    そういやそもそもなんで戦争してるんだっけ?
    必要なのはサーヴァントの魂だけなんだし最初から御三家内で誰が得るか決めて身内だけで参加者固めて自害せよランサーすれば済む話だったのではないだろうか
    もしなにか失敗して一般人マスター出てきても聖杯に求める願いなんて元々持ってないだろうからいくらでも交渉出来るだろうし

  • 761名無し2025/10/06(Mon) 13:58:15ID:A3NDk2NDY(1/1)NG報告

    >>755
    あれはファリア神父が遺したなんか凄いなんかの聖遺物のなんかのパワーだから
    でも伯爵の急接近程度なら対処出来るよ

  • 762名無し2025/10/06(Mon) 13:58:31ID:QzOTU1NzQ(19/34)NG報告

    >>748
    鯖だって願いがあるから召喚に応じてるのに
    燃料にされるだけって分かったらクラス関係なく従わんでしょ
    だから令呪がない1次は誰を呼ぼうが上手く行きようがない

  • 763名無し2025/10/06(Mon) 13:59:09ID:AzMDgyNTY(18/25)NG報告

    >>755
    エデさんなんかようわからん能力持ちじゃしなあ・・・。あとどう見ても型月設定じゃと実況者マニアなんじゃが・・・。ぐだと話してたときは普通だったのだが。

  • 764名無し2025/10/06(Mon) 13:59:38ID:AzMDgyNTY(19/25)NG報告

    >>756
    なんだこの跳躍全振りは・・・?(既視感)

  • 765名無し2025/10/06(Mon) 14:00:03ID:U2ODI0OTY(7/7)NG報告

    >>760
    最初は令呪無いですし

  • 766名無し2025/10/06(Mon) 14:00:09ID:QzMTY5Mjg(1/1)NG報告

    >>760
    協力体制だったけど優勝賞品が山分け出来なくて揉めたのが発端だから

  • 767名無し2025/10/06(Mon) 14:00:35ID:M0NTE4NTI(1/18)NG報告

    >>760
    まずそのどこの家が得るか揉めに揉めたから戦争形式にしたんじゃねぇの?

  • 768名無し2025/10/06(Mon) 14:00:54ID:AzMDgyNTY(20/25)NG報告

    >>760
    そもそも最初は「令呪」すら作成してないので命令しようもなかったのだな。あれは2次聖杯戦争までのあいだゾォルケンさんが必死こいて作成したシステムな筈。

  • 769名無し2025/10/06(Mon) 14:01:33ID:QzOTU1NzQ(20/34)NG報告

    >>760
    …御三家内で誰が得るかを決められたら苦労しないんじゃない?
    それぞれが重要なファクターを提供している関係で
    他二家をハブにすることもできないし

  • 770名無し2025/10/06(Mon) 14:03:08ID:kwOTA4MDQ(9/9)NG報告

    >>718
    過剰な言動をとる人とは当然ながら距離を取りますねえ

  • 771名無し2025/10/06(Mon) 14:03:36ID:Y5NDM2NTg(2/3)NG報告

    >>757
    強いて言えばフラット、と言いたいけどあやつのは現代魔術ですらない混沌魔術(魔術基盤をいちいちでっち上げて使い捨てにする)だからの。

  • 772名無し2025/10/06(Mon) 14:03:40ID:AzMDgyNTY(21/25)NG報告

    考えてみれば御三家初代勢は召喚成功して「これで世の中良くなる!勝ったぞ!」と思った矢先に鯖同士が喧嘩し始めて令呪もないから傍観しながら「なんでこんなことに・・・」にって膝抱えてたんやろな。

  • 773名無し2025/10/06(Mon) 14:05:02ID:Y5NDM2NTg(3/3)NG報告

    >>760
    聖杯は1回しか使えないし御三家はそれぞれやりたいことがあったからそれを決めるためでもある。

  • 774名無し2025/10/06(Mon) 14:05:40ID:A5ODM0OTY(1/1)NG報告

    >>772
    いや、まず御三家マスター達が聖杯の取り合いで揉めた

  • 775名無し2025/10/06(Mon) 14:10:48ID:E5MjI3NjY(3/3)NG報告

    マキリに聖杯渡るとゲーティア出てきそうで怖いな。

  • 776名無し2025/10/06(Mon) 14:15:26ID:AyMzU4ODQ(1/3)NG報告

    >>774
    なんで儀式始める前にそこを打ち合わせなかったんですか

  • 777名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 14:16:01ID:A4NzQwNjQ(3/4)NG報告

    御三家が聖杯戦争で求めているものと
    外部の連中が聖杯戦争で求めているものは違うってのがミソよね

  • 778名無し2025/10/06(Mon) 14:16:52ID:cyMDUzNjQ(1/3)NG報告

    >>760
    話し合いで解決できなかったからこんな感じになってるじゃないか…

  • 779名無し2025/10/06(Mon) 14:17:26ID:I4OTk1MTI(1/1)NG報告

    >>776
    簡単な話、そんな機能は設定してなかったから
    御三家で共有する予定だったのに、大聖杯が勝手に使用者はただ一人という絶対に外れないロックを掛けた
    綺礼が話していた聖杯による試練というのはこの事を指す

  • 780名無し2025/10/06(Mon) 14:17:31ID:YxOTE2MTI(1/1)NG報告

    >>776
    打ち合わせにない予想外の事態が起こったからだよ

  • 781名無し2025/10/06(Mon) 14:17:47ID:QzOTU1NzQ(21/34)NG報告

    >>776
    1次は儀式始まるまでその辺も分からなかったんじゃなかったっけ
    本当に詳細が分からないから、実際どんな感じか掴めないし
    詳しい情報出すとなったらきのこがアプデしそうだけども

  • 782名無し2025/10/06(Mon) 14:18:28ID:cyMDUzNjQ(2/3)NG報告

    >>776
    話し合ったけど
    結局やるときは争いになったんじゃないかな

  • 783名無し2025/10/06(Mon) 14:19:37ID:QwMjYwNjQ(1/26)NG報告

    彦斎のまとめ多いな

  • 784名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 14:19:53ID:A4NzQwNjQ(4/4)NG報告

    ついでに言うと、1回根源到達に成功すると二度と同じ方法で根源の到達は出来ないので
    偶に言われる「複数回に分けて御三家は目的達成すれば良かったんじゃないの?」は無理なのだな

    (まぁそもそも抑止力に阻まれるだろうし)

  • 785名無し2025/10/06(Mon) 14:21:09ID:cyMDUzNjQ(3/3)NG報告

    >>783
    管理人が触媒として記事作ってるかもしれない…

  • 786名無し2025/10/06(Mon) 14:21:38ID:U4Mjg0NzY(1/1)NG報告

    >>783
    イベントスレでも脳焼かれてる人多いのね

  • 787名無し2025/10/06(Mon) 14:21:48ID:I3MjEwOTI(1/1)NG報告

    >>783
    正直、ネタバレなことは言えないから彦斎ちゃんカワイイくらいしか言う事無いのだ

  • 788名無し2025/10/06(Mon) 14:21:57ID:M5OTg0NTg(11/12)NG報告

    >>763
    親が異能持ちなったのかな

  • 789名無し2025/10/06(Mon) 14:23:05ID:Y2NTk5OTg(1/1)NG報告

    >>718
    同担大歓迎なんですけど同担拒否者に拒否られるとムカつくので同担拒否拒否ですかね

  • 790名無し2025/10/06(Mon) 14:23:08ID:g3MDA5NTI(1/1)NG報告

    >>784
    だから1回のイベントで席が1個しか無くて御三家が躍起になってるのか.........

  • 791名無し2025/10/06(Mon) 14:23:54ID:M0NTE4NTI(2/18)NG報告

    >>783
    未だに喚びたいのに喚べてないから段々表の記事のタイトルや画像見るのも若干キツくなってきた……

  • 792名無し2025/10/06(Mon) 14:24:46ID:g3NzgzNjc(1/1)NG報告

    >>791
    そんな状態で管理人は記事まとめてるのよ!


    ドMなの?

  • 793名無し2025/10/06(Mon) 14:28:28ID:M0NTE4NTI(3/18)NG報告

    >>792
    いつも自分から自分の傷を抉りにいくからな……

  • 794名無し2025/10/06(Mon) 14:30:02ID:MwNDM1OTY(1/1)NG報告

    うけけ

  • 795名無し2025/10/06(Mon) 14:31:04ID:QyNTE4MTY(18/18)NG報告

    >>793
    ヒレ子さんの時もそんな感じでしたからね…
    まあでも星5なら天井があるからなんとかなるんじゃなかろうか?

  • 796名無し2025/10/06(Mon) 14:31:13ID:k2NTc0OTQ(1/1)NG報告

    陳宮は自爆ネタ以外の掘り下げとかあるなら結構見たいキャラではある

  • 797名無し2025/10/06(Mon) 14:31:39ID:M5OTg0NTg(12/12)NG報告

    >>793
    傷は癒えることはないから、傷に傷を重ねるしかないのだ

  • 798名無し2025/10/06(Mon) 14:31:56ID:g0OTY2ODc(1/1)NG報告

    >>794
    この3文字で全てを察することが出来るよく訓練されたでもに民

  • 799名無し2025/10/06(Mon) 14:32:11ID:U2OTkxMzI(1/1)NG報告

    >>784
    じゃあもし仮に御三家の目論見通り聖杯戦争で根源に行けたら、以降は二度と英霊召喚自体が出来ない可能性があるってこと?!

  • 800名無し2025/10/06(Mon) 14:33:36ID:kwNjgyMzA(32/35)NG報告

    御三家が想定してない挙動って、大元の冠位召喚術式になんかそういう要素があるのかしら

  • 801名無し2025/10/06(Mon) 14:34:14ID:AyMzU4ODQ(2/3)NG報告

    珍宮地味に呂布の宝具の方天画戟の製作者だからかしんこちゃんみたいなことやらかしててもおかしくないんだよな

  • 802名無し2025/10/06(Mon) 14:37:00ID:kyNDQ0MzI(1/1)NG報告

    >>799
    大聖杯による根源到達の儀式は
    英霊が座に帰還する力を利用して世界の外に穴を穿ち門として固定
    その門を潜り外にある手付かずの力を使い根源への道を開く、モノなので英霊とは直接的には関係がない

  • 803名無し2025/10/06(Mon) 14:41:36ID:AzMDgyNTY(22/25)NG報告

    >>796
    陳宮の見どころはむしろ非情ともいえるあの頭の冴えよね。ゲステラ爆弾は最後の手段。
    聖杯戦争形式なら迂闊に宝具できないし(そもそも弾がない)割とあやつが参加する聖杯戦争みてみたい。

  • 804名無し2025/10/06(Mon) 14:41:46ID:QwMjYwNjQ(2/26)NG報告

    >>787
    彦斎ちゃんカワイイ!

  • 805名無し2025/10/06(Mon) 14:42:29ID:Q4NTg5OTY(1/1)NG報告

    メリュ子は青眼の白龍エフェ子は真紅眼の黒竜だとするとビショ子は何になるだろうか

  • 806名無し2025/10/06(Mon) 14:42:32ID:AzMDgyNTY(23/25)NG報告

    >>804
    うけけ

  • 807名無し2025/10/06(Mon) 14:45:49ID:QwMjYwNjQ(3/26)NG報告

    いやー、まさかこんな死角から刺さってくるとは……
    恐ろしいぐだぐだ
    恐ろしい経験値

  • 808名無し2025/10/06(Mon) 14:46:26ID:U4MzUwMzI(1/1)NG報告

    >>803
    生前の陳宮にとってゲステラは最後の手段ではなく常套手段どけどな……
    賢者が武に魅入られた結果、限界突破させた呂布を敵陣に突っ込ませてメルトダウンさせる、呂布は帰還するという、あたまのいい戦術だから……
    呂布以外にやると死ぬだけで

  • 809名無し2025/10/06(Mon) 14:48:12ID:YwOTc0NjY(1/2)NG報告

    >>766
    システム面そのままだったからSwitch2のすごくやりづらいDC版
    ps5とSteam版も出るけどどうすっかなぁ
    3極までの繋ぎに買うか?

  • 810名無し2025/10/06(Mon) 14:48:27ID:AzMDgyNTY(24/25)NG報告

    >>807
    殺冠位戦とは直結しないシナリオだが別にアサシンを出さないとは言っていない!
    恐るべき石回収への執念よ(ガチャガチャ)

  • 811名無し2025/10/06(Mon) 14:49:50ID:QzOTU1NzQ(22/34)NG報告

    >>791
    わかるよ…アテシちゃん呼べてなかった時は本当にそんな感じで
    うわあおあおおあみたいになって、初天井捧げたもの

  • 812名無し2025/10/06(Mon) 14:50:47ID:YwOTEwNjg(7/12)NG報告

    知らない天井…

  • 813名無し2025/10/06(Mon) 14:50:59ID:QwMjYwNjQ(4/26)NG報告

    >>810
    まあ時期的にそろそろ新しい星5アサシンが来てもおかしくないが……

  • 814名無し2025/10/06(Mon) 14:51:34ID:AzMDgyNTY(25/25)NG報告

    もうすっかり石1000個配られたのが遠い昔のようだ・・・

  • 815名無し2025/10/06(Mon) 14:51:41ID:YwOTc0NjY(2/2)NG報告

    >>804
    かわいいしカッコいいのよね

    ところで近藤さん、その仮面は…?
    なんかスキル説明も特に無いし
    (※沖田さんの狂化クエストです、ぐだぐだイベント背景じゃないのでご注意を)

  • 816名無し2025/10/06(Mon) 14:55:29ID:QwMjYwNjQ(5/26)NG報告

    >>815
    狂化沖田さん!?

  • 817名無し2025/10/06(Mon) 14:57:58ID:k5Nzg1NTA(3/12)NG報告

    >>814
    パトラッシュ………僕もう石が無いんだ………
    たぶんコゼツとかハンスの仕業だろうから僕達で夜襲かけてやろうなパトラッシュ………

  • 818名無し2025/10/06(Mon) 14:59:36ID:kwNjgyMzA(33/35)NG報告

    戴冠戦でちゃんと100個ぐらいは絆石稼いでおくんだよたかし

  • 819名無し2025/10/06(Mon) 15:00:01ID:M0NTE4NTI(4/18)NG報告

    >>815
    スキルの名前が至誠ってよりも黒焔って感じ名前になりそうなスキルモーション

  • 820名無し2025/10/06(Mon) 15:00:25ID:QzOTU1NzQ(23/34)NG報告

    >>815
    沖田さんの狂化かー…稽古場でも不逞浪士にも妙に優しい沖田さん?

  • 821名無し2025/10/06(Mon) 15:02:39ID:YyMjQ4NjI(1/1)NG報告

    >>816
    人間性を投げ捨てた血も涙もない完全な殺戮兵器に成り果ててそう

  • 822名無し2025/10/06(Mon) 15:03:48ID:QwNDc2MjA(1/1)NG報告

    >>817
    パトラッシュ「ワシら地元(ベルギー)じゃ全然知名度無いってマジ?」

  • 823名無し2025/10/06(Mon) 15:06:03ID:QwMjYwNjQ(6/26)NG報告

    >>820
    それ、本当に優しい…?

  • 824名無し2025/10/06(Mon) 15:08:23ID:AyMzU4ODQ(3/3)NG報告

    >>823
    介錯って優しさだからね

  • 825名無し2025/10/06(Mon) 15:09:14ID:I3NDE0NTA(1/2)NG報告

    >>823
    「一太刀で終わらせるのが苦しまさずに葬れる一番の方法です」

  • 826名無し2025/10/06(Mon) 15:09:23ID:A4NDgzNzQ(1/1)NG報告

    >>804
    ふともも美味しそう!

  • 827名無し2025/10/06(Mon) 15:10:20ID:kyNjk2NzA(1/2)NG報告

    (待てよ?河上さんPU終わるまでに戴冠戦で修羅周回すればコヤンが後2回石産んでくれるな…)

  • 828名無し2025/10/06(Mon) 15:10:29ID:QwMjYwNjQ(7/26)NG報告

    彦斎が登場したせいで狂化沖田さんが別の意味に見える

  • 829名無し2025/10/06(Mon) 15:11:18ID:kyNjk2NzA(2/2)NG報告

    >>827
    いや3回だったか、イケるか?


    コヤン(肩に手を置く)

  • 830名無し2025/10/06(Mon) 15:11:45ID:kwNjgyMzA(34/35)NG報告

    アサシンとキャスターはうっすらイメージできた
    相手グランドアーチャーが新規か既存かが問題だ

  • 831名無し2025/10/06(Mon) 15:12:55ID:UxNzc2NjI(45/54)NG報告

    >>804
    刀を取り回すモーションが細かくてサイコだよね

  • 832名無し2025/10/06(Mon) 15:13:06ID:UxNzc2NjI(46/54)NG報告

    >>831
    最高だよ

  • 833名無し2025/10/06(Mon) 15:13:28ID:k3NzQxMTI(1/1)NG報告

    >>826
    つい足に目が行くけど彦斎さんってお餅も結構大きいよね

  • 834名無し2025/10/06(Mon) 15:13:59ID:M0NTE4NTI(5/18)NG報告

    >>827
    アサシンの戴冠戦始まるの、今のぐだぐだピックアップ終わってからじゃないっけ

  • 835名無し2025/10/06(Mon) 15:14:24ID:I3NDE0NTA(2/2)NG報告

    ORTvsヴェルバーvs岡田以蔵
    地球大決戦

  • 836名無し2025/10/06(Mon) 15:16:09ID:QzOTU1NzQ(24/34)NG報告

    >>830
    次イベには弓戴冠戦に続くって記載がない(次々イベは術に続く)から
    弓に新規試験官が来る可能性は限りなく低そうよ

  • 837名無し2025/10/06(Mon) 15:16:15ID:UxNzc2NjI(47/54)NG報告

    >>835
    名は指定しないが(ぼかし)特定の存在(ぼかし)にハンディありすぎじゃないか?

  • 838名無し2025/10/06(Mon) 15:17:28ID:QwMjYwNjQ(8/26)NG報告

    彦斎ピックアップもっと延長してほしい

  • 839名無し2025/10/06(Mon) 15:17:30ID:QzOTU1NzQ(25/34)NG報告

    >>831
    (伸ばし音を忘れただけなのか、あえて入れてないのか
     どっちでも意味が通るので真意を測りかねている私…)

  • 840名無し2025/10/06(Mon) 15:18:47ID:Q4NjYzNTI(1/3)NG報告

    >>835
    ダーオカが何したってんだ!

  • 841名無し2025/10/06(Mon) 15:18:49ID:UxNzc2NjI(48/54)NG報告

    >>839
    いやミス
    それに人斬りなだけでサイコとは言えないでしょう?

  • 842名無し2025/10/06(Mon) 15:18:54ID:QzOTU1NzQ(26/34)NG報告

    >>834
    インドラ様の時はPU延長あったけど今回はどうじゃろね
    あちらは期間12日の箱イベだったから7日間の延長があっただけで
    彦斎ちゃんは21日間PUしてたでしょって言われたらまあ…

  • 843名無し2025/10/06(Mon) 15:19:35ID:Q4NjYzNTI(2/3)NG報告

    まあ人斬り彦斎はサイコというかヤバい思想家というか

  • 844名無し2025/10/06(Mon) 15:19:38ID:A0NTIwMDQ(18/21)NG報告

    >>841
    (曖昧な表情で沈黙している)

  • 845名無し2025/10/06(Mon) 15:20:11ID:A0NTIwMDQ(19/21)NG報告

    >>840
    酒と博打と借金

  • 846名無し2025/10/06(Mon) 15:20:29ID:kwNjgyMzA(35/35)NG報告

    >>836
    なぁるほどね
    既存グランドからオリオンが来るか、人気や英雄の格も申し分もないギルやアーラシュが来るか
    個人的にはテルも推したい

  • 847名無し2025/10/06(Mon) 15:20:59ID:Q4NjYzNTI(3/3)NG報告

    >>845
    シンプルにカス!!!!

  • 848名無し2025/10/06(Mon) 15:21:23ID:QwMjYwNjQ(9/26)NG報告

    ……彦斎を藤丸に押し付けるのが正解?

  • 849名無し2025/10/06(Mon) 15:22:06ID:M0NTE4NTI(6/18)NG報告

    >>840
    ダーオカライ

  • 850名無し2025/10/06(Mon) 15:22:16ID:k4MDcwMzA(6/7)NG報告

    >>845
    マイルームで虹を吐いたことも忘れてるぞ

  • 851名無し2025/10/06(Mon) 15:22:55ID:QzOTU1NzQ(27/34)NG報告

    >>833
    和メイド姿だとポーズと衣装のおかげで分かりやすいけど
    あのサイズ感には結構びっくり…居合の時に引っ掛かるレベル!

  • 852名無し2025/10/06(Mon) 15:23:07ID:UxNzc2NjI(49/54)NG報告

    >>850
    虹ならいいじゃない
    召喚の時にやって

  • 853名無し2025/10/06(Mon) 15:23:38ID:k4MDcwMzA(7/7)NG報告

    >>848
    新選組「うちの隊士ですからダメです」

  • 854名無し2025/10/06(Mon) 15:23:47ID:A0NTIwMDQ(20/21)NG報告

    >>852
    それマシュの盾なんじゃ
    マシュの盾がゲ□まみれに

  • 855名無し2025/10/06(Mon) 15:25:37ID:QwMjYwNjQ(10/26)NG報告

    >>851
    三臨も結構わかりやすい

  • 856名無し2025/10/06(Mon) 15:26:05ID:gwNTExOTY(2/2)NG報告

    >>850
    バレンタインの遣り取り、凄く好きなんですけどね……吐くのはちょっとね

  • 857名無し2025/10/06(Mon) 15:26:43ID:QwMjYwNjQ(11/26)NG報告

    >>850
    …カス!

  • 858名無し2025/10/06(Mon) 15:27:10ID:U5Mjg4ODY(1/1)NG報告

    >>853
    何で湿度高いのここ

  • 859名無し2025/10/06(Mon) 15:28:25ID:UxNzc2NjI(50/54)NG報告

    でもそんなカ印な岡田以蔵が護衛でかっちょいいとこ見せるところにグッとくるわけですよ

  • 860名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 15:30:28ID:E3OTMxNzI(1/17)NG報告

    やっとこさ体調良くなった……季節の変わり目はやっぱり辛いですね……助けて彦斎ちゃん……

    あ、今喜多郁代産業

  • 861名無し2025/10/06(Mon) 15:30:29ID:QwMjYwNjQ(12/26)NG報告

    >>853
    「彼は喫茶店のマスターのほうが似合います」

  • 862名無し2025/10/06(Mon) 15:30:38ID:QzOTU1NzQ(28/34)NG報告

    >>854
    マシュも泣くだろうけど、そんな方法で虹を出しても
    来てくれたほとんどの鯖は回れ右して帰りそうなの…

  • 863名無し2025/10/06(Mon) 15:32:37ID:k4ODI2NTQ(1/3)NG報告

    まずはアーネンエルベで修行しないと

  • 864名無し2025/10/06(Mon) 15:33:54ID:k5MTg3MTg(1/2)NG報告

    >>862
    じゃあメスガキ教とかどうなんですか
    アレは下手したらゲ⬜︎以下ですよ
    それでも回れ右せずに残っているんですよ
    だったらゲ⬜︎虹でも残ってくれるかもじゃないですか

  • 865名無し2025/10/06(Mon) 15:34:43ID:c1MTc3NTQ(1/1)NG報告

    幕末の人みんな彦斎さん怖がってるけど新選組の人達と比べたら大人しい忠犬じゃない?

  • 866名無し2025/10/06(Mon) 15:35:31ID:UxNzc2NjI(51/54)NG報告

    >>863
    わかりました!パティシエ修行頑張りましゅ!

  • 867名無し2025/10/06(Mon) 15:37:14ID:I3NzgwNTg(1/1)NG報告

    >>865
    逆じゃない?幕末の時はあの新撰組と比べてもヤバかったと…。

  • 868名無し2025/10/06(Mon) 15:37:31ID:A0NTIwMDQ(21/21)NG報告

    >>866
    そなたはすでにメンキョを得ている

  • 869名無し2025/10/06(Mon) 15:37:44ID:QwMjYwNjQ(13/26)NG報告

    >>865
    生前を考えるとあの扱いが妥当

  • 870名無し2025/10/06(Mon) 15:38:06ID:k5MTg3MTg(2/2)NG報告

    >>865
    味方や身内でない沖田さんみたいなモノだもの
    そんなの怖いに決まってますやん

  • 871名無し2025/10/06(Mon) 15:38:32ID:M0NTE4NTI(7/18)NG報告

    >>865
    イベントの内容も含んでるから詳細はまだ言えんけど、生前は人斬りとしてとにかく斬りまくってたっぽいし直接話したこととかもなければ内面なんてわからんだろうから仕方ないんじゃない?

  • 872名無し2025/10/06(Mon) 15:38:37ID:QwMjYwNjQ(14/26)NG報告

    >>863
    ひびちか「歓迎です!」

  • 873名無し2025/10/06(Mon) 15:38:51ID:E0MzIwMzQ(15/19)NG報告

    >>865
    マスターの障害になるならなんでも斬りますやん

  • 874名無し2025/10/06(Mon) 15:39:43ID:UxNzc2NjI(52/54)NG報告

    >>873
    さすが生涯人斬りということだね!

  • 875名無し2025/10/06(Mon) 15:40:14ID:M0Njg3NjY(1/1)NG報告

    >>865
    生前ちょっと狂犬すぎたから…

  • 876名無し2025/10/06(Mon) 15:40:42ID:E4MTc0Mg=(1/3)NG報告

    >>827
    石出○はちょっと守備範囲外だなぁ…

  • 877名無し2025/10/06(Mon) 15:40:53ID:QzOTU1NzQ(29/34)NG報告

    >>865
    新選組は、幕府の人は斬れないし幕府側のフリしてる人も斬れない
    彦斎ちゃんは野菜と同じ感覚で斬る

    斬れる範囲対決、彦斎ちゃん大勝利~!
    って沖田さん煽ったら勝先生くらい斬りに行ってくれるかな

  • 878名無し2025/10/06(Mon) 15:41:20ID:QwMjYwNjQ(15/26)NG報告

    逆にいうと鯖時代が大人し過ぎる

  • 879名無し2025/10/06(Mon) 15:41:57ID:k4ODI2NTQ(2/3)NG報告

    そういえばテノチ的にはチカちゃんは破廉恥扱いになるんだろうか

  • 880名無し2025/10/06(Mon) 15:42:16ID:M1ODkxOTI(1/1)NG報告

    >>853 それぞれの個人ルート攻略したいぃぃ 買い切りでノベルゲームにしてくれ経験値

  • 881名無し2025/10/06(Mon) 15:42:52ID:gwMTY2MTY(1/1)NG報告

    河上さんの足指でラフムを造る。

  • 882名無し2025/10/06(Mon) 15:44:22ID:UxNzc2NjI(53/54)NG報告

    >>880
    葉桜ロマンティック新撰組編

  • 883名無し2025/10/06(Mon) 15:44:33ID:Y3ODY5MTQ(3/4)NG報告

    >>698
    傾国状態になるとやばいのでわざと狂わせてる子がかしこくないわけがない……

  • 884名無し2025/10/06(Mon) 15:44:51ID:g2OTI4ODQ(1/1)NG報告

    >>876
    シュウ酸を摂取り過ぎたコヤンか。ほうれん草は湯掻かないとダメだゾ。

  • 885名無し2025/10/06(Mon) 15:45:07ID:QzOTU1NzQ(30/34)NG報告

    >>881
    発想が既にラフムですね…

  • 886名無し2025/10/06(Mon) 15:47:05ID:E0MzIwMzQ(16/19)NG報告

    >>881
    ペロペロ

  • 887名無し2025/10/06(Mon) 15:47:05ID:k4ODI2NTQ(3/3)NG報告

    >>882
    折角ならタイトルももっと幕末っぽくしよう
    は...桜...

  • 888名無し2025/10/06(Mon) 15:47:59ID:QwMjYwNjQ(16/26)NG報告

    マスターの言う事しか聞かない忠犬

  • 889名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 15:48:22ID:E3OTMxNzI(2/17)NG報告

    >>845
    ひでぇ話じゃんね
    >>881
    フットケアしてあげたいです……舐めて……

  • 890名無し2025/10/06(Mon) 15:49:03ID:E1MTY2OTQ(1/1)NG報告

    生き残ってる魔神柱ってハーゲンティしかいないんだっけ?

  • 891名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 15:50:01ID:E3OTMxNzI(3/17)NG報告

    >>882
    どっちかって言うと葉隠……

  • 892名無し2025/10/06(Mon) 15:50:01ID:YzMjQyNDY(1/1)NG報告

    >>884
    結石30個の倍数持ちとかもう前線に出てくるな。
    ベッドに縛り付けて泣きながら手を握ってあげるレベル。

  • 893名無し2025/10/06(Mon) 15:50:54ID:Y1OTE3ODU(1/2)NG報告

    生前の彦斎ちゃん
    同じ四大人斬りのダーオカみたいに雇われたから斬るけど基本的に日銭を稼いで暮らしたいタイプじゃなくて明確な思想があって幕府の要人は斬るし新政府が立ち上がっても開国推進派の外国かぶれは斬る
    そのうえ頭も回るのでなんか兵士の指導とかまで始めたもんだから「ヤバいって!絶対アイツなんかやからすって!」となり、とうとう殺人者匿ったり、自分も殺人疑惑でてきたりしたので死刑
    無実の罪を着せられた悲劇の英雄というよりわりと残等な危険思想家 そりゃみんなビビるって!未遂で終わった正雪先生がまだマシに見えるもんギリギリ

  • 894名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 15:51:04ID:E3OTMxNzI(4/17)NG報告

    >>892
    命を刈り取る形どころの話じゃないですね……強く生きて、コヤン……

  • 895名無し2025/10/06(Mon) 15:51:06ID:Y3ODY5MTQ(4/4)NG報告

    >>892
    絶対周りのサーヴァントに勘違いされるぞ!!

  • 896名無し2025/10/06(Mon) 15:51:33ID:k5Nzg1NTA(4/12)NG報告

    はーっ…彦斎さんはオレの嫁…(しみじみ)

    流石に聖杯の在庫なくなってきちゃったから左之助はお預けになっちゃうけどな!!今年は調子に乗って聖杯使いすぎちまったぜ!!!!

  • 897名無し2025/10/06(Mon) 15:51:51ID:Y1OTE3ODU(2/2)NG報告

    >>890
    やっこさんパンケーキになったよ

  • 898名無し2025/10/06(Mon) 15:53:21ID:E0MzIwMzQ(17/19)NG報告

    >>890
    死ぬより酷い

  • 899名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 15:53:42ID:E3OTMxNzI(5/17)NG報告

    >>896
    鬱憤を晴らすようにそれだけ推しをじゃかぽこお迎え出来ましたからね……本当に今年のニスターさんのガチャ運は神がかってましたよ……見ていて胸が///空く思いでした……!

  • 900名無し2025/10/06(Mon) 15:55:45ID:k5Nzg1NTA(5/12)NG報告

    >>899
    ふっふっふ……これからはオレを、超イケメン天才とてつもなくすごい強すぎるこの世のものとは思えないほど限界を超えたダニエルと呼んでくれ…

  • 901名無し2025/10/06(Mon) 15:56:15ID:M0NTE4NTI(8/18)NG報告

    >>897
    その後お茶のモチーフにもなったよ

  • 902名無し2025/10/06(Mon) 15:56:23ID:k5Nzg1NTA(6/12)NG報告

    久しぶりに踏んだわ
    立てます

  • 903名無し2025/10/06(Mon) 15:56:42ID:c2NDIzMzY(11/14)NG報告

    >>893
    殺人疑惑ってことは斬った証拠は残してない?

  • 904名無し2025/10/06(Mon) 15:57:10ID:QwNzkyMjg(1/1)NG報告

    ニスターが楽しそうで俺も嬉しいよ

  • 905名無し2025/10/06(Mon) 15:57:18ID:M2MTk1NDI(1/1)NG報告

    >>897
    パンケーキになっただけですよ?ちゃんと生かしてますよ?

  • 906名無し2025/10/06(Mon) 15:57:20ID:QwMjYwNjQ(17/26)NG報告

    ああ見えて彦斎は学校をやるくらい社会性と学があるよ
    思想が強すぎて政府的に困る?それはそう

  • 907名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 15:57:38ID:E3OTMxNzI(6/17)NG報告

    >>900
    浮気性で超イケメン天才だけど節々から残念さを滲み出す癖にバク転が出来る程度には身体能力高めで男女問わず湿度高めなのがストライクかと思いきやストレートにロリも好きなとてつもなくすごい強すぎるこの世のものとは思えないほど限界を超えたマゾのロリコンダニエルニスターさん……!
    スレ立てよろしくお願いしますね……!

  • 908名無し2025/10/06(Mon) 15:57:50ID:M0NTE4NTI(9/18)NG報告

    >>900
       スーパー
          超 ダニエル

  • 909名無し2025/10/06(Mon) 15:58:23ID:QwMjYwNjQ(18/26)NG報告

    >>903
    ちゃんと記録があるのが佐久間象山だけ

  • 910間違ってるのはオレじゃないグレイたんの靴べらになることが許されないこの世界だ2025/10/06(Mon) 15:58:51ID:k5Nzg1NTA(7/12)NG報告

    立ててきました

  • 911名無し2025/10/06(Mon) 15:59:40ID:E0MzIwMzQ(18/19)NG報告

    >>900
    壁蝨得る…

  • 912名無し2025/10/06(Mon) 15:59:50ID:c2NDIzMzY(12/14)NG報告

    >>909
    なんでそれで気配遮断機能してないんですか?

  • 913名無し2025/10/06(Mon) 16:00:19ID:M0NTE4NTI(10/18)NG報告

    >>909
    つまり、佐久間象山は彦斎の唯一の人

  • 914名無し2025/10/06(Mon) 16:01:18ID:QwMjYwNjQ(19/26)NG報告

    >>913
    逸話なら例の役人もいるが…

  • 915名無し2025/10/06(Mon) 16:01:19ID:M0NTE4NTI(11/18)NG報告

    >>912
    目撃したやつは全部斬る方のステルス(?)してたせいじゃろ(適当)

  • 916名無し2025/10/06(Mon) 16:02:00ID:E0MzIwMzQ(19/19)NG報告

    >>912
    気配で言うなら佐久間象山の方が500倍くらい強そうだからじゃない?

  • 917名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:02:02ID:E3OTMxNzI(7/17)NG報告

    >>901
    ぱっと見だとピンクの着色料入れたイチゴとか桃とか桜のカップケーキっぽいんですよね……お茶だし魔神柱だけども……

  • 918名無し2025/10/06(Mon) 16:02:23ID:U1ODMzOTg(1/2)NG報告

    >>912
    コルデーみたいだったとか。

  • 919名無し2025/10/06(Mon) 16:02:26ID:MxODM2NTU(1/1)NG報告

    >>912
    だって殺った後すぐ見つかったし
    なんなら逃げた先で犯行声明デカデカ書いてみんなにわかるようアピールするぐらいだし…忍ぶつもり全然無いし…

  • 920名無し2025/10/06(Mon) 16:02:32ID:QwMjYwNjQ(20/26)NG報告

    >>912
    知らない
    私も描写的に持ってると思う

  • 921名無し2025/10/06(Mon) 16:03:57ID:AwMDQ3NTY(3/7)NG報告

    パンケーキィさんはその身を犠牲にしてカルデアの食料事情を救ってくれた御方やぞ、皆もっと感謝して食べろ。

  • 922名無し2025/10/06(Mon) 16:04:28ID:E4MTc0Mg=(2/3)NG報告

    >>892
    絆が上がると身体に結石が溜まっていくとかカルデア式はやはり悪しき召喚法

  • 923名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:04:33ID:E3OTMxNzI(8/17)NG報告

    >>921
    あの……マテリアルに書かれてる魔神柱の細かい部分があの……ちょっと食欲があの……

  • 924名無し2025/10/06(Mon) 16:04:37ID:k5Nzg1NTA(8/12)NG報告

    ワシ…気配遮断持ってないアサシンに心当たりがあるんや

  • 925名無し2025/10/06(Mon) 16:04:44ID:IzOTkwMjg(1/2)NG報告

    殺るのも剣心みたいなスパッと一太刀とかじゃなく馬に乗ってるのを無理やり止めて脚を切り落馬したところを2人がかりで滅多刺しですからね
    当時の暗殺なんてみんなそんなもんだけど!

  • 926名無し2025/10/06(Mon) 16:04:59ID:U1ODMzOTg(2/2)NG報告

    >>921
    メディアリリィの方、いつも何かしら食べてるな。

  • 927名無し2025/10/06(Mon) 16:05:48ID:QwMjYwNjQ(21/26)NG報告
  • 928名無し2025/10/06(Mon) 16:06:00ID:M0NTE4NTI(12/18)NG報告

    >>924
    その子はそもそもなんでアサシンだよ宝具的にはランサーじゃねぇのかよって子だから……

  • 929名無し2025/10/06(Mon) 16:06:21ID:IzOTkwMjg(2/2)NG報告

    >>921
    昆虫食はもう古い!今の時代は魔神柱食よ!

  • 930名無し2025/10/06(Mon) 16:06:58ID:M0NTE4NTI(13/18)NG報告

    >>925
    とにかく殺り逃がす方がまずいだろうからな……

  • 931名無し2025/10/06(Mon) 16:07:34ID:QzOTU1NzQ(31/34)NG報告

    >>916
    (象山先生の逸話を見る)
    (遮断できねえ気配というものを知る)

  • 932名無し2025/10/06(Mon) 16:08:18ID:k5Nzg1NTA(9/12)NG報告

    >>928
    クラススキルはアーチャーのそれだぞ(あとQモーションで弓形態のアッドも使ってる)
    なんじゃあこの高ランクの単独行動は

  • 933名無し2025/10/06(Mon) 16:08:45ID:Y1ODUyNjQ(1/1)NG報告

    グレイたんがアサシンなのはぶっちゃけゲーム的な事情が9割だよね...

  • 934名無し2025/10/06(Mon) 16:09:07ID:M0NjE3NjI(2/2)NG報告

    気配遮断無しアサシンといえばマタハリさん

  • 935名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:09:36ID:E3OTMxNzI(9/17)NG報告

    >>924
    モノが違うよモノが
    グレイちゃんと普通のアサシンでは持ってる基本性能が違う
    “クラススキル”が違う

  • 936名無し2025/10/06(Mon) 16:09:59ID:M0NTE4NTI(14/18)NG報告

    >>932
    高ランクの単独行動とそこそこの対魔力持ってて暗器みたいな可変武器持ちのアサシンとかよくよく考えるとけっこう怖ぇな……

  • 937名無し2025/10/06(Mon) 16:10:12ID:c3MzMxMTI(1/6)NG報告

    グレイたんは1人でするのが得意…なるほど…いや、深い意味はございませんがええ…

  • 938名無し2025/10/06(Mon) 16:10:55ID:M4ODk2Nzg(1/1)NG報告

    >>918
    生前は時代の動乱期で、悪い人をkillすれば世の中良くなると思ったけどやっちゃった後から後悔する、最終的に処刑されてる
    …なるほど、3割くらい共通してるな

  • 939名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:11:40ID:E3OTMxNzI(10/17)NG報告

    >>932
    ひょえ……このATKステは120グレイちゃん……!?

  • 940名無し2025/10/06(Mon) 16:12:00ID:c5MjAxMjM(1/2)NG報告
  • 941名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:12:31ID:E3OTMxNzI(11/17)NG報告

    >>928
    FGO初期……ガバガバ……リーク……うっ頭ががが……

  • 942名無し2025/10/06(Mon) 16:12:43ID:c3MzMxMTI(2/6)NG報告

    >>938
    してる?後悔?ホントに?

  • 943名無し2025/10/06(Mon) 16:13:24ID:c3MzMxMTI(3/6)NG報告

    >>941
    許せないぜレジライ板…!

  • 944名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:14:14ID:E3OTMxNzI(12/17)NG報告

    >>933
    でもライダー、キャスター、ニスター、アサシンでライネス師匠、二世、グレイちゃんでそれぞれサポ欄に綺麗に並べられるのは気持ちがいいですよね……!

  • 945名無し2025/10/06(Mon) 16:14:39ID:MxMjA5ODY(1/1)NG報告

    クラススキルはほんとにエッチな意味合いで持ってる鯖もいるのが困る

  • 946名無し2025/10/06(Mon) 16:14:41ID:QzOTU1NzQ(32/34)NG報告

    >>934
    マタ・ハリさんは仕事の性質上、気づかれないと逆に困るので
    そのための諜報スキル(相手から敵視されない)

    遮断しないといけない仕事なのにそれを持ってないのとはまた別

  • 947名無し2025/10/06(Mon) 16:14:48ID:EzMDg5Nzg(1/6)NG報告

    >>930
    ヤレたらヨシ。
    幕末なら相棒も金田一コナンもいないし

  • 948名無し2025/10/06(Mon) 16:14:51ID:c5MjAxMjM(2/2)NG報告

    >>943
    アレは冤罪だから……新大陸の方から近寄ってきたから…

  • 949名無し2025/10/06(Mon) 16:15:14ID:c3MzMxMTI(4/6)NG報告

    >>944
    なんか今変なの紛れてなかった?

  • 950名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:15:55ID:E3OTMxNzI(13/17)NG報告

    >>943
    まさか夏イベであんなことになるとは……ナーサリー板のようにならなくてよかった……
    >>945
    戴冠戦でひたすら宝具撃ってたらしいメイヴちゃんはどう思う?

  • 951名無し2025/10/06(Mon) 16:16:00ID:AwMDQ3NTY(4/7)NG報告

    じゃあそんな河上さんと勇ンが諦めきれなくて渋沢一人を犠牲に石買ってきたよ!
    河上さん二十二連、勇ン三十三連をこのレスが黄色くなったタイミングで回してくるからよくてよヨロシクゥ!!

  • 952名無し2025/10/06(Mon) 16:16:00ID:M0NTE4NTI(15/18)NG報告

    >>947
    目撃者も居なきゃほぼほぼ迷宮入り確定だろうしな

  • 953名無し2025/10/06(Mon) 16:16:06ID:EzOTAwNDY(1/1)NG報告

    米とパンケーキだけはいくらでも食えるカルデア
    魚はフィンの親指舐めればいいとしてもっと野菜とれ野菜

  • 954名無し2025/10/06(Mon) 16:16:50ID:AwMDQ3NTY(5/7)NG報告

    >>949
    ちくわ大明神みたいなもんだから気にするな。

  • 955名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:16:59ID:E3OTMxNzI(14/17)NG報告

    >>951
    残り50レスで黄色待ちとは中々の剛の者とお見受け致す……よくてよポチー

  • 956名無し2025/10/06(Mon) 16:17:15ID:E4MTc0Mg=(3/3)NG報告

    >>953
    そこは藤太さんの俵でだいたい解決しそうな

  • 957名無し2025/10/06(Mon) 16:17:26ID:M0NTE4NTI(16/18)NG報告

    >>948
    どうして胡乱な妄想しまくってる人たちの妄想よりも酷く妄想じみた悪夢が公式からお出しされるんですか……?

  • 958名無し2025/10/06(Mon) 16:17:33ID:EzMDg5Nzg(2/6)NG報告

    >>954
    似酢田大明神

  • 959名無し2025/10/06(Mon) 16:17:53ID:gzODQ3MDQ(1/3)NG報告

    >>953
    フルーツは雌蕊だけだけど二つあるし。

  • 960名無し2025/10/06(Mon) 16:18:24ID:AxNzg2Mzg(1/1)NG報告

    >>944
    異 物 混 入

  • 961名無し2025/10/06(Mon) 16:18:45ID:EzMDg5Nzg(3/6)NG報告

    >>957
    公式レジライには勝てませんでしたね。
    リンボエッグレジライ

  • 962名無し2025/10/06(Mon) 16:19:06ID:QwMjYwNjQ(22/26)NG報告

    そんな危険な河上さんも今はおとなしくなった

  • 963名無し2025/10/06(Mon) 16:19:26ID:M0NTE4NTI(17/18)NG報告

    >>961
    しかもその出た年のクリスマスにも再利用されるレジライエッグ

  • 964名無し2025/10/06(Mon) 16:19:50ID:gzODQ3MDQ(2/3)NG報告

    >>961
    真面目に草かお香キメてないと常人からは生まれない発想。

  • 965名無し2025/10/06(Mon) 16:20:32ID:AwMDQ3NTY(6/7)NG報告

    >>955
    フフフ……。
    (書き込んだ後でレス番に気が付いて『あっヤベ、失敗した』って思ったなんて言えない……。)

  • 966名無し2025/10/06(Mon) 16:20:42ID:k5Nzg1NTA(10/12)NG報告

    >>937
    これすっっっっごい偏見なんですけど………あの娯楽の少なさそうな閉塞的な故郷にいた弊害で…………なんか………変な仕方を覚えていそうというか………おかしな方向に欲が尖っていそうというか…………ね?

  • 967名無し2025/10/06(Mon) 16:21:49ID:gzODQ3MDQ(3/3)NG報告

    >>966
    うーん、顔がイイ。

    と言うとグレイたんが曇るのかな?唆る。

  • 968名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:23:18ID:E3OTMxNzI(15/17)NG報告

    >>965
    (わかるじゃんね)
    (届かなかったら次スレでもう一回よくてよ募ってくださいな、その時も必ずよくてよポチーしますからね……)
    (スレ民さんのガチャ運と栄一さんを応援してますよ、スレ民さん……!)

  • 969名無し2025/10/06(Mon) 16:23:29ID:AwMDQ3NTY(7/7)NG報告

    >>966
    田舎から出たばかりの娘が人誑しの悪い男に引っ掛かってズブズブ沼にハマって行くの図。

  • 970名無し2025/10/06(Mon) 16:23:39ID:c3MzMxMTI(5/6)NG報告

    >>966
    ……………もはや深くは語るまいよ

  • 971名無し2025/10/06(Mon) 16:24:29ID:EzMDg5Nzg(4/6)NG報告

    >>962
    壊れるほど愛しても3分の1も伝わらないからね

  • 972名無し2025/10/06(Mon) 16:24:37ID:c3MzMxMTI(6/6)NG報告

    ニスター、あんたに『礼』だ

  • 973名無し2025/10/06(Mon) 16:26:19ID:QwMjYwNjQ(23/26)NG報告

    >>971
    イベントネタバレだから詳しく言わないが今回はわりとマスターギルティ案件だと思うよ

  • 974名無し2025/10/06(Mon) 16:27:14ID:YwOTEwNjg(8/12)NG報告

    >>966
    そりゃあ、当然……アルトリア顔だもの、食欲も…

  • 975名無し2025/10/06(Mon) 16:27:48ID:YwOTEwNjg(9/12)NG報告

    借りてきた猫みたいな鯖達

  • 976名無し2025/10/06(Mon) 16:27:57ID:cwMTI0MTA(1/2)NG報告

    ムッツリそうだよねグレイたん

  • 977名無し2025/10/06(Mon) 16:28:57ID:Y0NDYxOTg(1/1)NG報告

    >>975
    サーヴァント猫かぶり選手権

  • 978名無し2025/10/06(Mon) 16:29:02ID:QwMjYwNjQ(24/26)NG報告

    >>975
    ネコ耳和メイド彦斎はやめるんだ
    死人が出るぞ

  • 979名無し2025/10/06(Mon) 16:30:10ID:c2NDIzMzY(13/14)NG報告

    彦斎さんは猫なのか犬なのか鮫なのか

  • 980名無し2025/10/06(Mon) 16:30:14ID:cwMTI0MTA(2/2)NG報告

    ネコミミ和メイド魔法少女だって?

  • 981名無し2025/10/06(Mon) 16:30:16ID:QzOTU1NzQ(33/34)NG報告

    >>977
    誰がどうやったらタマモキャットを採点できるんだろう…

  • 982名無し2025/10/06(Mon) 16:30:27ID:YwOTEwNjg(10/12)NG報告

    >>978
    野良猫に近づくために「に、にゃぁー」と猫の真似する河上さんもいるかもしれない

  • 983名無し2025/10/06(Mon) 16:30:49ID:k5Nzg1NTA(11/12)NG報告

    >>969
    見ろよこの健全な会話を
    これを見てもそんなことが言えるのか!!

  • 984名無し2025/10/06(Mon) 16:30:53ID:EzMDg5Nzg(5/6)NG報告

    >>977
    ヘラクレスならネメアのキャッツ被るさ

  • 985名無し2025/10/06(Mon) 16:31:14ID:M0NTE4NTI(18/18)NG報告

    >>976
    師匠の髪を梳かしながらもこっそり気づかれないように匂い嗅いでるグレイ?

  • 986名無し2025/10/06(Mon) 16:32:12ID:Y3ODA3MTg(1/1)NG報告

    >>983
    教授「レポートは正確にといつも言っているだろう。ナニがどう卑猥なのかね?」

  • 987名無し2025/10/06(Mon) 16:32:33ID:QwMjYwNjQ(25/26)NG報告

    >>982
    猫に逃げられたら明らかにしょんぼりな彦斎

  • 988名無し2025/10/06(Mon) 16:32:48ID:UxNzc2NjI(54/54)NG報告

    >>983
    2世の頭に10円ハゲが見えたのかとは言いたい!

  • 989名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:32:49ID:E3OTMxNzI(16/17)NG報告

    >>966
    (……多分あんな因習村だからその手の教育はほぼ受けてないだろうし……)
    (ただなんとなく『これはいけないことだ』というのは理解していて……)
    (けれどそんな理性とは浦和ハナコに疼く甘い胸の痛みに誘われた細い指先は悦楽の坩堝へと……)
    (背徳感の恐怖と良識を外れる興奮に惑わされながら必死にシーツを噛んで声を漏らさないように我慢するグレイちゃん……)
    (えっちじゃんね……)

  • 990名無し2025/10/06(Mon) 16:33:48ID:QzOTU1NzQ(34/34)NG報告

    >>984
    …最初から被ってくるアチャクレスは猫(科)かぶり、ってコト?

  • 991名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:34:37ID:E3OTMxNzI(17/17)NG報告

    素で誤字ったじゃんね……

  • 992名無し2025/10/06(Mon) 16:34:42ID:YwOTEwNjg(11/12)NG報告

    >>989
    「イッヒッヒッヒッヒッヒ!口じゃそう言うが、体は正直だなグレイ!たらふく喰おうぜ!」

  • 993名無し2025/10/06(Mon) 16:34:45ID:c2NDIzMzY(14/14)NG報告

    アタランテとかキャストリアとか猪被ってる鯖って地味に多いよな

  • 994名無し2025/10/06(Mon) 16:35:13ID:EzMDg5Nzg(6/6)NG報告

    >>987
    昼飯はにゃかうじゃないのか

  • 995名無し2025/10/06(Mon) 16:35:26ID:YwOTEwNjg(12/12)NG報告

    >>993
    猪が猫被ってる…

  • 996名無し2025/10/06(Mon) 16:35:30ID:Q2NDUzMTI(16/16)NG報告

    >>977
    娘にライオン被ってる言われたモルガン

  • 997名無し2025/10/06(Mon) 16:35:32ID:cyNTIxNDg(1/1)NG報告

    >>990
    鞘付きナインライブズ?

  • 998名無し2025/10/06(Mon) 16:35:56ID:QwMjYwNjQ(26/26)NG報告

    ネコ耳和メイド彦斎

  • 999名無し2025/10/06(Mon) 16:35:58ID:A5NDUyOA=(1/1)NG報告

    ばくはつ

  • 1000名無し2025/10/06(Mon) 16:35:58ID:k5Nzg1NTA(12/12)NG報告

    グレイたん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています